アプリケーションを連携させてiPhoneをもっと便利に – Safari編
これは便利。
iPhoneでSafariを使っているときに、twitterやrtmへのポストがワンタッチでできるようになります。
twitterFonなら、「twitterfon://」
twitterFonProなら、「twitterfonpro://<アカウント>」
rtmなら、「rtm://」
とのこと。
rtmのタスクに直接追加するURLスキーマがちょっとわからないので、引き続き調査してみます。
iPhoneすごい。
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2009年8月31日
tweet on 2009/08/30
- 11:57 お宮参りに行ってきました。 http://twitpic.com/fsrzv
- 07:33 大きなスイカ http://twitpic.com/frh6w
2009年8月30日
体力作りを再開します。
色々とあって、体力の低下をヒシヒシと感じてきました。
特に、息子を抱っこしていて筋肉痛やら肩こりやら、なんだか変調を訴え始めている点で、マズイなぁと。
そんなわけで来週からジムに通おうと思い立ちました。
場所は池袋のTIPNESSで検討中。
一先ず9/5(土)の午前に見学会を申し込んでみました。
料金プランはまぁ大体目安がついたんですけど、トレーニングの内容が不明。
あとは格好とか?
まぁその辺りを見学会で重点的に訊いてこようかと思います。
仕事とのバランスが難しいところではありますが、ボチボチやっていきます。
息子と元気いっぱいかけずり回る父親を目指して。
はい。
特に、息子を抱っこしていて筋肉痛やら肩こりやら、なんだか変調を訴え始めている点で、マズイなぁと。
そんなわけで来週からジムに通おうと思い立ちました。
場所は池袋のTIPNESSで検討中。
一先ず9/5(土)の午前に見学会を申し込んでみました。
料金プランはまぁ大体目安がついたんですけど、トレーニングの内容が不明。
あとは格好とか?
まぁその辺りを見学会で重点的に訊いてこようかと思います。
仕事とのバランスが難しいところではありますが、ボチボチやっていきます。
息子と元気いっぱいかけずり回る父親を目指して。
はい。
BizPalブログ製本サービス MyBooks.jp
- BizPalブログ製本サービス MyBooks.jp
ちょっと興味深いサービスを発見。
最近、妻が息子の成長記録をメインにしたブログを始めたので、それが一冊の本になるなんてとても素敵なサービスに思いました。
近々妻に紹介してみようかと。
便利なサービスが増えてますね。
tweet on 2009/08/29
- 17:49 妻用にiPhone 3G が欲しくなってきた。。安く手に入らないかな。。。 http://bit.ly/D3y2O
- 17:17 不在者投票をしてきた。 記入は投票所でやらなきゃダメらしく書き直し。でも投票できたから一安心。
- 15:58 高校からの友人に出産祝いをもらいました! ありがとー http://twitpic.com/fod6d
- 08:07 陽性支持反射。 全体的にリラックスしてるせいかわかりづらいかな。 本当は、歩く仕草を見せてくれます。 http://twitvid.com/92633
- 08:00 バビンスキー反射。 イマイチ。。 本当は足の裏を擦ると指が開く。 http://twitvid.com/89215
- 07:56 新生児特有の原始反射を撮ってみました。
2009年8月29日
2009年8月28日
ScanSnapの設定をご紹介。
去年の年末から使い始めたScanSnapですが、やっと最近慣れてきました。
最初のうちは、スキャンの設定に四苦八苦。
なかなかストレスのある作業でした。
でも、そんなストレスを改善する簡単な方法が。。
それは、Dockのアイコンをクリックするだけで、取り込みの設定リストが表示されるんです。
自分はそのリストにで、
・PDF (PDFで両面スキャン)
・jpeg (jpegで両面スキャン)
・iPhoto用 (jpegで両面スキャンして、iPhotoに転送)
の3つを軸に使っています。
一通り、今まで溜めに溜めた書類や名刺、レシートは全てスキャンして捨てたので、スッキリしてきました。
残るは、旅行先とかで持って帰ってきたちょっとした想い出系のモノたち。
地道にスキャンしてモノを減らします。
