ブログを移行しました

個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/

情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/

少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/

ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。

2009年4月30日

ハートヘデラ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


先日、妻が産休に入ったので、そのお祝い(?)で観葉植物をプレゼント。
葉っぱがハート型で可愛いんです。

そろそろ新居が決まりそうで、新居は今よりも広めのバルコニーになる予定。
なので、ちょっとベランダ菜園とかに興味を持ち始めているここ最近。

緑のある家に仕立て上げられるといいな。

2009年4月29日

Krispy Kreme Doughnuts への潜入レポート

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


先日、妻と銀座のマルイに買い物に行った際に、Krispy Kremeがあったので並んでみました。
そうしたら、店内でこんな面白いモノを見ることができました。
なんだか、工場見学気分。
ディズニーに来たような錯覚まで感じました。

待ってる間に、ドーナッツをもらい、並ぶこと15分。
美味しいドーナッツを3つ買うことができました。

でも。
冷めてたので、ちょっとゲンナリ。
一つだけ食べて、あとは家に帰ってから、レンジで温め直して美味しく食べました。

ドキュメントスタンド発泡美人 - カードサイズとポストサイズ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


久々に気に入った文房具を見つけたのでご紹介。

このドキュメントスタンドなるモノなんですが、何が便利かというと、自立してくれるんです。
なので、メモや書類を分類していれておいて、ぱっと確認することもできるし、帰りがけにぱっとたたんで持って帰ることもラクチン。

それと、今目論んでいるのが、このドキュメントスタンドを使ったGTDの検討。
カードサイズ用なら、RHODIAが入るし、ポストカードサイズならA5の紙がすっぽり。
なんとか巧い活用方法を探っています。



ドキュメントスタンド発泡美人 カードサイズ 13ポケット【ホワイト】 FB-3212-W
B001P2MAP0
セキセイ ドキュメントスタンド発泡美人 ポストカードサイズ 13ポケット【ブルー】 FB-3412-
B001P2Q1GE

2009年4月28日

頭のいい人の短く深く眠る法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
頭のいい人の短く深く眠る法—頭と体が100%活性化する最高の眠り方 (単行本)
4837921523

- ☆☆☆☆☆

- 手に取った理由
最近、なんとか自分の時間、自己投資の時間を捻出しようとあがいているので。

- 感想
この本大好きです。
休息の検証も興味深く、睡眠に対する認識が大いに変わりました。

そもそも自分はロングスリーパだと思っているので、短眠だと倒れそうな程の眠気と日々戦っています。
でも、睡眠は時間ではなく密度。
だから、睡眠不足の原因が睡眠時間にあるとは限らないとのこと。

睡眠の質をあげることに尽力します。
まずは、食事を変えます。
よく噛むようにして、少食化。

それと並行して、呼吸と運動に気を遣っていこうかと。
なんとか睡眠時間を減らして、活動時間の向上に努めます。



頭のいい人の短く深く眠る法

2009年4月27日

ブログの記事をもっと書くためには。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- ブログの記事を素早く書くための 6 1 ステップ | Lifehacking.jp

ブログの記事をもっと書く方法が紹介されていました。
1. 眠るのをやめる
2. 家族や友人との時間を絶つ
3. もっと速く書く

まぁなんとか3を極限まで高めたいですよね。

そこで紹介されていたのが、この7つ。
1. 書き始める前から内容について考えておく:
2. 特定のフォーマットを利用するようにする:
3. 書きたいことをとりあえずダンプする:
4. 下書きに基づいて清書を行う:
5. 最初から最後まで音読する:
6. 終わり! 投稿しましょう
7. 文字数を意識する:

参考になります。
特に、特定のフォーマットの利用はちょっと意識が薄かったです。
ブックマークと、Bloggerのおかげで、1,3,4は実行できていたので、フォーマットについてちょっと見直してみようかと思います。

いやぁ。
最近は着実に記事をアップできるようになったので、気持ちがいいですね。



Bookmark and Share

2009年4月26日

今年も夏がやってきます。チーム・マイナス6%

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
チーム・マイナス6%

- チーム・マイナス6% - みんなで止めよう温暖化 -

夏がやってきますね。
うちの会社も熱心に取り組んでいるので、熱い夏がきそうです。クーラー嫌いなので助かります。

チーム・マイナス6%のサイトが年々豪華になっている気がします。
気のせいかな?

