・読書日記のEntry
【目標】120冊
【達成】100冊
【評価】C
【概要】
:残業時間の拡大による睡眠時間の削減により、通勤時間中の覚醒度が減退してしまったため、読書のスピードが思ったよりもあがらなかった。
:6月の結婚式の準備により、4月5月は通勤中も集中した読書に取り組めなかった。
:11月にプリズンブレイクをシーズン1全話、通勤時間のみで観てしまったため。
【考察】
:今年の状況を考えれば、来年は120冊は軽く届くかと。
:経済的な理由と、物理的な理由と、行動指針の見直しで、来年も120冊を目標とするのかは要検討
・旅行
【目標】2回
【達成】9回(二人旅行:4回)
:内訳
:偕楽園、名古屋/京都、鳥取/大阪、黒部、水上、上高地、鹿児島、モルディブ、新潟/谷川岳
【評価】S
【概要】
:思っていたよりも、友人/親族との旅行が多く、気分転換よりも疲労の方が目立った期間あり
:新婚旅行に無事いけて良かった
【考察】
:これかはちょっと動きづらくなりそうなので、年2回ペースでぼちぼちと気分転換をしていきたいと思います。
:来年は、将来のことを検討する合宿を開催したいかと思います。
・収支の把握
【評価】D
【考察】
:ダメダメです。
:来年はFPの視点も含め、お金の勉強を重点的に実施します。
ざっとまとめると今年はこんな感じの評価となりました。
つたない文章力も、なかなか上がらずにご迷惑をおかけしていますが、来年も引き続き購読してもらえるとうれしい限りです。
来年もまたよろしくお願いいたします。
それではよいお年を。
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2008年12月31日
「マイクロソフトでは出会えなかった天職」を読んだ
マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった [ハードカバー]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
感動しました。
この生き方、この行動力に。
もともと、マイクロソフトのエリートだけあって、仕事力が高かったから、これだけの成果を出せたのではないかと思います。
でも、それを支えているのは、気持ちや姿勢なのかなと。
それは本の帯にあった、
「できない理由」じゃなくて「どうすればできるか」ってこと
この一言に集約されてるように感じました。
最近、職場で感じている周りとの温度差を感じていたり。
早くイエスマンから卒業した方が良いよと言われたり。
そんなモヤモヤも、この一言が解決してくれそうです。
・マイクロソフトという大企業で培われた、ビジョンへのアプローチ方法。
・ビジネスプランの練り方。
・「あなたの仕事は?」と訊かれた時の対応方法。
・部下を持った時の上司の基本姿勢
こんな部分もストーリーとは別の部分で垣間みれ、とても良い一冊でした。
この本は友人に借りたので返さなければなりませんが、BookOffで見つけたら、是非一冊手元に置いておくために買いたいと思います。
起業家を目指している人、慈善事業に興味がある人、是非一読をススメます。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
感動しました。
この生き方、この行動力に。
もともと、マイクロソフトのエリートだけあって、仕事力が高かったから、これだけの成果を出せたのではないかと思います。
でも、それを支えているのは、気持ちや姿勢なのかなと。
それは本の帯にあった、
「できない理由」じゃなくて「どうすればできるか」ってこと
この一言に集約されてるように感じました。
最近、職場で感じている周りとの温度差を感じていたり。
早くイエスマンから卒業した方が良いよと言われたり。
そんなモヤモヤも、この一言が解決してくれそうです。
・マイクロソフトという大企業で培われた、ビジョンへのアプローチ方法。
・ビジネスプランの練り方。
・「あなたの仕事は?」と訊かれた時の対応方法。
・部下を持った時の上司の基本姿勢
こんな部分もストーリーとは別の部分で垣間みれ、とても良い一冊でした。
この本は友人に借りたので返さなければなりませんが、BookOffで見つけたら、是非一冊手元に置いておくために買いたいと思います。
起業家を目指している人、慈善事業に興味がある人、是非一読をススメます。
ラベル:
読書日記
「その数学が戦略を決める」を読んだ
その数学が戦略を決める [単行本]
- ☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられたので。
- 感想
統計学・数学を勉強し直したい。。。
内容と量から、完全斜め読みで済ませてしまいましたが、普通の人からすれば、なんと夢の無い。。となるような本ですね。
でも、少しでも数学に親しんでいる人なら、これほど興味深い本は無いかと思います。
各種専門家の予想を遥かにしのぐ統計データの正確性。
しびれます。
如何せん、大学で数学をまじめに勉強していなかったのと、高校のころから統計学には苦手意識があったこともあり、一番面白そうな部分は突っ込んで理解ができませんでした。
今年、来年の勉強のテーマが落ち着いたら、是非リトライします。
各種企画を練る際にも使える一冊。
是非。
- ☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられたので。
- 感想
統計学・数学を勉強し直したい。。。
内容と量から、完全斜め読みで済ませてしまいましたが、普通の人からすれば、なんと夢の無い。。となるような本ですね。
でも、少しでも数学に親しんでいる人なら、これほど興味深い本は無いかと思います。
各種専門家の予想を遥かにしのぐ統計データの正確性。
しびれます。
如何せん、大学で数学をまじめに勉強していなかったのと、高校のころから統計学には苦手意識があったこともあり、一番面白そうな部分は突っ込んで理解ができませんでした。
今年、来年の勉強のテーマが落ち着いたら、是非リトライします。
各種企画を練る際にも使える一冊。
是非。
ラベル:
読書日記
「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」を読んだ
頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~ [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
とまべちさん最高。
加速学習の考え方、これは本当にタメになります。
Javaのオブジェクト指向にも似てますが、この抽象化は全てに当てはまりそうです。
これ以外に関しては、自己催眠に近いレベルのものだったので、まぁそのうちね。。
ひとまず、抽象化して事象を検知するようにするのと、英語脳を目指して、英語のドラマを吹き替えなしの英語字幕でひたすらみるように頑張ってみます。
フレンズはそろそろ飽きてきたので、代わりを検討しつつ。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
とまべちさん最高。
加速学習の考え方、これは本当にタメになります。
Javaのオブジェクト指向にも似てますが、この抽象化は全てに当てはまりそうです。
これ以外に関しては、自己催眠に近いレベルのものだったので、まぁそのうちね。。
ひとまず、抽象化して事象を検知するようにするのと、英語脳を目指して、英語のドラマを吹き替えなしの英語字幕でひたすらみるように頑張ってみます。
フレンズはそろそろ飽きてきたので、代わりを検討しつつ。
ラベル:
読書日記
「なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?」を読んだ
なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?—小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方 [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
「朝2時起き」の枝廣さんの本で、ちょっと内容に興味があったから。
- 感想
目次ヘタ過ぎですよ。。
内容としては、とても興味深い手法です。
「ループ図」
勝間さんが紹介してた、いくつかのフレームワークも、抽象化して捉えると、ここに落とし込めるような気もしてます。
かなり汎用性の高い思考方法なので、今後はマインドマップとループ図で事象を捉えようかと思います。
マインドマップだと、企画書の挿絵には使えませんが、これなら直接使うことができそうです。
身の回りの問題事項に当てはめて、ちょっと練習してみます。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
「朝2時起き」の枝廣さんの本で、ちょっと内容に興味があったから。
- 感想
目次ヘタ過ぎですよ。。
内容としては、とても興味深い手法です。
「ループ図」
勝間さんが紹介してた、いくつかのフレームワークも、抽象化して捉えると、ここに落とし込めるような気もしてます。
かなり汎用性の高い思考方法なので、今後はマインドマップとループ図で事象を捉えようかと思います。
マインドマップだと、企画書の挿絵には使えませんが、これなら直接使うことができそうです。
身の回りの問題事項に当てはめて、ちょっと練習してみます。
ラベル:
読書日記
「自宅にいながらお金持ちになる方法」を読んだ
自宅にいながらお金持ちになる方法 [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近、独立すべきか思い悩んでいるので。