FUJITSU ScanSnap S300 FI-S300-P
富士通 ScanSnap S300M(for Macintosh) FI-S300M
tweet on 2009/08/27
- 20:22 不在者投票用紙が届いた。 http://twitpic.com/ffocr
- 00:01 白だしのうどんが美味い。 呑んだ後なのでより一層。 http://twitpic.com/fbzvs
2009年8月27日
Time Capsuleの調子が悪い。Yahoo!BBのADSL→USEN光
5月/6月に、引っ越した関係で、自宅のネットワークが変わりました。
今までは、Yahoo!BBのADSL回線を使っていたので、モデムにTime Capsuleをつないで、それにWinやらプリンタやらをぶらさげていました。
引っ越したら、USEN光が既に開通していたので、Yahoo!BBは解約して、壁の穴にTime Capsuleをつないでいます。
でも、なんだか調子が悪い。
iPhoneでWiFiに接続しづらくなったり。
試しにTime Capsuleを再起動してみたら、一時的に回復するものの、しばらくすると再発。
おかしい。
で、ちょっと調べてみたら、Time Capsuleがブリッジになってしまっていたようで、IPの発行がうまくできていなかったようです。
・AirMacユーティリティを開いて、インターネット>インターネット接続>接続共有「パブリックIPアドレスを共有」としてあげればOK。
(他にもちょくちょく変えたような気もするけど、確かこれだけで大丈夫だったハズ)
Time Capsule、なかなか使いこなすのに時間がかかりそうです。
今までは、Yahoo!BBのADSL回線を使っていたので、モデムにTime Capsuleをつないで、それにWinやらプリンタやらをぶらさげていました。
引っ越したら、USEN光が既に開通していたので、Yahoo!BBは解約して、壁の穴にTime Capsuleをつないでいます。
でも、なんだか調子が悪い。
iPhoneでWiFiに接続しづらくなったり。
試しにTime Capsuleを再起動してみたら、一時的に回復するものの、しばらくすると再発。
おかしい。
で、ちょっと調べてみたら、Time Capsuleがブリッジになってしまっていたようで、IPの発行がうまくできていなかったようです。
・AirMacユーティリティを開いて、インターネット>インターネット接続>接続共有「パブリックIPアドレスを共有」としてあげればOK。
(他にもちょくちょく変えたような気もするけど、確かこれだけで大丈夫だったハズ)
Time Capsule、なかなか使いこなすのに時間がかかりそうです。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
えらぼーと - 毎日新聞.jp
- 毎日ボートマッチ(えらぼーと) - 毎日jp(毎日新聞)
「Yahoo!みんなの政治」の、マニフェストマッチをご紹介しましたが、今度は毎日新聞.jpでも同じようなサービスが公開されていたのでご紹介。
Yahoo!のサービスに比べて、設問が簡単なので、サクっとできるのでオススメ。
で、結果ですが、悔しいことに幸福実現党とのシンクロ率が高かった。。(53%)
次いで自民。(50%)
民主とは縁がないのか全政党中で一番離れてました。。(20%)
最近政治系のコンテンツが増えましたね。
「Yahoo!みんなの政治」の、マニフェストマッチをご紹介しましたが、今度は毎日新聞.jpでも同じようなサービスが公開されていたのでご紹介。
Yahoo!のサービスに比べて、設問が簡単なので、サクっとできるのでオススメ。
で、結果ですが、悔しいことに幸福実現党とのシンクロ率が高かった。。(53%)
次いで自民。(50%)
民主とは縁がないのか全政党中で一番離れてました。。(20%)
最近政治系のコンテンツが増えましたね。
先輩と久々に食事 in 池袋の「銀の月」
今日は突然のお誘いで大学の研究室の先輩2名と池袋でお食事。
久々な事もあってか、身辺周りから仕事のお話、職業柄技術寄りな話に、最近話題の政治のこと、なんだか色々と情報交換をすることができました。
なんだか以外だったのが、自分がここで書き留めていたことが話題にあがったこと。
ちょくちょくと見てくれているんですね。
なんだか嬉しい気持ちになります。
先輩とこれだけ話をしたのは先輩が大学を卒業して以来なので4年ぶりぐらい。