それと、ロゴ・バナーを貼って是非ともこのブログで紹介しようと思ったんですけど、なんだか規約に同意して申し込みをしないとダウンロードできないとのことでちょっとなえました。

最近エコが流行っているので、今年の夏はどれぐらいの盛り上がりとなるのか見物です。

TortoiseSVNのインストールと設定

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
tortoisesvn

- TortoiseSVNのインストールと設定

職場でのソース管理が、cvsからsvnに変わってきています。
基本的には、EclipseのSVNプラグインで開発してるんですけど、手間に感じるときもあり、サクッと使えるツールを欲していました。

そんなときにはこのツールを使うようにしています。
Windowsのエクスプローラ上で動作してくれるので、何か特殊なツールを立ち上げる必要もなく、svnが使えます。
日本語化パッチもあるので、快適です。

2009年4月25日

キレイな壁紙画像たち

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- 【273枚】壁紙画像ください!:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

なんだかかなりキレイな壁紙達が集まっています。
FFっぽいモノが多いですが、ホンワカしたモノまで。
目の保養にだけでも良さそうです。

PDF 2 PSP

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
pdf2psp

- PDF 2 PSP

最近、読書熱が復活してきたので、改めてご紹介。

PDFファイルをPSPで閲覧できるようにJPEGに変換してくれるツールです。

対象のPDFを指定して、出力先を設定。
データの大きさ等もちょっと指定できます。
かなりラクチンだし、問題なく閲覧できてます。

おかげで、ネットで調べた結果をイチイチ印刷しないでも、PDFに出力して、PSPに保管できるようになりました。
ちょっとしたエコですかね。
あとは雑誌の総集編とかでPDFで記事が格納されているものとか、こういったちょっとした情報も、すべてPDF化してPSPで見るようになりました。

まぁそもそもiPhoneを持ってれば、変換しなくてもいいんじゃないかって突っ込みはありそうですけどね。。
早くiPhoneの新型が発表されないかな。

書評を読んでもらうための4つのポイント

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- 読まずにはいられない書評に共通する4つのポイント | Lifehacking.jp

愛読している、「Lifehacking.jp」でこんなポイントが紹介されていました。

1. 最初の一文で引き込んでいるか?
2. 本を楽しんでいることが伝わってくるか?
3. 本の本質を一撃で突いているか?
4. 個人的な体験や経験を織り交ぜているか?


書評は好きで、ちょいちょい書いてるのですが、もう5年ぐらい書いているものの、一向にとりとめの無い感じになっています。
そんな姿勢を少し正してくれそうなポイントかなぁと。

ちょっと気にしてみます。

2009年4月23日

タスク管理サービス - Todoist

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
todoist_logo

- Todoist.com

これはRTMを凌ぐタスク管理ツールとなりそうです。
何がいいって、各タスクをネストできるところ。
プロジェクトも簡単に追加できるし。
各種アドオンも用意されている様子。

ここ半年ぐらい、RTMがカオスになっているので、ある程度落ち着かせられたら、振り返ってこのツールにトライしてみようかと思います。

ちなみに、今は、四半期ごとの大まかなプロジェクトを登録して、各タスクを書き並べてみています。
タスクの整理はもっぱら電車の中でやっているので、どうにも同期をとるのが大変。
要検討。

一芸を集めた動画

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- [N] スゴ技を持っている人たちを集めた動画

人間ってスゴいですね。
自分は最初の方のヨーヨー(?)と2:30ぐらいのインラインスケートに心惹かれました。
ヨーヨーやけん玉、ペンまわしはハマりましたけど、ここまでできるようになるには一体どれだけの練習をすればいいのやら。。。