- 感想
期待以上の内容でした。
タイトルと表紙からは全く予想していなかった内容だったので、ビックリしましたが、大満足でした。
企業で働く際の視点と、個人の場合の視点の差異も注意深く説明してあり、自分としてはそこが決め手。
悩みます。
また、そもそもの姿勢の部分も指摘あり、
・正しい作業を非効率的にしても、事業は存続
・間違った作業を効率的にすれば、事業は倒産
・緊急なことはめったに重要ではなく
・重要なことはめったに緊急ではない
なかなか参考になります。
このご時世。
どうしたものでしょうね。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近、独立すべきか思い悩んでいるので。
- 感想
期待以上の内容でした。
タイトルと表紙からは全く予想していなかった内容だったので、ビックリしましたが、大満足でした。
企業で働く際の視点と、個人の場合の視点の差異も注意深く説明してあり、自分としてはそこが決め手。
悩みます。
また、そもそもの姿勢の部分も指摘あり、
・正しい作業を非効率的にしても、事業は存続
・間違った作業を効率的にすれば、事業は倒産
・緊急なことはめったに重要ではなく
・重要なことはめったに緊急ではない
なかなか参考になります。
このご時世。
どうしたものでしょうね。
ラベル:
読書日記
「3週間でマスターWebデザインの教室」を読んだ
3週間でマスターWebデザインの教室—未経験でもWebデザイナーになれる本 [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
制作のタスクが舞い込んできたので。
- 感想
おかげでFireworksへの抵抗感がなくなりました。
スライスまわりはまだ使いこなせていませんが、これがあれば一通りの作業ができるようになれそうです。
すこしずつここらの知識も増やしたいので、引き続きチャレンジしてみます。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
制作のタスクが舞い込んできたので。
- 感想
おかげでFireworksへの抵抗感がなくなりました。
スライスまわりはまだ使いこなせていませんが、これがあれば一通りの作業ができるようになれそうです。
すこしずつここらの知識も増やしたいので、引き続きチャレンジしてみます。
ラベル:
読書日記
「キャリアが高まる1日15分 速読勉強法」を読んだ
キャリアが高まる1日15分 速読勉強法 (エスカルゴムック 247) [ムック]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
速読に興味が出始めたので。
- 感想
始めて、速読の技術書に出会いました。
今までは、意識レベルのモノばかりでしたが、この本では基礎能力の向上が丁寧に解説されていたし、練習用のシートまであるといういたれりつくせりといった本。
ざっと目を通したのみで、まだ一日15分にはトライできていませが^^;
これからどんどん個人の時間が減っていきそうなので、このあたりのテクを身につけておきたいと思います。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
速読に興味が出始めたので。
- 感想
始めて、速読の技術書に出会いました。
今までは、意識レベルのモノばかりでしたが、この本では基礎能力の向上が丁寧に解説されていたし、練習用のシートまであるといういたれりつくせりといった本。
ざっと目を通したのみで、まだ一日15分にはトライできていませが^^;
これからどんどん個人の時間が減っていきそうなので、このあたりのテクを身につけておきたいと思います。
ラベル:
読書日記
「最後の授業 ぼくの命があるうちに」を読んだ
最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版 [ハードカバー]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
著者の訃報をニュースで知り。
- 感想
凄い本です。
また忘れたころに読み直したいと思います。
息子として、夫として、父として、教師として、それぞれの立場で自分の考えや想いが綴られ、とても内容の濃い一冊でした。
一番心を打たれたのは、「本物のフィードバックが少なすぎる」この一言でした。
今の教育の現場は当然のこと、家庭でも職場でも全ての場に当てはまることと思います。
自尊心を持てるよう、どれだけサポートできるか。
人の上に立つにあたって、この言葉を忘れずに過ごしたいと思います。
そのためにも、自分の能力を上げ、フィードバックの力上げないとですが。
付属のDVDでは、本の内容を駆け足で話してくれているような内容で、本を読んだ人も読んでない人も、一度観ておいてよいかと思います。
家族を持っている人、人を指導する立場の人であれば、必読の一冊。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
著者の訃報をニュースで知り。
- 感想
凄い本です。
また忘れたころに読み直したいと思います。
息子として、夫として、父として、教師として、それぞれの立場で自分の考えや想いが綴られ、とても内容の濃い一冊でした。
一番心を打たれたのは、「本物のフィードバックが少なすぎる」この一言でした。
今の教育の現場は当然のこと、家庭でも職場でも全ての場に当てはまることと思います。
自尊心を持てるよう、どれだけサポートできるか。
人の上に立つにあたって、この言葉を忘れずに過ごしたいと思います。
そのためにも、自分の能力を上げ、フィードバックの力上げないとですが。
付属のDVDでは、本の内容を駆け足で話してくれているような内容で、本を読んだ人も読んでない人も、一度観ておいてよいかと思います。
家族を持っている人、人を指導する立場の人であれば、必読の一冊。
ラベル:
読書日記
「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだ
金持ち父さん貧乏父さん [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろ本格的にお金の勉強をしないとまずいと思ったので。
- 感想
感銘をうけました。
お金に関する基本的な考え方を学ぶことができました。
・資産と負債
・「働いている」ということ
- 他人のために働く
- 政府のために働く
- 銀行のために働く
・職業とビジネスを分けて考える
・本当の資産
これらの基本的な考え方をもとに勉強に励みます
キャッシュフローゲームにも近々参加したいと思っています。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろ本格的にお金の勉強をしないとまずいと思ったので。
- 感想
感銘をうけました。
お金に関する基本的な考え方を学ぶことができました。
・資産と負債
・「働いている」ということ
- 他人のために働く
- 政府のために働く
- 銀行のために働く
・職業とビジネスを分けて考える
・本当の資産
これらの基本的な考え方をもとに勉強に励みます
キャッシュフローゲームにも近々参加したいと思っています。
ラベル:
読書日記
「「先読み力」で人を動かす」を読んだ
「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~ [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近何かと後手に回ることが多いので。
- 感想
今の自分に足りず、欲しいと思っているモノが説明されていて、頭がスッキリした気になります。
・プロアクティブな行動
・プロアクティブに行動するメリット
・MECEなタスクの洗い出し方
・仕事の優先順位を考えるときに四つの箱
・ミーティングの目的とその理由
・間違っていてもわかりやすい説明
・依頼する時に意識する五つのポイント
かなり早い段階でPLを任されたために、
・タスクを洗い出しても抜け漏れ多々
・作業を依頼しても思った通りに動いてくれないから自分でやってしまう
・タスクを洗い出して作業を依頼できても、依頼したことを忘れてしまう
こんな事が失敗の要因に幾度かなってしまっていました。
改めてこれらの失敗を認識することができて、今後の自分の行動指標となってくれそうです。
いま、ちょうど今年度最後の四半期が始まるところなので、
・タスクの洗い出し
・作業を依頼
・プロアクティブな仕事の優先順位付け
これらの意識をもって各プロジェクトに取り組んでいこうかと思います。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近何かと後手に回ることが多いので。
- 感想
今の自分に足りず、欲しいと思っているモノが説明されていて、頭がスッキリした気になります。
・プロアクティブな行動
・プロアクティブに行動するメリット
・MECEなタスクの洗い出し方
・仕事の優先順位を考えるときに四つの箱
・ミーティングの目的とその理由
・間違っていてもわかりやすい説明
・依頼する時に意識する五つのポイント
かなり早い段階でPLを任されたために、
・タスクを洗い出しても抜け漏れ多々
・作業を依頼しても思った通りに動いてくれないから自分でやってしまう
・タスクを洗い出して作業を依頼できても、依頼したことを忘れてしまう
こんな事が失敗の要因に幾度かなってしまっていました。
改めてこれらの失敗を認識することができて、今後の自分の行動指標となってくれそうです。
いま、ちょうど今年度最後の四半期が始まるところなので、
・タスクの洗い出し
・作業を依頼