自分と同じ時期に結婚していたりして、なかなか奇遇な境遇だったり。
今後も何かと面白い情報交換ができそうです。
割と池袋が拠点のようなので、今後も良いつながりが続きそうな雰囲気。
外の情報に触れる良い機会も増えそうなので、今後もちょくちょく一緒に食事に行ければいいなと。
そんなわけで今後もよろしくです。
2009年8月26日
2009年8月25日
「BlogPress」が快適すぎる。。
Blogger.comとSixApartに危機感: 「BlogPress」が強力なiPhoneアプリを開発 at ブログヘラルド: "BlogPress"
iPhoneを使い始めてからの思いがやっと実りました。
このアプリのおかげで快適にプログが更新できます。
特に、既存エントリーの編集機能が最高。
ラベル:
iPhone・iPod
2009年8月24日
最近、「野菜1日これ1杯」を店頭で見なくなったので。。
カゴメ野菜1日これ1杯920g×12本
最近、この野菜ジュースが店頭に並ばなくなってきていると思いませんか?
自分は、このドロドロ感が大好きで、いつも買い置きをしています。
でも、なぜだか、最近店頭で見なくなってきました。
近所のぱぱすが唯一のお店だったんですけど、急に姿を消しました。
ということで、実店舗に見切りをつけて、今後はネットで買うことにしました。
水は、アスクルで買っているので、一緒に買えると良かったのですが、180MLしか見つからず。
そしたら、なんとAmazonにあったので、今後はここで買うことにします。
野菜高騰の煽りなんでしょうか。
カゴメさん頑張って。
最近、この野菜ジュースが店頭に並ばなくなってきていると思いませんか?
自分は、このドロドロ感が大好きで、いつも買い置きをしています。
でも、なぜだか、最近店頭で見なくなってきました。
近所のぱぱすが唯一のお店だったんですけど、急に姿を消しました。
ということで、実店舗に見切りをつけて、今後はネットで買うことにしました。
水は、アスクルで買っているので、一緒に買えると良かったのですが、180MLしか見つからず。
そしたら、なんとAmazonにあったので、今後はここで買うことにします。
野菜高騰の煽りなんでしょうか。
カゴメさん頑張って。
ラベル:
Food
「1日5分 目的・目標を達成させる 4行日記」を読んだ
1日5分 目的・目標を達成させる 4行日記 (単行本(ソフトカバー))
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
前々から欲しいなぁと思っていたら、たまたまブックオフで100円だったから。
- 感想
これはまさに自分のための目標管理ツールなんじゃないかと思いました。
日々の価値観に従って毎日宣言をする。
こんな単純なことだけど、自分にとってはすごく新鮮でした。
今まで、色々と目標管理に関する自己啓発書を読んできました。
たとえば、7つの習慣とかではまず「自分の価値観を明確にしましょう」から始まります。
でも、自分の価値観の出し方がよくわからないんですよね。
そんな15分やそこら、はたまた2時間考えたからって出てくるものが自分の価値観なんでしょうか。
なんだかしっくりきていませんでした。
でも、この4行日記だと、日々の出来事から、自分の気づきと思い、そこから宣言へと昇華させることで、価値観に気づかせてくれる気がしました。
家族が増え、色々と価値観が揺らいでいる中、この4行日記を試してみようと思います。
ちなみに、4行日記の管理方法は後日改めて紹介しますが、
iPhoneからBlogPressをつかって Bloggerに書き溜めます。
・本文には、事実/気づき/教訓/宣言
・タイトルに宣言の要約
・タグに宣言の属性
こんな形式で試行中。
もちろん記載しているBloggerは非公開。(どうしても参考にしたいから見せて欲しいって人は別途連絡ください。)
3日坊主にならないよう頑張ります。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
前々から欲しいなぁと思っていたら、たまたまブックオフで100円だったから。
- 感想
これはまさに自分のための目標管理ツールなんじゃないかと思いました。
日々の価値観に従って毎日宣言をする。
こんな単純なことだけど、自分にとってはすごく新鮮でした。
今まで、色々と目標管理に関する自己啓発書を読んできました。
たとえば、7つの習慣とかではまず「自分の価値観を明確にしましょう」から始まります。
