Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
ホーム
ページの表示確認
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2011年7月28日
家族の写真を部屋に飾ることにした
日々撮りためる写真も、いつも見れるようにしないと思い出が色褪せちゃうかなぁと思ったのと、妻の親戚の家に行ったときに、家に家族の写真が一杯あるっていいなぁと思ったので、家族の写真を部屋に飾ることにした。
で、手始めに無印の写真フレームを探してみた。
探してわかったのは、壁掛けタイプのフレームが無い。
正確には、種類がほとんどない。
なので、置くタイプを工夫して壁掛けにしてみた。
買ったのはこれ。
取り付けてみた具合。
どう取り付けたのかと言うと、画鋲を二つならべて、フレームの縁に引っ掛けてみた。
ちょっと高いのが玉にきず。
ハンズとかでもう少しバリエーションを増やす予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