・プロアクティブな仕事の優先順位付け
これらの意識をもって各プロジェクトに取り組んでいこうかと思います。
ラベル:
読書日記
「大人の時間はなぜ短いのか」を読んだ
大人の時間はなぜ短いのか (集英社新書) [新書]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近あっというまに月日が過ぎていくので。
- 感想
「ジャネーの法則」は前々から自分でも感じていましたが、サッケードによる心的な時間の短縮には驚きました。
途中、科学的なアプローチが続いた部分があり、飽きそうでしたが、後半盛り返してくれました。
「道具としての時間」この捉え方はちょっと頭にひっかかるものの、まだイメージがつかず。
最近時間の感覚がものすごい勢いで加速されているので、この辺りの検証結果を参考に、少しでも時間の感覚が長く感じられるように努めてみます。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近あっというまに月日が過ぎていくので。
- 感想
「ジャネーの法則」は前々から自分でも感じていましたが、サッケードによる心的な時間の短縮には驚きました。
途中、科学的なアプローチが続いた部分があり、飽きそうでしたが、後半盛り返してくれました。
「道具としての時間」この捉え方はちょっと頭にひっかかるものの、まだイメージがつかず。
最近時間の感覚がものすごい勢いで加速されているので、この辺りの検証結果を参考に、少しでも時間の感覚が長く感じられるように努めてみます。
ラベル:
読書日記
「人生は手帳で変わる」を読んだ
人生は手帳で変わる—第4世代手帳フランクリン・プランナーを使いこなす [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
フランクリンプランナーに興味が湧いたので。
- 感想
いやぁ、いいですねぇ。
「7つの習慣 最優先事項」を先に読んでおけばよかったです。
大きな石と小さな石。
この意識が自分には欠如していたのを改めて気づくことができました。
フランクリンプランナーを使い始めて半年もたち、道具としては使い慣れてきました。
ちょっとここいらで本腰入れて使いこなせるよう頑張ってみます。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
フランクリンプランナーに興味が湧いたので。
- 感想
いやぁ、いいですねぇ。
「7つの習慣 最優先事項」を先に読んでおけばよかったです。
大きな石と小さな石。
この意識が自分には欠如していたのを改めて気づくことができました。
フランクリンプランナーを使い始めて半年もたち、道具としては使い慣れてきました。
ちょっとここいらで本腰入れて使いこなせるよう頑張ってみます。
ラベル:
読書日記
「最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術」を読んだ
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
次のステージをイメージさせてくれる一冊。
いままで、自分がやるだけで精一杯で、日々のタスクに追われてしまっていました。
こんな状況を打破するには、手順書を用意して、人に任せられるようにすること。
単純な話だけど、今の自分ができていないこと。
次のステージに向けて頑張ります。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人にススメられて。
- 感想
次のステージをイメージさせてくれる一冊。
いままで、自分がやるだけで精一杯で、日々のタスクに追われてしまっていました。
こんな状況を打破するには、手順書を用意して、人に任せられるようにすること。
単純な話だけど、今の自分ができていないこと。
次のステージに向けて頑張ります。
ラベル:
読書日記
「「残業ゼロ」の人生力」を読んだ
「残業ゼロ」の人生力 [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
ここ一年、フロア内の誰よりも早く出社して、誰よりも遅く帰っているのに、担当しているPJが落ち着く気配がないため。
- 感想
期待していたよりもかなり良かったです。
「仕事はお金を稼ぐゲーム」出だしからこの一言。
視点が一気に変わりました。
今まであくせく動き回っていましたが、目の前のことに汗水たらすだけでなく、もっと先々のこと、また本生での過ごし方を見据えた上で、動きを考え直していこうと思います。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
ここ一年、フロア内の誰よりも早く出社して、誰よりも遅く帰っているのに、担当しているPJが落ち着く気配がないため。
- 感想
期待していたよりもかなり良かったです。
「仕事はお金を稼ぐゲーム」出だしからこの一言。
視点が一気に変わりました。
今まであくせく動き回っていましたが、目の前のことに汗水たらすだけでなく、もっと先々のこと、また本生での過ごし方を見据えた上で、動きを考え直していこうと思います。
ラベル:
読書日記
2008年12月30日
「効率が10倍アップする新・知的生産術」を読んだ
効率が10倍アップする新・知的生産術—自分をグーグル化する方法 [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間本なので。
- 感想
情報のインプット/アウトプットの姿勢を改めて考える機会をもらえた気がします。
インプットは、RSSやら読書を駆使してなんとかできていますが、アウトプットがなんだかイマイチ。
自分なりのフレームワークを早めに構築します。
タイトルについてるだけあって、割とIT系のアドバイスが多かったですね。
ちょっと専門的に取り組んでいる人からするとモノ足りないかもです。
かなり分厚いので、読み始めるのにはなかなかパワーが必要ですが、読み始めてみると、わりとアッサリ読み終えるので、あまり構えずに読み進めるのが良さそう。
効率アップについては、自分も思うところがいくつかあるので、追々公開していこうかと思います。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間本なので。
- 感想
情報のインプット/アウトプットの姿勢を改めて考える機会をもらえた気がします。
インプットは、RSSやら読書を駆使してなんとかできていますが、アウトプットがなんだかイマイチ。
自分なりのフレームワークを早めに構築します。
タイトルについてるだけあって、割とIT系のアドバイスが多かったですね。
ちょっと専門的に取り組んでいる人からするとモノ足りないかもです。
かなり分厚いので、読み始めるのにはなかなかパワーが必要ですが、読み始めてみると、わりとアッサリ読み終えるので、あまり構えずに読み進めるのが良さそう。
効率アップについては、自分も思うところがいくつかあるので、追々公開していこうかと思います。
ラベル:
読書日記
「勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力」を読んだ
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間本なので。
- 感想
大好きです。
フレームワークは数学の公式を覚えるような感覚で、とても好き。
一番気に入ってるのはPDCA。
仕事でも大活躍してくれています。
手法的なところではMECEが好き。
漏れなく重複無く。
本書のメインの7つの力は、まぁごもっともなところなので、ここではスルー。
フレームワークを意識して、自分のアプトプットの手法を仕組み化していきます。
来年の目標かな。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間本なので。
- 感想
大好きです。
フレームワークは数学の公式を覚えるような感覚で、とても好き。
一番気に入ってるのはPDCA。
仕事でも大活躍してくれています。
手法的なところではMECEが好き。
漏れなく重複無く。
本書のメインの7つの力は、まぁごもっともなところなので、ここではスルー。
フレームワークを意識して、自分のアプトプットの手法を仕組み化していきます。
来年の目標かな。
ラベル:
読書日記
ドイツビールの欧風居酒屋「Zum Eichen Platz(アイヒェンプラッツ)」に行った
- Zum Eichen Platz
http://www.eichenplatz.com/index.html
夏に行った、職場から歩いて10分弱のドイツビールのお店。
美味しい。
フードが全て味が濃く、ビールのために存在してるとしか思えない存在感でした。
ビールが飲みたくなったら、また行ってみたいと思います
ビール飲みたくなった人は、一声ください。
ラベル:
Food
「ロシュフォール10」に酔いしれた
昔に飲んだドイツビール。
メチャメチャ濃くて、初めてビールで泥酔しました。
キメが細かく、香りも強く。
一度飲んだら忘れられないインパクトがあります。
飲んだお店は、新宿南口を出てファッキンを通り過ぎたあたりにあるビール専門店
なかなかお洒落でよいところでした。
- クライネ ヒュッテ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000934983/
ラベル:
Food
2008年12月29日
「ストレスフリーの仕事術」を読んだ
ストレスフリーの仕事術—仕事と人生をコントロールする52の法則 [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろGTDの概要がわかったので、最古参の一冊を、と思い。