でも、自分の価値観の出し方がよくわからないんですよね。
そんな15分やそこら、はたまた2時間考えたからって出てくるものが自分の価値観なんでしょうか。
なんだかしっくりきていませんでした。
でも、この4行日記だと、日々の出来事から、自分の気づきと思い、そこから宣言へと昇華させることで、価値観に気づかせてくれる気がしました。
家族が増え、色々と価値観が揺らいでいる中、この4行日記を試してみようと思います。
ちなみに、4行日記の管理方法は後日改めて紹介しますが、
iPhoneからBlogPressをつかって Bloggerに書き溜めます。
・本文には、事実/気づき/教訓/宣言
・タイトルに宣言の要約
・タグに宣言の属性
こんな形式で試行中。
もちろん記載しているBloggerは非公開。(どうしても参考にしたいから見せて欲しいって人は別途連絡ください。)
3日坊主にならないよう頑張ります。
ラベル:
読書日記
2009年8月23日
twitterからBloggerに一日分のつぶやきを自動ポスト - twtr2src
クリボウの Blogger Tips: Twitter の一日のつぶやきをまとめてブログに投稿してくれる twtr2src
これも大体twilogと同じようなサービス。
tweetを自動で取り込んでブログ風に提供してくれる様子。
twtr2srcのスゴいところは、その内容をメールでポストできるところ。
これを使えば、Bloggerにメールを送付して、そのままブログを公開するこができます。
こんな感じ。
本当に最近は色々と便利なサービスがスゴい勢いで立ち上がりますね。
これも大体twilogと同じようなサービス。
tweetを自動で取り込んでブログ風に提供してくれる様子。
twtr2srcのスゴいところは、その内容をメールでポストできるところ。
これを使えば、Bloggerにメールを送付して、そのままブログを公開するこができます。
こんな感じ。
本当に最近は色々と便利なサービスがスゴい勢いで立ち上がりますね。
「成功するのに目標はいらない!」を読んだ
成功するのに目標はいらない!—人生を劇的に変える「自分軸」の見つけ方 (単行本)
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人のオススメ。
ちょうど目標設定のイメージに疑問を抱き始めていたので。
- 感想
これはきました。
今まで自分の中でモヤモヤとしていた気持ちがスッキリと晴れた感じです。
自分の特性として、ビジョンは性に合わないようです。
日々の積み重ね、そのときの自分の価値観。
そういったことに重きを置いていることを改めて実感することができました。
MMにまとめようかと思ったのですが、あまりにも情報量が多いので、もう一度読んだときにまとめることにします。
自分のオススメの5冊にランクインしそうです。
(オススメの5冊は現在検討中なんですけどね^^;)
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
友人のオススメ。
ちょうど目標設定のイメージに疑問を抱き始めていたので。
- 感想
これはきました。
今まで自分の中でモヤモヤとしていた気持ちがスッキリと晴れた感じです。
自分の特性として、ビジョンは性に合わないようです。
日々の積み重ね、そのときの自分の価値観。
そういったことに重きを置いていることを改めて実感することができました。
MMにまとめようかと思ったのですが、あまりにも情報量が多いので、もう一度読んだときにまとめることにします。
自分のオススメの5冊にランクインしそうです。
(オススメの5冊は現在検討中なんですけどね^^;)
ラベル:
読書日記
Gmailをバックアップ - MailStore Home
- Gmailにメールを預けておいて本当に大丈夫なの? 勝手に消えたりしないの? :教えて君.net
ここ一年で、使用中のメールはもちろん、過去のメールも含めて全てGmailに移行してきました。
でも、不安なことが一つ。
Gmailに保存してあるメールが消えたらどうなるのか。。
IMAPなので、ローカルのメールも全て消えますよね。。
そんな心配から、バックアップ方法を調査してみました。
一番使えそうなのは、「MailStore Home」のようです。
使い方は簡単。
詳細はこちら。
CD/DVDへの書き出しもやってくれるので、安心です。
ここ一年で、使用中のメールはもちろん、過去のメールも含めて全てGmailに移行してきました。