2009年4月22日

Macでバックアップ - 「iBackup」

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
iBackup

- iBackup
- [N] Mac OS Xでバックアップ「iBackup」

Macには、TimeMachineが標準で搭載されているので、個別にバックアップをとる必要はありません。
なんですが、うちはちょっと特殊で、TimeCapsuleに外付けでHDDをつないでいて、そこの中にあるデータのバックアップがとりたいんです。

この場合、外付けHDDのフォーマットをMac用に変えれば、なんとかなるらしいんですが、そうなるとWindowsからアクセスできなくなってしまいます。
家庭内で、Windowsからのアクセスが必要となるケースを否定できないので、この方法は却下。

ということで、「iBackup」の登場。

よくできています。
主なモードは、
・バックアップ
・リストア
の二つ。

バックアップでは、バックアップ対象のフォルダを指定できます。最初表示されていなくても、「+」から、今アクセスできる全てのフォルダから選択することができます。
バックアップ先の指定も同様。

あとは、この内容を、定期的に実行するか否かの判断のみ。
ここは追々悩む事にします。

ちなみに、自分の設定内容は、MacBook内のデータの約半分を占めていた(50GB/120GB)の写真のデータを、TimeCapsuleにつないだ外付けHDDに移動させておき、ここのiPhotoLibrayをTimeCapsule内の特定のフォルダへバックアップするように設定しました。
最初の実行では、フルバックアップで、メチャメチャ時間がかかりますが、それ以降は差分になるとのことなので、軽くなりそうです。

今までは直接TimeCapsuleをNASっぽく使っていたのですが、この方法がわかれば、ちょっと体制変えて、データの安全性を見直そうかと思います。

子供向けのデスクトップOS『Qimo』をMacにいれてみた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Qimo

- 子供向けのデスクトップOS『Qimo』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

VMWareFusionを使い倒したくなってるここ最近。
良いサンプルが出てくれました。
『Qimo』は、Ubuntu Linuxをベースに開発されたデスクトップOS。システム負荷が軽く、インストール導入の場合のソフトウェア要件は、プロセッサー400Mhz、256MBのRAM、ハードドライブ6GBです。ローエンドのハードウェアでも動作するように設計されていますよ。

とのことなので早速インストール。

インストールディスクイメージファイルを指定して、OSをUbuntuに設定。
あとは適当にポチポチと入力するだけでインストール完了しました。

入ってるツール/ゲームを一通り試してみましたが、確かに子ども向けには悪くなさそうです。
変な知育ゲームを買い与えるぐらいなら、これをプレゼントした方が安上がりになりそうです。

解像度がちょっと低いので、その点は安っぽく見えてしまいますが。。。
背景画像はメチャメチャキレイなのにね。

2009年4月21日

Macでキャプチャ画像を撮る方法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Camera

- Mac OS Xで画面のキャプチャ画像を撮る | Wazap! Blog - ワザップ!ブログ

最近、ちょっとしたイメージファイルを作成することが増えたので、メモ。

■ cmd+shift+3 ■ スクリーンのキャプチャ画像を撮り、ファイルとしてデスクトップに保存
■ cmd+shift+4 -> エリアを選択 ■ 選択したエリアのキャプチャ画像を撮り、ファイルとしてデスクトップに保存
■ cmd+shift+4 -> space -> ウインドウを選択(クリック) ■ 選択したウインドウのキャプチャ画像を撮り、ファイルとしてデスクトップに保存
■ cmd+control+shift+3 ■ スクリーンのキャプチャ画像を撮り、クリップボードに保存
■ cmd+control+shift+4 -> エリアを選択 ■ 選択したエリアのキャプチャ画像を撮り、クリップボードに保存
■ cmd+control+shift+4 -> space -> ウインドウを選択(クリック)■ クリックしたウインドウのキャプチャ画像を撮り、クリップボードに保存


Windowsなら、PrintScreenとaltの組み合わせで簡単にキャプチャがとれますけど、Macだとちょっと覚えないとダメなようです。

2009年4月20日

Mac で Ubuntu

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
ubuntu-theme_logo

- Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDのダウンロード | Ubuntu Japanese Team

- MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (VMwareセットアップ編)
- MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (Ubuntuインストール編)

VMWarefusionを購入したのに、Windowsしか入れないんだったらもったいなぁと思い立ち、最近流行のUbuntuを入れてみました。
インストールは至って簡単。
・インストールディスクイメージをダウンロード
・VMWarefusionで新規作成
・インストールイメージを指定
以上

あとは、インストールが完了してから、初期設定をちょっとするだけで、Ubuntuのインストール作業は完了します。
ダウンロードに時間がかかるぐらいで、あとはすぐ。
恐ろしく簡単でした。

インストールが終わったら↓こんな感じ。
Ubuntu
リビジョンが違うせいか、背景画像がちょっと変わっています。

特に何か目的があったわけではないので、用途に関しては追々考えてみます。

ちょっと目をつけているバック屋さん

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
crumpler-button

- CRUMPLER

ここのバックがなかなか便利なんです。
デジタル一眼レフ用のバックや、PC用、メッセンジャー用といった感じで、各用途に合わせた製品が展開されています。
全体的にちょっとポップな色合いなので、色選びにはちょっと時間がかかってしまいますが。。

自分が買ったデジタル一眼レフ用のバックはここのです。
D80もすっぽり入りました。

ロゴがなかなか可愛いし、オススメ。

2009年4月19日

アカチャンホンポ(通販) -はさんdeパック: 育児用品

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
◇サンドでパンだ RE-182
B001POJG3W

- アカチャンホンポ(通販) -はさんdeパック: 育児用品

なかなか面白いグッズを見つけました。
週末のおやつに愛用してます。
サイズの合う食パンがいまだに見つかっていないので、いつも耳が残ってしまいます。
これを持ってしまうと、ランチパックがかなり割高に感じますよ。

姉妹商品でこんなのも。
巧いですね。
パン粉だパンだプレート RE-180
B001HN6EDG


で、実際にやってみたのがこちら↓

ハンディカムが欲しくなる。。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Cam_with_me

- Cam with me(カム ウィズ ミー)|デジタルビデオカメラ Handycam “ハンディカム” | ソニー

これは反則ですよ。
そりゃ欲しくなってしまいますって。

一眼レフ買ったばかりなので手が出しづらい。。。。
欲しい。。。

嫁と協議の結果、女の子が生まれたら買うことになりました。

Webページを丸ごとキャプチャ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
screengrab0

- Screengrab :: Firefox Add-ons
- Webページを丸ごとキャプチャできるFirefoxエクステンション『Screengrab!』 | CREAMU

MacではFireshotが使えないので、代替できそうなアドオンとしてご紹介。

今までFireshotしか使っていなかったので、最初は戸惑いましたが、使ってみて思ったのは、Fireshotよりも便利かもしれないということ。

使えるモードは3つ
(1) Complete Page/Frame
→ ウィンドウ上に表示できていない全てのスペースをキャプチャ
(2) Visible Portion
→ ウィンドウ上に表示されているスペースをキャプチャ
(3) Selection
→ キャプチャ範囲を指定する

これは便利。
しかも、キャプチャする際に、クリップボードへのコピーのみか、画像ファイルとして保存するか選べるので、場面によっての使い分けもバッチリ。

これはとても重宝しています。

マリオ世界最速

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


なんだか面白い動画が検索にヒットしたので、エントリ。
マリオってこんなに簡単なゲームでしたっけ。。

2009年4月18日

delicious と Firefox を使ったブックマーク管理のご紹介

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


ここ2ヶ月ぐらい、ブックマークはdeliciousに登録するように切り替えています。
今までは、各ブラウザにのみ入れていたんですけど、使うPCが増えてきたことと、データが消えてしまうことのリスクをとって、ネットで管理を始めました。