- 感想
のっけの、
「仕事の終わりがどんどんはっきりしなくなっている」
この一言で、心は釘付けとなりました。
ホント今の仕事はこの通りです。
それぞれのタスクの終わりが定義できない。
自分の能力が足りないのは前提条件として差し引いても、この状況は否定できまん。
そんな状態を解消してくれる一つの手法となってくれれば自分としては棚ぼたです。
色々とまわすにあたって、ルールが必要な様子。
そんなわけで、RHODIAを大量購入。
RTMにもタスクを登録しまくり。
・・・Inboxが色んなところに。。
なんて失敗もしてる今日このごろ。
提唱されているワークフローに沿って、ちょっとトライしてみます。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろGTDの概要がわかったので、最古参の一冊を、と思い。
- 感想
のっけの、
「仕事の終わりがどんどんはっきりしなくなっている」
この一言で、心は釘付けとなりました。
ホント今の仕事はこの通りです。
それぞれのタスクの終わりが定義できない。
自分の能力が足りないのは前提条件として差し引いても、この状況は否定できまん。
そんな状態を解消してくれる一つの手法となってくれれば自分としては棚ぼたです。
色々とまわすにあたって、ルールが必要な様子。
そんなわけで、RHODIAを大量購入。
RTMにもタスクを登録しまくり。
・・・Inboxが色んなところに。。
なんて失敗もしてる今日このごろ。
提唱されているワークフローに沿って、ちょっとトライしてみます。
2008年12月28日
Google AdSense 再開
学生時代に開始したものの、不正クリックの通達で問答無用でアカウントが無効になってしまい、しばらく放置していたのですが、自分の中でGoogleのサービスを使い倒す熱が再燃してきたので、リトライ。
無効化を解除することはできないようなので、新規にアカウントを発行。
検索を用意してみたり、バナーを貼ってみたり。
なんとか有効活用してみます。
無効化を解除することはできないようなので、新規にアカウントを発行。
検索を用意してみたり、バナーを貼ってみたり。
なんとか有効活用してみます。
ラベル:
Google
「手帳 Hacks!」を読んだ
手帳 Hacks! 仕事と手帳を200%拡張するLifeHacks [単行本(ソフトカバー)]
- ☆
- 手に取った理由
表紙買い
- 感想
装丁はなかなかセンスが高くて、期待してたんですが、中身は。。。
アイデアの視点で見ても、シゴタノや本田さんのレバレッジシリーズで全て出てきたんじゃないかと思うようなところ。
まぁ、部屋のインテリアとしては、悪くない一冊。
- ☆
- 手に取った理由
表紙買い
- 感想
装丁はなかなかセンスが高くて、期待してたんですが、中身は。。。
アイデアの視点で見ても、シゴタノや本田さんのレバレッジシリーズで全て出てきたんじゃないかと思うようなところ。
まぁ、部屋のインテリアとしては、悪くない一冊。
ラベル:
読書日記
2008年12月27日
「自分の仕事をつくる」を読んだ
自分の仕事をつくる [単行本]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
最近、何かと惰性で仕事をこなしている気がしてきたので。
- 感想
自分の姿勢を見直すよいきっかけになってくれそうです。
ここのところ、働かされてる感というか、自分の思惑ではなく政治的な含みも含めて方針が決まっていくことにモヤモヤ感が漂ってまして。
この本に出てくる人たちの考え方がとてもうらやましいと感じてしまいました。
業界が違うからなのかもしれませんが、自分の仕事/成果物のために、こんなに準備時間をさかないと、良いモノが仕上がらないのかと若干驚き。
そりゃ今のスタイルじゃ違和感がでますよね。
それに、「自信」を持つための時間を用意できなけりゃ、成長は難しいですよね。
どうしたものでしょう。
「仕事とは自分を誇示する手段ではなく、自分と他人に対するギフト」
こんなに崇高な気持ちで仕事ができたら。。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
最近、何かと惰性で仕事をこなしている気がしてきたので。
- 感想
自分の姿勢を見直すよいきっかけになってくれそうです。
ここのところ、働かされてる感というか、自分の思惑ではなく政治的な含みも含めて方針が決まっていくことにモヤモヤ感が漂ってまして。
この本に出てくる人たちの考え方がとてもうらやましいと感じてしまいました。
業界が違うからなのかもしれませんが、自分の仕事/成果物のために、こんなに準備時間をさかないと、良いモノが仕上がらないのかと若干驚き。
そりゃ今のスタイルじゃ違和感がでますよね。
それに、「自信」を持つための時間を用意できなけりゃ、成長は難しいですよね。
どうしたものでしょう。
「仕事とは自分を誇示する手段ではなく、自分と他人に対するギフト」
こんなに崇高な気持ちで仕事ができたら。。
ラベル:
読書日記
「「お金を稼ぐ!」勉強法」を読んだ
「お金を稼ぐ!」勉強法 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勉強本だったので。
あとはマーケットプレイスで安かったので。
- 感想
アウトプットありきで全てが進んでいたので、とても良い刺激になりました。
気にとまった部分はこんな感じ。
・名実ともに、は、名ありき
・英語/会計/マーケティング
・「無料相談」で人、お金、情報を引き寄せる
・子どもが起きる前に勉強する
・全体像を把握する
色々と勉強本を手に取ってますが、そろそろ卒業します。
とは言っても、モチベーション維持のための部分もあるので、目的を明確にして読むように。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勉強本だったので。
あとはマーケットプレイスで安かったので。
- 感想
アウトプットありきで全てが進んでいたので、とても良い刺激になりました。
気にとまった部分はこんな感じ。
・名実ともに、は、名ありき
・英語/会計/マーケティング
・「無料相談」で人、お金、情報を引き寄せる
・子どもが起きる前に勉強する
・全体像を把握する
色々と勉強本を手に取ってますが、そろそろ卒業します。
とは言っても、モチベーション維持のための部分もあるので、目的を明確にして読むように。
ラベル:
読書日記
2008年12月26日
「Lifehack with Mac」を読んだ
Lifehack with Mac—ストレスフリーの快適MACLIFEガイド [単行本]
- ☆☆
- 手に取った理由
Macユーザ向けととれたので。
- 感想
切り口はとてもよく、体系だてられた構成となっていたかと思います。
難点はちょっと昔の情報が多かったので、今は取ってかわられたサービスが多かったですね。
目次を抽象化して、自分でGサイトにでもまとめてみようかと思ってみました。
- ☆☆
- 手に取った理由
Macユーザ向けととれたので。
- 感想
切り口はとてもよく、体系だてられた構成となっていたかと思います。
難点はちょっと昔の情報が多かったので、今は取ってかわられたサービスが多かったですね。
目次を抽象化して、自分でGサイトにでもまとめてみようかと思ってみました。
ラベル:
読書日記
「FPがわかる本」を読んだ
FPがわかる本—あなたもお金の専門家 [単行本]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
お金、FPに興味があったので。
- 感想
FPで勉強できる分野が把握できたので、1冊目としてはなかなか上出来だったかと思います
ライフイベントを意識しながら、これからは過ごしてみたいですね。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
お金、FPに興味があったので。
- 感想
FPで勉強できる分野が把握できたので、1冊目としてはなかなか上出来だったかと思います
ライフイベントを意識しながら、これからは過ごしてみたいですね。
ラベル:
読書日記
2008年12月25日
「頭のよい子が育つ家」を読んだ
頭のよい子が育つ家 [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろ次の住まいを検討し始めたので。
- 感想
一作目だけあって、なかなか楽しめました。
「子ども部屋とは何をするところか」
ごもっとも。
この命題に対する考えが固まっていなければ、良い家にはたどり着けそうにないですね。
試してみたい間取りがいくつもあって、なかなか楽しめました。
是非やってみたいのはこんなとこ。
・家の中心に向かってデスクを置く
・ガラス黒板
・特別な日を演出する
豊島区だとなかなかハードルが高そうなので、今後検討が必要そう。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
そろそろ次の住まいを検討し始めたので。
- 感想
一作目だけあって、なかなか楽しめました。
「子ども部屋とは何をするところか」
ごもっとも。
この命題に対する考えが固まっていなければ、良い家にはたどり着けそうにないですね。
試してみたい間取りがいくつもあって、なかなか楽しめました。
是非やってみたいのはこんなとこ。
・家の中心に向かってデスクを置く
・ガラス黒板
・特別な日を演出する
豊島区だとなかなかハードルが高そうなので、今後検討が必要そう。
ラベル:
読書日記
「頭のよい子の家にはなぜホワイトボードがあるのか」を読んだ