でも、不安なことが一つ。
Gmailに保存してあるメールが消えたらどうなるのか。。
IMAPなので、ローカルのメールも全て消えますよね。。
そんな心配から、バックアップ方法を調査してみました。
一番使えそうなのは、「MailStore Home」のようです。
使い方は簡単。
詳細はこちら。
CD/DVDへの書き出しもやってくれるので、安心です。
ラベル:
Google
twilogに登録してみました。
twilogなるサービスに登録してみました。
- Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存
とてもUIが良くて、キレイです。
twitpicの写真も表示してくれるので、満足してます。
こんな感じ。
- http://twilog.org/hkawahara
しばらく放置してたtwitterですが、iPhoneを手にしてからというもの、快適すぎて手放せそうにありません。。
tweet on 2009/08/22
- 18:15 子守帯でちょっと遠くまでお出かけ http://twitvid.com/FCB94
- 07:57 追視。 ママのことは目で追えるようになりました。 http://twitvid.com/69C3C
- 07:37 朝の散歩 http://twitpic.com/erqg0
2009年8月22日
PCでTV/ラジオを視聴する - KeyHoleTV
- KeyHoleTV & KeyHoleVideo
- ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』
とても便利なソフトを見つけました。
基本、自分テレビは見ないので、妻が子どもをあやしながらラジオを聴くために使いそうです。
インストール/セットアップも簡単。
上記のサイトからソフトをダウンロードして、起動。
あとは適当にOKを押すだけ。
番組表も表示されるので、視たい、聴きたいチャンネルを選んで視聴。
便利。
2009年8月21日
RTMのタスクを一括登録
- GTD-携帯とRememberTheMilk - mobilememobiz - livedoor Wiki(ウィキ)
RTM便利です。
おかげで、ここ2年ぐらい溜めに溜めたタスクをほぼほぼリストアップできてきている気がします。
でも、この収集作業。
普通にやってると、メチャメチャ時間がかかるんです。
だってRTMのWebIF、iPhoneのアプリUIだと、一件ずつしか登録できないから。。
で、調べてみたら、やっぱり一括登録する方法がありました。
設定>情報>インポート用のアドレス
で表示されているメールアドレスにメールを送付する。
件名は、追加先のリスト名。(リスト名と不一致で受信箱)
本文が一行ごとにタスクとして登録されるようです。
これで、複数のタスク/ステップを思い立ってたときにでも、ストレスフリーにタスクが登録できそうです。
週次レビューに活かします。
RTM。
便利。
RTM便利です。
おかげで、ここ2年ぐらい溜めに溜めたタスクをほぼほぼリストアップできてきている気がします。
でも、この収集作業。
普通にやってると、メチャメチャ時間がかかるんです。
だってRTMのWebIF、iPhoneのアプリUIだと、一件ずつしか登録できないから。。
で、調べてみたら、やっぱり一括登録する方法がありました。
設定>情報>インポート用のアドレス
で表示されているメールアドレスにメールを送付する。
件名は、追加先のリスト名。(リスト名と不一致で受信箱)
本文が一行ごとにタスクとして登録されるようです。
これで、複数のタスク/ステップを思い立ってたときにでも、ストレスフリーにタスクが登録できそうです。
週次レビューに活かします。
RTM。
便利。
ラベル:
GTD
マニフェストマッチをやってみた。
「Yahoo!みんなの政治」でちょっと興味深いサービスがリリースされたようなのでご紹介。
その名も「マニフェストマッチ」
ちょっと選択肢の文面が長いので、時間がかかりますが、なかなか面白いです。
マスコミのおかげで、民主党の勢いが強いように見えますけど、本当のところはどうなんでしょうね。
マニフェストマッチを先入観抜きに、字面だけでやってみたら↓こんな結果でした。
- マニフェストマッチの結果。
半分ぐらいは読むのがメンドクなって適当に選んだ節も否めませんが。。
まぁ無難というかなんというか。
その名も「マニフェストマッチ」
