ブログを移行しました

個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/

情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/

少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/

ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。

2008年4月26日

あなたがMacを使うべき10の理由

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
- あなたがMacを使うべき10の理由
http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20060313/p1

こんな書き込みがありました。
なかなか興味深いです。


■MacはUnixである
■Macは安全(secure)である
■Macは最高のプログラム環境である
■Macは最高のWeb制作環境である
■Macにはいいsoftwareがたくさんある
■Macは画面がきれい
■MacにはExposeがある
■Macはかっこいい
■MacはiPodと相性がいい
■Macにはcultureがある

自分が買ったのは、「かっこいい」からなので、一応しっくり。
まだ開発環境としては使えていないので、まだまだこれからです。
早く使い倒せるようにならねば。

「「原因」と「結果」の法則」を読んだ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「原因」と「結果」の法則 [単行本]
4763195093

- ☆☆☆☆

- 手に取った理由
現在世に出回ってる自己啓発系の本のバイブルなので。


思いと人格
思いと環境
思いと健康
思いと目標
思いと成功
ビジョン
穏やかな心


- 感想
一回読んだだけだと頭に残りません。。

なかなか抽象的に書かれているせいなのか、イマイチ消化しきれませんでした。
近々時間ができたら通読してみます。
薄いので、すぐ終わるハズですし。

2008年4月25日

「会社を利用してプロフェッショナルになる」を読んだ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
会社を利用してプロフェッショナルになる Excellent System of Human Resources Development (光文社ペーパーバックス) [単行本(ソフトカバー)]
4334934250

- ☆☆☆

- 手に取った理由
最近、「キャリアパス」が気になってきたので。
大きな会社にいるんだから、なんとか使い倒さないともったいないと思ってるので。


1 かつての「基準」はなぜ陳腐化したのか
2 プロになれる会社かどうかの見極め方
3 超優良企業のこの人材教育に注目せよ!
4 3年で「プロの専門職」に育てる会社
5 10年で「プロのマネジメント」に育てる会社
6 気になるプロフェッショナルの市場価値


- 感想
なかなか興味深い本でした。
最近ライフワークバランスがひどく、先行きが不安に感じるようになっていたので、なおのこと。

色々と気になった点はあり、ちょっと書き出してみます。

■会社を選ぶ基準
確かに、、と思ってしまいました。
昔:大手・安定性・高賃金・年功序列の出世の法則
今:『自分をプロフェッショナルにしてくれる会社であるかどうか』

■プロフェッショナル
「プロの専門職」
「プロのマネジメント」

■キャリア形成を考える上で重要な三つの視点
(1) Can:自分は何ができるか
(2) Will:自分は何がしたいのか
(3) Must:社会的に価値のある役割を担うために何をしなければならないのか

さぁて。
一体自分ができるのは何なんだろか。。

2008年4月5日

「STUDY HACKS!」を読んだ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
STUDY HACKS! [単行本(ソフトカバー)]
4492042989

- ☆☆☆☆☆


ツールハック 機能と形態
環境ハック 身体と環境
時間ハック すきまとながら
習慣ハック 愛着と定着
試験ハック 選択と集中
語学ハック リズムとゆらぎ
キャリアハック STUDYとSTUDIOUS

- 手に取った理由
HACKSシリーズなので。

- 感想
今回のもかなり良かったです。
やはりこのシリーズはなかなかセンスが◎ですね。

インプットの手法として参考になりそうなのがありました。
・Xactiで音声メモ
・モレスキン
・超メモ術
・アカデミーヒルズ六本木ライブラリー
が使えそうですね。

「超メモ術」は早速トライしてみてます。
なかなか良さげです。
ノートのサイズをB5からA5に変更しようかと思うものの、先箸って無印のB5ノートを大量に買ってしまったので、使いきるまで我慢します。

「Xacti」「モレスキン」はちょっとハードルが高いし、他のツールとの兼ね合いが発生するので、課題に挙げます。

で、「アカデミーヒルズ六本木ライブラリー」については。。
> 入会金:10,500円 月会費:9,450円
> ワンデーチケット:2000円
まぁ一度覗きにいきますかね。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...