頭のよい子の家にはなぜホワイトボードがあるのか [単行本]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
シリーズなので。
- 感想
タイトルで勢いで買ったものの、思っていた話題はあまり多くなく。
まぁ、観点としては、集中力をとぎらせない仕組みづくりが大事ですねと。
子どもができたら間違いなく特大のホワイトボードを購入するんだろうなぁと思う一冊でした。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
シリーズなので。
- 感想
タイトルで勢いで買ったものの、思っていた話題はあまり多くなく。
まぁ、観点としては、集中力をとぎらせない仕組みづくりが大事ですねと。
子どもができたら間違いなく特大のホワイトボードを購入するんだろうなぁと思う一冊でした。
ラベル:
読書日記
「頭のよい子が育つ本棚」を読んだ
頭のよい子が育つ本棚 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆
- 手に取った理由
シリーズなので。
- 感想
3作品の中では一番期待してたんですが、一番期待はずれでした。
・家族の本をごちゃまぜでしまう
・「やってみせ、言って聞かせて、させて見て、ほめてやらねば、人は動かじ」山本五十六
が心に留まりました。
五十六のこの言葉。
最近はまってます。
あとは各学校の図書館の蔵書について説明があったので、悪くないけど、あまりインパクトなく。
といった感じでした。
- ☆☆
- 手に取った理由
シリーズなので。
- 感想
3作品の中では一番期待してたんですが、一番期待はずれでした。
・家族の本をごちゃまぜでしまう
・「やってみせ、言って聞かせて、させて見て、ほめてやらねば、人は動かじ」山本五十六
が心に留まりました。
五十六のこの言葉。
最近はまってます。
あとは各学校の図書館の蔵書について説明があったので、悪くないけど、あまりインパクトなく。
といった感じでした。
ラベル:
読書日記
2008年12月24日
「ScanSnap for Mac」を買った
ついに買ってしまいました。
なかば衝動ですが。。
今年は年賀状を156枚送付することとなりました。
でも、なにも記録せずに送付するのが癪だったので、スキャンしようということに。
26000円。
ちょっと高い。
でも、使ってみたら、メチャメチャ快適なので、嫁と二人でキャッキャしながら10分程度で全てスキャン完了。
あとは、今まで溜めてきた書類群や雑誌たちをガシガシ取り込んで捨てます。
そんなわけで、今のデスクはこんな感じ。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes,
ScanSnap,
買い物
2008年12月23日
「ウエディングのマナーとコツ」を読んだ
ウエディングのマナーとコツ (暮らしの絵本) [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
右も左もわからなかったので。
- 感想
とても参考になりました。
プロポーズから、始まり、親へのあいさつ、婚約記念品、結納などの挙式までの流れと、お礼等の仕方まで手広くカバーしてくれています。
ウェディング系では色々な本が出ていますが、その中ではなかなかの薄い方かと。
その割には、とても要点をとらえていて、とても参考になりました。
ちょっとした豆知識から心遣いまで入っていて大満足です。
もし、結婚を考えているのなら、手に取っても間違いのない一冊ではないかと思います。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
右も左もわからなかったので。
- 感想
とても参考になりました。
プロポーズから、始まり、親へのあいさつ、婚約記念品、結納などの挙式までの流れと、お礼等の仕方まで手広くカバーしてくれています。
ウェディング系では色々な本が出ていますが、その中ではなかなかの薄い方かと。
その割には、とても要点をとらえていて、とても参考になりました。
ちょっとした豆知識から心遣いまで入っていて大満足です。
もし、結婚を考えているのなら、手に取っても間違いのない一冊ではないかと思います。
「美しいマナー」を読んだ
美しいマナー—あなたの魅力を演出する [単行本]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
式の準備をしている際に、食事のマナーがとても気になったので。
- 感想
広く浅く色んな場面でのマナーが記載されていて、割と満足できました。
対象が女性に絞られてる感がちょっとありましたが、男性が読んでも特に違和感なく読み進むことができるかと思います。
・あいさつ
・おつきあい
・食事
・ビジネス
・結婚/葬儀
これらのシーンの基本的なマナー/知識を知ることができました。
特に食事まわりのマナーを知る事ができたのは、とても良かったですね。
もっと目的がはっきりしている人には物足りない一冊かもしれませんが、マナーの一冊目としては悪くない本かと思います。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
式の準備をしている際に、食事のマナーがとても気になったので。
- 感想
広く浅く色んな場面でのマナーが記載されていて、割と満足できました。
対象が女性に絞られてる感がちょっとありましたが、男性が読んでも特に違和感なく読み進むことができるかと思います。
・あいさつ
・おつきあい
・食事
・ビジネス
・結婚/葬儀
これらのシーンの基本的なマナー/知識を知ることができました。
特に食事まわりのマナーを知る事ができたのは、とても良かったですね。
もっと目的がはっきりしている人には物足りない一冊かもしれませんが、マナーの一冊目としては悪くない本かと思います。
2008年12月21日
MacでWinのキーボードを使うには
- WinKforOSXDemo1.4
http://www.trinityworks.co.jp/software/WinKOSX/index.php
ついにトライする時間ができました。
色々とツールがある中、試行錯誤してこれが必要なことがわかりました。
そもそも、自分はHHKを使おうとしてたので、そもそもの敷居が高かったようです。
最初からHHKforMacでトライすればよかったのかもしれませんけどね。
ちょっと配列を覚えるのに時間がかかりそうですが、今までよりは快適になりそうです。
ノートPCのフラットさにはもう嫌気がさしていたので。。
しばらく使って、特に問題がないようだったら、購入を検討してみます。
でないと、打鍵30回ぐらいでアラートが表示されてしまうので。。。
http://www.trinityworks.co.jp/software/WinKOSX/index.php
ついにトライする時間ができました。
色々とツールがある中、試行錯誤してこれが必要なことがわかりました。
そもそも、自分はHHKを使おうとしてたので、そもそもの敷居が高かったようです。
最初からHHKforMacでトライすればよかったのかもしれませんけどね。
ちょっと配列を覚えるのに時間がかかりそうですが、今までよりは快適になりそうです。
ノートPCのフラットさにはもう嫌気がさしていたので。。
しばらく使って、特に問題がないようだったら、購入を検討してみます。
でないと、打鍵30回ぐらいでアラートが表示されてしまうので。。。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
「SAW5」を観た
昨夜友人と二人でレイトショーで観てきました。
いやぁ、痛いです。
あんな理不尽な人たちに巻き込まれないので、ホント幸せな日々を過ごせてることを実感できます。
途中に出てきた意味深な箱には全く触れずに終わってしまったので、確実に次回作があるようですね。
毎年恒例とはいえ、いつ観ても痛い映画です。
いやぁ、痛いです。
あんな理不尽な人たちに巻き込まれないので、ホント幸せな日々を過ごせてることを実感できます。
途中に出てきた意味深な箱には全く触れずに終わってしまったので、確実に次回作があるようですね。
毎年恒例とはいえ、いつ観ても痛い映画です。
2008年12月20日
「崖の上のポニョ」を観た
崖の上のポニョ [DVD]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
上司にススメられて
- 感想
なんだか思っていたよりもアッサリと終わりました。
ポニョが人間になるまではメチャメチャ不細工だったけど、人型になってからは、可愛く描かれていて、ちょっと安心しました。
気になったのは、ポニョのちょっとした仕草がメイにそっくりなように感じられたところですね。
なんだか懐かしかったです。
特別面白いかというとそういう映画ではありませんが、なんだか平和な時間を過ごせた気になりました。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
上司にススメられて
- 感想
なんだか思っていたよりもアッサリと終わりました。
ポニョが人間になるまではメチャメチャ不細工だったけど、人型になってからは、可愛く描かれていて、ちょっと安心しました。
気になったのは、ポニョのちょっとした仕草がメイにそっくりなように感じられたところですね。
なんだか懐かしかったです。
特別面白いかというとそういう映画ではありませんが、なんだか平和な時間を過ごせた気になりました。
「舟納豆」をいただいた
半年くらい前に食べました。
今更ながらご紹介。
普段は、おかめ納豆の「国産」を冷凍庫に常備してるんで、冷蔵庫の在庫がなくなり次第1個ずつ冷蔵解凍して食べてるんで、特に納豆に感動することはありませんでした。
