ブログを移行しました

個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/

情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/

少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/

ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。

2011年11月10日

情報格差はいつから生じるのか。それは親や環境から提示された選択肢の数の違いに依存すると思う。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
前にこんなエントリーを見つけた。
- 生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこいてんじゃねえ!
 http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20110813/1313239682

ちょっと長文だけど、要はこういうこと。
「読書をする家庭環境かどうか」これが本当の情報格差だ。
存在を知らなければ興味がわく可能性はない。
そう考えると、確かに家庭が情報格差の根源的な要因にはなりうるなと思う。

ただ、家系も大きな要因なのかもしれない。
自分の父親も大量の本と本棚を所有してる。
妻の祖父も蔵に大量の本を保管してる。
これは偶然でなく必然ではないかと思ってしまう。
ただ、その家系の中でも違いはあるようで、本がたくさんある家庭で育ってもあまり本を読まないケースや、本が家になくても大量に本を読むようになったケースもある。
どちらの傾向が多いのか調べればもう少し判断しやすくなるのかもしれない。

そんな中、自分の弟と妹もここ最近になって本を読むようになってきたので兄としてはちょっと安心したところがある。

ページの末尾に子どもにおススメの本がまとまっている。
割と納得いくリストだったので、これを参考に自分もおススメの本をまとめてみようと思う。

はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック)
4032371105

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...