ちょっと選択肢の文面が長いので、時間がかかりますが、なかなか面白いです。
マスコミのおかげで、民主党の勢いが強いように見えますけど、本当のところはどうなんでしょうね。
マニフェストマッチを先入観抜きに、字面だけでやってみたら↓こんな結果でした。
- マニフェストマッチの結果。
半分ぐらいは読むのがメンドクなって適当に選んだ節も否めませんが。。
まぁ無難というかなんというか。
2009年8月20日
iPhoneのSafariから、RTMへタスクを追加
まだまだRTMにはまってます。
iPhoneアプリをいれたので、タスクの管理は大体こなせてます。
でも、どうも自分はSafariを使っているときに、直接タスクを追加したくなるようなのですが、これはアプリではできないようです。
(Safariを使っている最中に、このサイトブログで紹介しようと思ったときなんてとくに。)
で、やり方。
↓このソースを、Safariのブックマークに登録。
あとは、追加したいサイトを閲覧中に、このブックマークを起動するだけ。
簡単です。
これでまたiPhone×RTMが便利に。
iPhone便利。
iPhoneアプリをいれたので、タスクの管理は大体こなせてます。
でも、どうも自分はSafariを使っているときに、直接タスクを追加したくなるようなのですが、これはアプリではできないようです。
(Safariを使っている最中に、このサイトブログで紹介しようと思ったときなんてとくに。)
で、やり方。
↓このソースを、Safariのブックマークに登録。
javascript:(function(){name="website:"+encodeURIComponent(document.title);due="today";tags="website";url=location.href;cp="http://m.rememberthemilk.com/add?name="+name+"&due="+due+"&tags="+tags+"&url="+url;w=window.open(cp,"_blank","status=no,toolbar=no,width=200,height=560,resizable=yes");setTimeout(function(){w.focus();},500);})();
あとは、追加したいサイトを閲覧中に、このブックマークを起動するだけ。
簡単です。
これでまたiPhone×RTMが便利に。
iPhone便利。
ラベル:
GTD,
iPhone・iPod
2009年8月19日
初めての失敗 - My First Fail がスゴくカワイイ
- My First Fail: Adorable Funny Baby Photos
息子が生まれてから、子どもネタには弱いです。
で、こんなブログを知りました。
うちの子が失敗をやらかすのはもう少し先の話ではありますが、見事な失敗ぶりが楽しみです。
わくわく。
息子が生まれてから、子どもネタには弱いです。
で、こんなブログを知りました。
うちの子が失敗をやらかすのはもう少し先の話ではありますが、見事な失敗ぶりが楽しみです。
わくわく。
2009年8月18日
Apple MailからThunderbirdへのインポート
- MailからThunderbirdへ
色々とすったもんだありまして、せっかくWinからThunderbirdを介してMacのMailにメールをインポートしたのに、Thunderbirdにインポートし直しました。
でも、これで今まで使ってきた8年分ぐらいのメールを全てGmailに集約して、Thunderbirdでの一元管理が完成です。
MailのUIはかなり気に入ってたんですけど、ThunderbirdのXNoteの前では相手になりませんね。
Thunderbirdも、Mac版であれば、かなりキレイなので、あまり不満もありませんし。
さぁて。
これで自分の作業環境が整いました。
色々とすったもんだありまして、せっかくWinからThunderbirdを介してMacのMailにメールをインポートしたのに、Thunderbirdにインポートし直しました。
でも、これで今まで使ってきた8年分ぐらいのメールを全てGmailに集約して、Thunderbirdでの一元管理が完成です。
MailのUIはかなり気に入ってたんですけど、ThunderbirdのXNoteの前では相手になりませんね。
Thunderbirdも、Mac版であれば、かなりキレイなので、あまり不満もありませんし。