そんな折、母親から、
「高い納豆をお土産で買ってきたから」
とのことで、この『舟納豆」なるモノをいただくことに。
これ凄いです。
一番気に入ったのは、そばの実入り舟納豆 です。
ワサビがきいてて激ウマでした。
割高なので、なかなか手を出しづらいですが、量はそこそこあるので、大した問題ではないかなと。
納豆好きには外れのない贈り物になるんじゃないかと思います。
- 舟納豆
http://www.funanatto.co.jp/index.htm
- 舟納豆(商品紹介)
http://www.funanatto.co.jp/item/index.htm
ラベル:
Food
「ミモレット」というチーズをいただいた
先日、チーズソムリエの従兄弟に紹介され、虜になってます。
日本人の舌と相性が良いとのことで、ワインだけでなく、ビールでも焼酎でも日本酒でもなんでもイケます。
大きめのスーパーなら大体置いてあるんで、ちょくちょく買ってます。
オススメはやっぱり24ヶ月。
深みが全然違います。(単に味が濃いだけかもしれませんが。。)
ちょっとハードルの高いチーズなんで、従兄弟の力を借りながら、幅を広げてみたいもんです。
ラベル:
Food
windowsでオススメのSSHクライアント「Poderosa」
- Poderosa.org
http://ja.poderosa.org/
MacならTermnalがあるんで、特に他を選ぶ必要はありませんが、Winの場合、TeraTermだとかPuttyだとか中途半端なツールが出回ってますね。
(中途半端はちょっと言い過ぎかな?^^;)
先日、職場の人の仕事ぶりを眺めていたら、なんだか見慣れないターミナルエミュレータを発見。
それがPoderosa。
タブのGUIがメチャメチャ快適で、さらにウィンドウの分割が一瞬。
これは便利です。
本来はviあたりをマスターしてればウィンドウ分割とか気にしなくてもいいんですけど、そこは便利な方をとることとして。
WinではTeraTerm→Puttyと乗り換えてきましたが、Poderosaを一旦使い込んでみます。
http://ja.poderosa.org/
MacならTermnalがあるんで、特に他を選ぶ必要はありませんが、Winの場合、TeraTermだとかPuttyだとか中途半端なツールが出回ってますね。
(中途半端はちょっと言い過ぎかな?^^;)
先日、職場の人の仕事ぶりを眺めていたら、なんだか見慣れないターミナルエミュレータを発見。
それがPoderosa。
タブのGUIがメチャメチャ快適で、さらにウィンドウの分割が一瞬。
これは便利です。
本来はviあたりをマスターしてればウィンドウ分割とか気にしなくてもいいんですけど、そこは便利な方をとることとして。
WinではTeraTerm→Puttyと乗り換えてきましたが、Poderosaを一旦使い込んでみます。
ラベル:
Windows
さくらのメール設定
ふと、独自ドメインのメールアドレスが必要になったので、さくらで設定。
設定方法は、こちら。
- メールアドレスの作成
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/mbox/setmail_a.shtml
- メールソフトウェアの設定 [Mac OS X Mail (ver.10.3 〜)]
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/mbox/set_m_macmail2.shtml
助かったのは、デフォルトドメインと独自ドメインの両方のメールアドレスを簡単に作れたこと。
設定方法は、こちら。
- メールアドレスの作成
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/mbox/setmail_a.shtml
- メールソフトウェアの設定 [Mac OS X Mail (ver.10.3 〜)]
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/mbox/set_m_macmail2.shtml
助かったのは、デフォルトドメインと独自ドメインの両方のメールアドレスを簡単に作れたこと。
ラベル:
エンジニア・デザイナ・プロマネ
2008年12月19日
「パーティバレル」を予約した
先日、駅前のケンタッキーで予約してきました。
なんだか嫁の実家では毎年恒例だったそうで、とてもウキウキしてます。
特にクリスマスの予定を組む元気があるわけではないので、家でマッタリには賛成してます。
こういったところで、一年に一度の楽しみを設けて、節目を迎えられるような家庭にしていきたいですね。
頑張ります。
ラベル:
Food
「TOPPOINT」を読んだ
- ☆☆☆
- 手に取った理由
定期購読していたので。
- 感想
かなり長い期間かけて読みました。
まぁいつも通りの収穫でした。
掲載されていた書籍は以下。(amazonリンク貼るのが面倒なんでタイトルのみ)
・戦略不全の因果
・経営の未来
・不機嫌な職場
・社長の力で会社は元気になる
・アラブの大富豪
・なぜ、デンマーク人は幸福な国をつくることに成功したのか
どうして、日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか
・すごい「議論力」
・世界3位の営業マンが書いたトヨタの社長にホンダを売る方法
・「食べない」健康法
・脳と創造性
色々とあったんですが、気になったのは「食べない」健康法。
ちょっとインパクトが強かったですね。
でも、確かに、とうなづいてしまう部分が多。
体調が悪いときに、熱が出るのはなぜか。
それに併せて、食欲が減退するのはなぜか。
実は理にかなってるのかもしれません。
- 手に取った理由
定期購読していたので。
- 感想
かなり長い期間かけて読みました。
まぁいつも通りの収穫でした。
掲載されていた書籍は以下。(amazonリンク貼るのが面倒なんでタイトルのみ)
・戦略不全の因果
・経営の未来
・不機嫌な職場
・社長の力で会社は元気になる
・アラブの大富豪
・なぜ、デンマーク人は幸福な国をつくることに成功したのか
どうして、日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか
・すごい「議論力」
・世界3位の営業マンが書いたトヨタの社長にホンダを売る方法
・「食べない」健康法
・脳と創造性
色々とあったんですが、気になったのは「食べない」健康法。
ちょっとインパクトが強かったですね。
でも、確かに、とうなづいてしまう部分が多。
体調が悪いときに、熱が出るのはなぜか。
それに併せて、食欲が減退するのはなぜか。
実は理にかなってるのかもしれません。
ラベル:
読書日記
2008年12月17日
マライアとWミラー
- ウィ・ビロング・トゥゲザー / マライア・キャリー
http://jp.youtube.com/watch?v=fUWCJTAYIV8
- Mariah Carey f/ Fat Joe - It's Like That (Official Remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=ns1PIPXQGDk
プリズンブレイクの主演Wミラーが来日したようですね。
そこまで熱狂的なファンではありませんが、知的な感じ、大好きです。
そんなWミラーがデビューのきっかけとなったPV。
自分見てたのに。。
もっと早く気づけば。。。
ただでさせマライアは大好きなのに、ちょっと再燃しそうです。
http://jp.youtube.com/watch?v=fUWCJTAYIV8
- Mariah Carey f/ Fat Joe - It's Like That (Official Remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=ns1PIPXQGDk
プリズンブレイクの主演Wミラーが来日したようですね。
そこまで熱狂的なファンではありませんが、知的な感じ、大好きです。
そんなWミラーがデビューのきっかけとなったPV。
自分見てたのに。。
もっと早く気づけば。。。
ただでさせマライアは大好きなのに、ちょっと再燃しそうです。
ラベル:
ニュース
2008年12月14日
「病気にならない生き方」を読んだ
病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める- [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
タイトルに惹かれて立ち読みして、内容にとても共感したので。
- 感想
なかなか考えさせられる内容でした。
嫁の影響もあってか、最近は肉食が減っているので、引き続きこの方針でいきたいとより強く思うようになりました。
牛乳はなかなか扱いが難しく、カフェラテ等は豆乳で代替をしてみているところ。
どうしたものでしょうね。
米は玄米を使うようにし始め。
嫁と二人で色々と試行錯誤しながらトライしています。
太く短い人生を歩まないためにも、日々のメンテナンスが大事ですね。
といいつつ今現在風邪っぴき。。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
タイトルに惹かれて立ち読みして、内容にとても共感したので。
- 感想
なかなか考えさせられる内容でした。
嫁の影響もあってか、最近は肉食が減っているので、引き続きこの方針でいきたいとより強く思うようになりました。
牛乳はなかなか扱いが難しく、カフェラテ等は豆乳で代替をしてみているところ。