はてブを試してみたんですけど、どうにも性に合わなくてあきらめました。
(最近、なんだかFirefox用のアドオンがリニューアルされたようで。。まだ使っていないのでレビューはまた今度。)
なのでしばらくYahoo!ブックマークを使ってみていたんですけど、登録はとても簡単になっているものの、その後の管理がかなり使いづらいので、乗り換え先を探していました。
そんなときに、(ちょっと前にも紹介しましたけど、)Firefoxと連携してくれるアドオンもあるdeliciousを発見。
かなり快適。

- Delicious Bookmarks :: Firefox Add-ons

Ctrl-Dで一発でdeliciousに登録する画面が呼べるし、Ctrl-Bでサイドバーにリストを表示できるし。
快適。

そんなおかげで、ブックマークも増える増える。
一旦、各サービス/ローカルに保存してあるブックマークを集めたら、対策を検討してみようかと思います。

ちなみに、今は、↓こんなリストになってます。
- http://delicious.com/hkawahara
タグ付けがなんとなくだから、そのうち見直しが必要そうです。

デジ一用カメラバック

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


ようやくゲットしました。
これでD80の持ち運びもラクになりそうです。

ニコン純正のバックにしようか悩んだんですが、カメラはアクティブに構えていきたいので、こんな感じでちょっとラフなデザインにしました。

京はやしやのロールケーキとルピシアのティーコジー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


去年のクリスマスに買ったルピシアのティーコジーがとてもお気に入り。
最近は暖かくなってきたから、登場頻度が落ちてますけど、とても可愛いので部屋に飾っています。

脇にあるのは京はやしやのロールケーキ。
ちょっとした記念日や、嫁の機嫌が悪そうなときに使っています。
これがかなり美味しいんです。
食わず嫌いとかでも紹介されたようなお店なので、かなり有名。
ちょっとした手みやげに是非。

聖母病院のパパママ勉強会?に参加してきた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
第一子がもう少しで産まれるので、休日パパママ勉強会?に参加してきた。

主な流れは以下

9:00〜オリエンテーション
9:03〜所長あいさつ
9:13〜アルコールやタバコについて
9:20〜父として母としての心と体の準備
9:50〜沐浴講義/実習
10:50〜休憩
11:00〜先輩パパママの体験談
11:30〜アンケート

途中に、お腹の中の赤ちゃんの様子を絵に描いて発表する時間があったのは面白かった。
自分もだけど、全然わかって無いなと。
ちゃんと勉強しよう。

2009年4月17日

ベランダに咲いたチューリップ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


もう春ですね。
我が家にも春を知らせる便りがきました。

ベランダにきれいなチューリップ。
日が傾いて当たるせいか、ちょっとご機嫌ななめなようです。

今までは大して目にも留めなかったこういう自然も、なんだか喜ばしく感じるようになりました。

部屋ではこんな感じで飾ってます。


ベランダ菜園、いいもんですね。

0分でレッド

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


ちょっと面白い記録が出たようです。
なのに、試合はヴェルディが勝ったというね。

なんだか不思議な試合です。

2009年4月16日

ドンペリのコルク栓で椅子を作ってみた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- シャンパンのコルク栓で椅子を作ろう : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

ちょっと前になりますが、同期の送別会でドンペリをあげたので、みんなで記念に呑んでみました。
なかなか美味しいですね。
値段とか細かいことは忘れましたけど、なかなか楽しい一時を味わえました。

で、そんな想い出を忘れないように、ドンペリのコルク栓で椅子を作ってみました。
ちょっとした飾りにもなるし、想い出としても残るし、良いアイデア。
オススメです。

2009年4月15日

ネットでマリオ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
JSMario

- Javascript Super Mario Bros Complete Level 1 and 2 Map Editor | By Guillermo Bruchmann

かなり前にどっかのブログで紹介されていたサイト。
スゴいです。
普通に遊べるのでびっくり。
JSでこんなことができるんですね。

ちなみに、自分はジャンプのタイミングがとりづらく、最初のクリボーを飛び越えられまず断念。。。

2009年4月14日

チキンラーメンの卵を美味しく固める方法

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- チキンラーメンの卵が固まらなくて途方に暮れています - Yahoo!知恵袋