さぁて。
これで自分の作業環境が整いました。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes,
Thunderbird
新生児の痙攣について(足/アゴ) - 小児科ミニ知識
- 小児科ミニ知識
最近、大泣きしてる最中に、身体がこわばって、アゴや足がよく痙攣するようにました。
テンカンとかいうやつなのか心配になり調べてみたら、モロー反射の一種のようで、新生児特有の反応なんだそうです。
良かった良かった。
これで安心して眠れそうです。
最近、大泣きしてる最中に、身体がこわばって、アゴや足がよく痙攣するようにました。
テンカンとかいうやつなのか心配になり調べてみたら、モロー反射の一種のようで、新生児特有の反応なんだそうです。
良かった良かった。
これで安心して眠れそうです。
ラベル:
育児・家族
2009年8月17日
「職業」「ビジネスマン」で使える人型アイコンを見つける
前に、↓こんなエントリーをしたのですが、今日「アバター」でオートシェイブを検索してみたら全くHitしなくなっていました。。
- Excel/PowerPoint でお気に入りのオートシェイブ
なんなんでしょ。。
Officeのアップデートなんてしてないし。
不思議。
で、今度は何で検索すればいいのかと思い、調べてみたら、
・職業
・ビジネスマン
・ビジネスウーマン
で検索すると、前と同じ様なアイコンを見つけることができました。
良かった良かった。
これでまた企画書の作成にとりかかれます。
- Excel/PowerPoint でお気に入りのオートシェイブ
なんなんでしょ。。
Officeのアップデートなんてしてないし。
不思議。
で、今度は何で検索すればいいのかと思い、調べてみたら、
・職業
・ビジネスマン
・ビジネスウーマン
で検索すると、前と同じ様なアイコンを見つけることができました。
良かった良かった。
これでまた企画書の作成にとりかかれます。
2009年8月16日
速読スキルが向上する「あ・い・う・え・お」
速読スキルが向上するとっておきの方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
ちょっと興味深い情報。
結構前から、速読を意識しながら本を読んでいますが、なかなか身に付きません。。
ある程度流し読みはするようになったんですけど、結構読みいってしまいます。
この方法で少しは改善できるような気がするので、ちょっと試してみます。
ちょっと興味深い情報。
ポイントは「ア・イ・ウ・エ・オ」や「イチ・ニ・サン・シ」などを口ずさみながら物を読むようにすること。
結構前から、速読を意識しながら本を読んでいますが、なかなか身に付きません。。
ある程度流し読みはするようになったんですけど、結構読みいってしまいます。
この方法で少しは改善できるような気がするので、ちょっと試してみます。
明日は一ヶ月検診。
弘太郎が生まれてから、もう一ヶ月が経つそうで、明日は一ヶ月検診です。
(7月19日生まれなので、ちょっとだけ早いけど。)
特に問題がなければ、これで外出許可がでます。
そんな弘太郎。
目でモノを追うようになりました。
友人からもらったオモチャを目で追っているのがよくわかります。
スゴい成長です。
いままでのマニフェスト集。
各政党からマニフェストが発表されて、色々と話題にあがってますね。
ちょっと気になったので、今までのマニフェストを見てみました。
- 慶應義塾大学マニフェスト研究会 - マニフェスト集
・・・懐かしいですね。。
SMARTな目標設定ってとても難しいんですね。。
ちょっと気になったので、今までのマニフェストを見てみました。
- 慶應義塾大学マニフェスト研究会 - マニフェスト集
・・・懐かしいですね。。
SMARTな目標設定ってとても難しいんですね。。
2009年8月15日
毎日忙しくても文章を書き続けるための6箇条 | Lifehacking.jp
- [情報ダイエット] 毎日忙しくても文章を書き続けるための6箇条 | Lifehacking.jp
今の自分にはとても新鮮に感じる情報です。
家族が一人増えてからというもの、PCに向かう時間が大幅に減ってしまいました。
でも、勉強や、Outputを減らしたくないので、このポイントを参考にiPhoneを駆使して、時間を稼いでいこうと思います。
■ネット時代の執筆術6箇条
1. 短い時間で、毎日書く
2. 下り坂で駐車する