どうしたものでしょうね。
米は玄米を使うようにし始め。
嫁と二人で色々と試行錯誤しながらトライしています。
太く短い人生を歩まないためにも、日々のメンテナンスが大事ですね。
といいつつ今現在風邪っぴき。。
「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」を読んだ
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書) [新書]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近は体力の衰えが著しく、仕事の効率も段々と落ちてきている気がしてきたので。
- 感想
変に形式ばってなくて、スンナリと頭に入ってきました。
要はSMARTな目標設定をやりましょうねと。
確かに、筋トレって、SMARTに目標を設定できる最たる例なんですね。
どの種目を何回やるのか。
これによって体重・筋力に変化がでたか。
これらをいつまでに達成するか。
最近ダメですね。
筋トレやろうと思っても、すぐに自分にいい訳をして先延ばしにしてしまう。
改めます。
体重も着々と増えてきてしまっているので、ここらで一つ。
あと、筋トレとは別で気になったのが、
・トレーニングをするときには、メモ帳とペンを持って。
・荷物が多い→トレーニング計画がシッカリしていない。
これ。気をつけます。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近は体力の衰えが著しく、仕事の効率も段々と落ちてきている気がしてきたので。
- 感想
変に形式ばってなくて、スンナリと頭に入ってきました。
要はSMARTな目標設定をやりましょうねと。
確かに、筋トレって、SMARTに目標を設定できる最たる例なんですね。
どの種目を何回やるのか。
これによって体重・筋力に変化がでたか。
これらをいつまでに達成するか。
最近ダメですね。
筋トレやろうと思っても、すぐに自分にいい訳をして先延ばしにしてしまう。
改めます。
体重も着々と増えてきてしまっているので、ここらで一つ。
あと、筋トレとは別で気になったのが、
・トレーニングをするときには、メモ帳とペンを持って。
・荷物が多い→トレーニング計画がシッカリしていない。
これ。気をつけます。
「ウチのシステムはなぜ使えない」を読んだ
ウチのシステムはなぜ使えない SEとユーザの失敗学 (光文社新書) [新書]
- ☆
- 手に取った理由
タイトルに惹かれてAmazonの欲しい物リストに登録しておいたら、マーケットプレイスで安くなってたので。
- 感想
失敗。
エンジニアの為の本でなく、発注側のユーザ向けの本でした。
まぁ、こういった視点もあるのかと思って流し読みはしましたけど、大して有用な視点はなく。
もっとエンジニアのサービス精神が正しくあったくれれば問題解決ってことで、出だしで全て終了。
為になりそうなのは、以下2点。
・オブジェクト指向の比喩。(レゴで作るのか、粘度で作るのか)
・見積もり方法が普及しない理由。(今ひとつ説得力にかけるから。。。おいおい)
内容は全くズレていなかったので、悪くない本だとは思います。
でも、本書の想定読者から自分は外れていたので今回はスルーで。
- ☆
- 手に取った理由
タイトルに惹かれてAmazonの欲しい物リストに登録しておいたら、マーケットプレイスで安くなってたので。
- 感想
失敗。
エンジニアの為の本でなく、発注側のユーザ向けの本でした。
まぁ、こういった視点もあるのかと思って流し読みはしましたけど、大して有用な視点はなく。
もっとエンジニアのサービス精神が正しくあったくれれば問題解決ってことで、出だしで全て終了。
為になりそうなのは、以下2点。
・オブジェクト指向の比喩。(レゴで作るのか、粘度で作るのか)
・見積もり方法が普及しない理由。(今ひとつ説得力にかけるから。。。おいおい)
内容は全くズレていなかったので、悪くない本だとは思います。
でも、本書の想定読者から自分は外れていたので今回はスルーで。
ラベル:
読書日記
「フィードバックの技術で、職場の「気まずさ」を解消する」を読んだ
フィードバックの技術で、職場の「気まずさ」を解消する (ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
さすがハーバード・ポケットブック・シリーズですね。
要点がまとまっています。
ちょっと前から、コーチング技術にも興味がでています。
でも、まだ社会人としての自尊心が形成しきれていないので、まずはフィードバックからということで考えます。
今後、以下のことに気をつけてフィードバックをしてみます。
・相手の具体的な行動を指摘する。
・相手の話を聴き、理解する。
・「真の問題は何か」について理解を共有する。
・合意のもとに行動計画をつくる。
・継続的にフォローアップする。
また、これらを実行するのに大事なのが、タイミング。
年、半期、四半期、月、週、日、それぞれで適度にフィードバックの時間を設けるようにしたいですね。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
さすがハーバード・ポケットブック・シリーズですね。
要点がまとまっています。
ちょっと前から、コーチング技術にも興味がでています。
でも、まだ社会人としての自尊心が形成しきれていないので、まずはフィードバックからということで考えます。
今後、以下のことに気をつけてフィードバックをしてみます。
・相手の具体的な行動を指摘する。
・相手の話を聴き、理解する。
・「真の問題は何か」について理解を共有する。
・合意のもとに行動計画をつくる。
・継続的にフォローアップする。
また、これらを実行するのに大事なのが、タイミング。
年、半期、四半期、月、週、日、それぞれで適度にフィードバックの時間を設けるようにしたいですね。
ラベル:
読書日記
2008年12月13日
「贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本」を読んだ
贈り方のマナーとコツ 暮らしの絵本 [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
冠婚葬祭が続くし、何をどう渡すべきなのかわからなかったので。
- 感想
最初思っていたよりも、情報は多かったです。
始めは、のしや水引きまわりしか確認してなかったんですが、よくよく見てみると、プレゼントのコツ等色々と面白い話が多かったですね。
特に結婚記念日の呼び名なんかは為になりました。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
冠婚葬祭が続くし、何をどう渡すべきなのかわからなかったので。
- 感想
最初思っていたよりも、情報は多かったです。
始めは、のしや水引きまわりしか確認してなかったんですが、よくよく見てみると、プレゼントのコツ等色々と面白い話が多かったですね。
特に結婚記念日の呼び名なんかは為になりました。
「お仕事のマナーとコツ」を読んだ
お仕事のマナーとコツ (暮らしの絵本) [単行本]
- ☆☆
- 手に取った理由
今の会社ではビジネスマンとしての常識を身につけられないと思ったから。
- 感想
ざっと目を通しましたが、それぐらいわかってるよ、、といった内容なので、イマイチ真剣に読むことができず。。
もし今の会社を辞めることになったら、また読んでみることにします。
感動した一行があったので、紹介しておきます。
「締め切りがないものは、仕事ではなく趣味」
全くもってその通りと思います。
GTDでも色々な仕事術でも、各タスクの締め切りの設定は必要とされていますしね。
意識改革が必要ですね。
- ☆☆
- 手に取った理由
今の会社ではビジネスマンとしての常識を身につけられないと思ったから。
- 感想
ざっと目を通しましたが、それぐらいわかってるよ、、といった内容なので、イマイチ真剣に読むことができず。。
もし今の会社を辞めることになったら、また読んでみることにします。
感動した一行があったので、紹介しておきます。
「締め切りがないものは、仕事ではなく趣味」
全くもってその通りと思います。
GTDでも色々な仕事術でも、各タスクの締め切りの設定は必要とされていますしね。
意識改革が必要ですね。
「地頭力を鍛える」を読んだ
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
はやり。(一年前くらいのね)
- 感想
思っていたよりもかなり重たい。
要点だけであれば、
・「結論から考える」仮説思考力
・「全体から考える」フレームワーク思考力
・「単純に考える」抽象化思考力
を押さえればOK
でも、この本はそれだけで終わらず、各思考・力の関係性も併せて説明してくれているので、情報量がかなり多い。
まだまだヒヨっこなので、ボチボチ理解・把握していきたいと思います。
このあたりの情報は、勝間さんの本にもビッシリあるので、比較しながら、Gサイトにでもまとめていこうと思います
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
はやり。(一年前くらいのね)
- 感想
思っていたよりもかなり重たい。
要点だけであれば、
・「結論から考える」仮説思考力
・「全体から考える」フレームワーク思考力
・「単純に考える」抽象化思考力
を押さえればOK
でも、この本はそれだけで終わらず、各思考・力の関係性も併せて説明してくれているので、情報量がかなり多い。
まだまだヒヨっこなので、ボチボチ理解・把握していきたいと思います。
このあたりの情報は、勝間さんの本にもビッシリあるので、比較しながら、Gサイトにでもまとめていこうと思います
