MacBook Airを購入してからそろそろ一年が経つので、自宅のPCの状況をまとめておく。
母艦は、500GBに換装したMacBook。
iTunes、iPhotoのライブラリは日々肥大化しているけど、あと100GBは猶予が残っている。
ちなみに、ビデオカメラなんかで撮った動画は、iMovieで吸い出して、QuickTimePlayerで圧縮して、iPhotoで管理するようにしている。
Mac miniはメディアプレーヤーとして活用中。
主に、家族で映画を観るときや、レンタル映画/ドラマの倍速再生機として利用している。
夜間には動画のエンコード用としても利用。
500GBなので、余ってるところはPogoplug用に割り当てている。
適宜外付けHDDを繋いでデータをアーカイブしている。
MacBook/Mac miniがそれぞれ500GBずつのHDDなので、TimeCapsuleには空きが無いため、MacBook AirのTimeMachineが設定できていない。
去年までは、Mac mini上にVMWare FusionでWindows環境を用意していたけど、データ/ツールの移行が済んだので削除。
移行先には、MacBook AirのBootcampでWindows7を用意した。
この構成にしておけば、母艦のMacBookに音楽/画像/動画をどんどん格納し、旗艦のMacBook AirにiCloudのフォトストリームやDropbox経由で必要なデータを同期して持ち運ぶ。
Mac miniで映画を楽しんだり、MacBook内のiPhotoライブラリを読み込んで、テレビにスライドショーを出したりすることも可能。
「iPhoto:複数のユーザでライブラリを共有する」
http://support.apple.com/kb/HT1198?viewlocale=ja_JP
0 件のコメント:
コメントを投稿