チキンラーメンの卵にはいつもガッカリしているわけですけど、そんな人向けにこんな情報が。

器3杯分の熱湯を準備。
卵はスポンジケーキを作るときと同じ様に、30度位に暖めておきます。夏なら常温でも可。
器を熱湯で暖めます。一回目はすぐぬるくなるので一度捨てて、2回目で熱くなるようにです。

そのお湯を捨てた後に、器がかなり熱いうちに作りましょう。
当然、卵を蒸らせるように蓋は密封性を高くするだけ。器をタオル等で巻いて保温力を高くすると尚良し。
それでとりあえず白身だけは固まりますよ。タオルを巻くと、黄身もちょっと固まる程度。


チキンラーメンの土鍋まで愛用していたのに、こんな方法知りませんでした。
美味しそうなチキンラーメンを食す前に土鍋は役目を終えてしまうし。

まぁこんどチキンラーメン丼ぶりを使って試してみます。

メールにワンクリックでタグをつけるアドオン - Thunderbird

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- Mozilla Re-Mix: Thunderbirdにワンクリックでタグ付けできるツールバーを「Tag Toolbar」

これはなかなか重宝しています。
基本、面倒なのでタグはつけないんですけど、要返信のタグだけは使っているのでこれはありがたい。

「popin」が複数の新機能を搭載してバージョンアップ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
logo

- Mozilla Re-Mix: Firefoxのページ上で[その場検索]を実行できるアドオン「popin」が複数の新機能を搭載してバージョンアップ。
- ウェブページ内での検索を便利にする「popIn」安定版リリース

ちょっと前から目をつけていたFirefoxのアドオンがまたまたバージョンアップしたようです。
自分が愛読してるサイトでも取り上げられ、なかなか人気が高い様子。

今後の動向に期待です。

視力を救う6つの食べ物

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- あなたの視力を救う6つの食べ物 - GIGAZINE

こういう情報は本当に助かりますね。

・緑色野菜
・卵
・ブルーベリー
・脂ののった魚
・木の実、種子類
・新鮮な果物


ここ3年ぐらい、毎朝ブルーベリーを食べているおかげか、今の仕事に就いてからも全く視力が衰える気配がありません。
まぁ疲れ目や目が霞むのはいつものことですけど、視力は1.0〜1.5の間をウロウロ。
まだまだ仕事が足りないってことかもしれませんけどね。

これから体は衰える一方なので、ほうれん草や果物とかにも気を使って、体のメンテナンスに勤しむことにしてみます。

2009年4月13日

変な夢をみた

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
プリズンブレイクのような脱走劇。

あえなく捕まって、妻に泣いてあやまろうと連絡をつけるも手段はなし

夢から覚めたときはすごく安心した。

守るものができると心持ちが変わるんだなぁと実感。

2009年4月12日

パワーポイントよりもスマートなプレゼンテーション - 『Impress!ve』

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
imp

- パワーポイントより断然かっこいい『Impress!ve』が気に入った! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

このツールはかなり使えます。
操作方法に若干の慣れが必要ですが、そんなに目一杯使うわけではないので、すぐに使えるようになれます。

特に気に入ってるのは、ハイライトと全てのスライドを表示して遷移先を表示できる機能ですね。
これは重宝します。

先日、打ち合わせで使ったときには小さな完成があがったぐらいのインパクトがあったので、これからも愛用していきたいと思います。

Googleリーダのクリップをブログに貼り付け

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク



- ウェブサイトやブログにクリップを追加するにはどうすればよいですか? - Google リーダー ヘルプ

Googleリーダを使い始めてから、ブログやニュースのチェックは全てGoogleリーダを使っています。
とても快適で、一つ一つ記事の中身を見なくても、タイトルだけ眺めて飛ばすことができるようになりました。
さらに、はてブとかのホットなリストもチェックできるようになったりと、情報収集の効率化が一気にはかれています。