ラベル:
読書日記
「勝間和代のインディペンデントな生き方」を読んだ
勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド (ディスカヴァー携書 022) [新書]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間さんの本だから。
- 感想
「はじめに」にも書いてあった通り、勝間本の全ての要素が入っていてとても楽しく読み進めることができました。
色々と府に落ちない部分はあったものの、なるほど、と思える部分が勝っていた印象です。
特にインディを目指すにあたっての、ワーキングマザー三種の神器。
これには自分も心動かされます。
最近は家事を手伝う機会も増えてきたので、切に感じています。
食器洗い機、衣類乾燥機、二十四時間風呂。
コストがちょっと張るんで、要検討です。
この本は嫁にも読ませたんですが、まだまだ実践には程遠いですね。
まぁすぐにとはいかないまでも、少しずつ変わってもらえたらと願っています。
せめて「学び続ける力」を意識して欲しいですね。
追々。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間さんの本だから。
- 感想
「はじめに」にも書いてあった通り、勝間本の全ての要素が入っていてとても楽しく読み進めることができました。
色々と府に落ちない部分はあったものの、なるほど、と思える部分が勝っていた印象です。
特にインディを目指すにあたっての、ワーキングマザー三種の神器。
これには自分も心動かされます。
最近は家事を手伝う機会も増えてきたので、切に感じています。
食器洗い機、衣類乾燥機、二十四時間風呂。
コストがちょっと張るんで、要検討です。
この本は嫁にも読ませたんですが、まだまだ実践には程遠いですね。
まぁすぐにとはいかないまでも、少しずつ変わってもらえたらと願っています。
せめて「学び続ける力」を意識して欲しいですね。
追々。
ラベル:
読書日記
「ミーティングを「時間の無駄」にしない」を読んだ
ミーティングを「時間の無駄」にしない (ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
まぁ当たり障りなく、MTGの基本ルールがキレイにまとまっていました。
・MTGの準備
・MTGでの意思決定
・MTGの進行
・MTGの締め
・MTG後のフォロー
ざっと一通りカバーされてるので、初心者だけでなく、ふとしたタイミングで自分をフィードバックするときなんかに役にたちそうです。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
まぁ当たり障りなく、MTGの基本ルールがキレイにまとまっていました。
・MTGの準備
・MTGでの意思決定
・MTGの進行
・MTGの締め
・MTG後のフォロー
ざっと一通りカバーされてるので、初心者だけでなく、ふとしたタイミングで自分をフィードバックするときなんかに役にたちそうです。
ラベル:
読書日記
2008年12月12日
「ボンムッシュ」でディナー
- ボンムッシュ - Yahoo!グルメ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000683601/0002592761/
会社の人と夕飯を食べてきました。
ちょっと高めですが、メチャメチャお洒落。
咳がおさまっていなかったので、雰囲気を壊してしまっていたのが申し訳なかった。。
六本木に努めてるんだから、これぐらいのお店の一つや二つは抑えていないとね。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000683601/0002592761/
会社の人と夕飯を食べてきました。
ちょっと高めですが、メチャメチャお洒落。
咳がおさまっていなかったので、雰囲気を壊してしまっていたのが申し訳なかった。。
六本木に努めてるんだから、これぐらいのお店の一つや二つは抑えていないとね。
ラベル:
Food
「なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣」を読んだ
なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 (PHP文庫) [文庫]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近あまり仕事がうまく回っていないから。
- 感想
・すぐやる
・すぐに整理する
・すぐに計画する
・すぐに正しくやる
・すぐに整備する
この姿勢にグッときました。
「先のばしにすることで、くたびれ切ってしまう」
確かにその通りです。
目の前にやらなきゃいけないことがあっても、何かと自分の中でいいわけを考えて、やらなきゃいけないことから目を背けてしまう。
やっぱりそれじゃダメですよね。
なんでできないのか説明ができるなら、できない原因を解決すればその問題は解決できるってのがわかってるわけですからね。
それと、タメになったのは他に二つ。
・ファイリングの方法
・人に任せるコツ
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近あまり仕事がうまく回っていないから。
- 感想
・すぐやる
・すぐに整理する
・すぐに計画する
・すぐに正しくやる
・すぐに整備する
この姿勢にグッときました。
「先のばしにすることで、くたびれ切ってしまう」
確かにその通りです。
目の前にやらなきゃいけないことがあっても、何かと自分の中でいいわけを考えて、やらなきゃいけないことから目を背けてしまう。
やっぱりそれじゃダメですよね。
なんでできないのか説明ができるなら、できない原因を解決すればその問題は解決できるってのがわかってるわけですからね。
それと、タメになったのは他に二つ。
・ファイリングの方法
・人に任せるコツ
ラベル:
読書日記
「なぜ勉強するのか?」を読んだ
なぜ勉強するのか? [ソフトバンク新書] [新書]
- ☆☆
- 手に取った理由
タイトル買い
- 感想
問題提起としては十分な一冊。
また、この問題を解決するための本なので、答えが乗ってるわけもなし。
将来、子どもに訊かれたらなんと答えるべきなのか。
永遠のテーマですね。
考えておきます。
内容は、まぁ、そんな感じで。
- ☆☆
- 手に取った理由
タイトル買い
- 感想
問題提起としては十分な一冊。
また、この問題を解決するための本なので、答えが乗ってるわけもなし。
将来、子どもに訊かれたらなんと答えるべきなのか。
永遠のテーマですね。
考えておきます。
内容は、まぁ、そんな感じで。
ラベル:
読書日記
2008年12月10日
緊急中毒
目の前に緊急なタスクばかりぶら下げられる。
こうすることで怠けるメンバは減るから、有用な手法だとは思う。
でも、各々が重要と認識しつつある事象が押し潰されてしまう。
緊急なタスクは自分で気付かせ、重要事項に対するサポートをすればよいのではないか。
こうすることで怠けるメンバは減るから、有用な手法だとは思う。
でも、各々が重要と認識しつつある事象が押し潰されてしまう。
緊急なタスクは自分で気付かせ、重要事項に対するサポートをすればよいのではないか。
趣味と仕事の差異は、コンパスと時間の関係と似てる
最優先事項を考えたとき、時間のことは忘れてコンパスを優先すべきとのこと。
これって、期限のない仕事は趣味、という考えと似てる。
一つのコンパスに従うなら、当然時間軸は超越。
つまり、時間軸を越えたタスクが自分のコンパスとズレてるなら、そのタスクは見直すべし。
これって、期限のない仕事は趣味、という考えと似てる。
一つのコンパスに従うなら、当然時間軸は超越。
つまり、時間軸を越えたタスクが自分のコンパスとズレてるなら、そのタスクは見直すべし。
「LUPICIA 世界のお茶専門店」でお茶を堪能
- LUPICIA 世界のお茶専門店
http://www.lupicia.com/index.html
体調が悪かったのと、ちょっと落ち着いて企画を練ろうと思ったので、ふと立ち寄ってみました。
前から目は付けていただけあって、思っていたよりも快適な空間でした。
ちょっと割高ですが、日々の雑踏に疲れたときは、立ち寄りたいと思う場所です。
今日飲んだのは柚子(日本茶)で、ほんのりとした風味と甘みが◎でした。
ラベル:
Food
2008年12月9日
「あなたもいままでの 10倍速く本が読める」を読んだ
あなたもいままでの10倍速く本が読める [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間さんオススメだったので。
- 感想
この本の考え方はとても参考になりました。
そもそも、分厚い本を一言一句読んだところで、全てが頭に残るわけないですよね。。。
まぁ細かいことは気にしないで、さらっと全体を把握しましょう。
技術的なところはまぁ追々。
一先ず今年の目標、120冊読了に向けて邁進します。
ちなみに、まだ100冊届いておらず。。。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
勝間さんオススメだったので。
- 感想
この本の考え方はとても参考になりました。
そもそも、分厚い本を一言一句読んだところで、全てが頭に残るわけないですよね。。。
まぁ細かいことは気にしないで、さらっと全体を把握しましょう。
技術的なところはまぁ追々。
一先ず今年の目標、120冊読了に向けて邁進します。
ちなみに、まだ100冊届いておらず。。。
ラベル:
読書日記
登録:
投稿 (Atom)