そんな快適さを少しでもオープンにしてみようと思い、購読しているフィードを自分のブログに貼付ける方法をご紹介。




1. [設定] リンクをクリックします。
2. [タグ] をクリックします。
3. チェックボックスで、共有するタグを選択するか、共有アイテムまたはスター付きアイテムを選択します。
4. [共有を変更] メニューから [公開] を選択します。
5. [サイトにクリップを追加する] リンクをクリックします。
6. クリップのプレビューが表示されるので、 タイトル、色、数の設定をご希望に応じてカスタマイズします。
7. 表示されているコードをコピーして、ウェブページやブログに貼り付けます (注: Blogger をお使いの場合は [Blogger に追加] ボタンをクリックすると、ブログに直接追加されます)。


「サイトにクリップを追加するリンク」
Google リーダー_設定

「クリップの設定」
サイトにクリップを掲載する

匠神角ふじ - 柏

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- 匠神角ふじ | ラーメンデータベース

嫁がコッテリ系のラーメンを食べれないのを理由に、パパ予定の二人で食べてきました。

なかなか驚きのラーメンでした。

なにに驚いたかって、この極太ちぢれ麺。
それと、野菜を盛る量。
とてもボリュームあって、満足の一杯でした。
味は、豚骨醤油で、ちょっと醤油が強いかな。

なんだかラーメン次郎を彷彿させるインパクトのある一杯。
好きな人はハマリそう。

2009年4月11日

「残業ゼロ」の仕事力

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「残業ゼロ」の仕事力 (単行本)
4820717138

- ☆☆☆☆☆

- 手に取った理由
「残業ゼロ」シリーズなので。

- 感想
吉越さん好きです。

合理主義に徹しているかと思いきや、日本人独特の温度感も忘れず。
組織として見たときの、リーダーシップとフォロワーシップ。
形式知と暗黙知の捉え方。
また、今色々とビジネス書の著者として名が売れている人たちとは違い
・現役を退いている
・夫婦の関係を重要視している
ことがとても好きです。

最近のビジネス書で色々とスタイルが提唱されていますが、合理的な考え方って、そもそも日本人にはあまり合わないと思うんです。
また、軍隊を例に組織としてのあり方が書かれていましたが、下っ端に発言権などなくて当たり前なんです。上司のリーダーシップに部下はフォロワーシップで応える。
そんな言わば古い考え方にとても共感を持てた本でした。

今まで読んだ二冊もなかなかのお気に入りですが、この一冊が一番好きかな。
(最近出た整理術系のは吉越さんの専門外と判断して読まないつもりだったり^^;)

仕事とプライベートの時間と心のバランスがとれなくなってきたときにでも、また読み返そうかと思います。

----
「残業ゼロ」の仕事力

ホームオフィスを快適にする10のTIPS : ライフハッカー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- ホームオフィスを快適にする10のTIPS : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

1. 自然光を多く取り入れるか、間接照明を増やす
2. PCを清潔に静かに保つ
3. 見逃しがちな快適な要素に注目、改善する
4. 使いやすいホワイトボードを使う
5. ファイル用のキャビネットを、もう一度活用する
6. 充電する必要があるものをまとめて、隠す
7. ワイヤー類は見えないようにする
8. 目、腕に楽な仕事場にしよう
9. ラベルメーカーを手に入れて、活用する
10.きれいに保つ


ここ最近、起業だとかフリーランスだとかに興味が湧いていて、どうにか自分の作業スペースをホームオフィスといったイメージで快適にできないかと思案中。

ここの情報はなかなかタメになりました。
特に参考になったのは電源/コードの類い。
電子機器類を使いこなす人たちからすると電源の問題は特に重要。
この問題を解決できている人とできていない人では、部屋のセンスが格段に変わります。
新居に移る際には、ケーブリングに神経使って、自分の空間を用意できるといいなぁと。

まぁ、ホームオフィス云々言ってる時間がこれからとれるのか疑問を感じ始めているところではありますが。

2009年4月9日

便利なターミナルエミュレータ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


index - Terminal Emulator Poderosa

使い始めて一年くらい経ち、そろそろ慣れてきたのでご紹介。
このPoderosaってツールですが、有名なteratermとかに比べてかなり高機能。
タブ管理はもちろん、タブの配置も自由自在。
ログインショートカットを登録しておくだけでワンクリックでサーバに入れるし。

便利な使い方は、一つのタブにログを表示しておいて、もう片方で作業。
(まぁ自分はこんなにヘヴィーな使い方してないですけどね。)

teratermやputtyを使っているかたは一度お試しあれ。

英語学習サイト「iKnow!」が「smart.fm」にリニューアル

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- 英語学習サイト「iKnow!」が「smart.fm」にリニューアル : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

ちょっと前のニュースですが、あの「iKnow!」が「smart.fm」と名前を変えてリニューアルされたようです。

ネットで英語がタダで勉強できるので、Bloggerに乗り換えたころと時同じくして使い始めています。

今自分がやっているのは、
・基礎英語
・TOEIC リスニングセクション
・キクタン
で、まだまだ学習完了となった単語がでてこなくてイライラしてます。

1レッスン5分程度なので、夜中に帰っても、サクッとやれるのが魅力的。
iPhoneのアプリでもあるみたいなので、iPhoneを手に入れた際には是非やってみたいですね。

こんな時代、少しでも選択肢は増やしておいた方がいいですよね。
高校時代から考えると、こんなに英語を勉強したくなる自分が気持ち悪い。。

2009年4月8日

金持ち父さんのキャッシュフローゲームとセミナー情報!〜ゲーム会スケジュール〜

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
金持ち父さん貧乏父さん (単行本)
4480863303

- 金持ち父さんのキャッシュフローゲームとセミナー情報!〜ゲーム会スケジュール〜

さて、先日嫁と二人で参加してきたキャッシュフローゲームですが、ゲーム会のスケジュールをご紹介。
仕組みはよくわかりませんが、適当に主催者が場を提供してくれているので、申し込みます。
しばらくすると申し込み完了の連絡がきて、場所の詳細情報を教えてくれます。

参加費は500円〜1000円なので、気軽に参加できるのがよいですね。

いやぁ、このゲームのおかげで、マンション購入のイメージも割とシッカリできてきたので、様様です。

最初一人で参加するのが心細いという方がいましたら、誘ってもらえれば日程調整して参加しますので、よろしくです。
このゲームは最低でも5回ぐらいはやりたいので。
ROIの考え方を早くみにつけねば。

Book:Debug Hacks

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


Book:Debug Hacks

表紙がかわいい。
最近、オライリー本からちょっと距離が空いてしてまい、少し寂しいです。
、、まぁ今の自分がオライリーに求めるモノ自体が少ないからしょうがありませんけどね。

表紙でも見ていやされます。

2009年4月7日

デッドライン仕事術

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
デッドライン仕事術 (祥伝社新書) (新書)
4396110952

- ☆☆☆☆☆

- 手に取った理由
「残業ゼロ」の著者の本なので。

- 感想
感動しました。
「残業ゼロ」も良かったですが、こちらの本の方が感情がこもっていて、とても心に響きました。
リーダーシップとフォロワーシップ。
大切です。

これだけ、日々のタスクを詰め込んでいれば、「あとで」なんて甘い考えが入り込む余地はありません。
ここ二年ぐらい、ずっと「あとで」といってなおざりにしてるタスクがもう限界を迎えてるので、早めに見習います。。

興味深かったのが、新人は「はい」「いいえ」「わかりません」「申し訳ありません」しか発言の権利を与えられないというアメリカの陸軍士官学校。
なんだか憧れます。

この本の中にあることをすぐに実践に移したいと頭では考えるものの、環境がどうにか変わらないとやりきれないと思ってしまい、実践に移せません。。
どうしたものか。
難しいものです。

----

2009年4月6日

PCの利用状況を監視 - ManicTime

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク


- 日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト『ManicTime』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

Lifehackerで紹介されていたツールで、日々のPCの利用状況を記録してくれます。
どんなアプリをどの時間帯にどれだけ利用したのか、全て記録してくれます。
それでいて動作の遅れは全く感じません。

最近は日報の記載もこれを参考につけていたり。
重宝してます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...