3. 執筆と調査を同時にしない
4. 「条件がそろう」のを待たない
5. Word は使わない
6. リアルタイムのコミュニケーションツールは切る
今の自分にはとても新鮮に感じる情報です。
家族が一人増えてからというもの、PCに向かう時間が大幅に減ってしまいました。
でも、勉強や、Outputを減らしたくないので、このポイントを参考にiPhoneを駆使して、時間を稼いでいこうと思います。
友人来訪。
先日、大学時代の友人が子どもの顔を見に遊びに来てくれました。
男友達だと、この年代ではなかなか子持ちはいないので、新生児に触れるのも初めてな場合が多く、来てくれた二人ともタジタジでした。
一ヶ月検診は明後日なので、これで一安心できそうです。
ちょっと池袋に寄ったときには、ついでに顔でも見に来てやってください。
2009年8月14日
RTMのショートカットキーを表示する。
- Remember the Milk のショートカットキーを表示する Greasemonkey スクリプト
便利なGreasemonkeyスクリプトを見つけました。
これがあれば、PCでも快適にRTMを使いこなせそうです。
ラベル:
GTD
RTMへのタスク追加ブックマーク
Remember The Milk Quick Add Plus -- Forgot the Milk
今までは、気になったサイトをブログとかにまとめようと思ったら、Deliciousにブックマークして、タグにInboxとつけて、時間を見つけてはInboxタグ内のサイトをあさってました。
ですが、せっかくRTMを導入し始めたので、こういったタスク管理は、全てRTMに集約することにしました。
やりかたは、RTMへのタスク追加用ブックマークレットを、Firefoxのリンクバーにおくだけ。
対象のブックマークレットはここを参照
- Remember The Milk Quick Add Plus -- Forgot the Milk
初期値の調整は、リンク内の引数を調整するだけでできるようです。
自分はこれで不満ないので、変更していませんが。
ちなみに、Chromeでも特に問題なく動いてます。
あとは、気になったサイトを見つけたら、ガシガシ登録するべし。
RTM。
便利。
今までは、気になったサイトをブログとかにまとめようと思ったら、Deliciousにブックマークして、タグにInboxとつけて、時間を見つけてはInboxタグ内のサイトをあさってました。
ですが、せっかくRTMを導入し始めたので、こういったタスク管理は、全てRTMに集約することにしました。
やりかたは、RTMへのタスク追加用ブックマークレットを、Firefoxのリンクバーにおくだけ。
javascript:(function(){name="website:"+encodeURIComponent(document.title);due="";tags="website";url=location.href;cp="http://m.rememberthemilk.com/add?name="+name+"&due="+due+"&tags="+tags+"&url="+url;w=window.open(cp,"_blank","status=no,toolbar=no,width=200,height=560,resizable=yes");setTimeout(function(){w.focus();},500);})();
対象のブックマークレットはここを参照
- Remember The Milk Quick Add Plus -- Forgot the Milk
初期値の調整は、リンク内の引数を調整するだけでできるようです。
自分はこれで不満ないので、変更していませんが。
ちなみに、Chromeでも特に問題なく動いてます。
あとは、気になったサイトを見つけたら、ガシガシ登録するべし。
RTM。
便利。
ラベル:
GTD
2009年8月13日
定常タスクを忘れないための設定状況。
まだまだRTMにハマってます。
今回は、定常タスクのご紹介。
今、自分が定常タスクとしてRTMに登録しているのは以下
・定例MTGの議事録更新(毎月曜日 13:00)
・日報の入力(毎月 1日 16:00)
・睡眠記録(毎日 7:00)
・出勤ボタン(平日 8:20)
・退勤準備(平日 5:15)
・週次レビュー(毎金曜日 18:00)
・GoogleAnalyticsのチェック(毎土曜日)
・iPhoneの同期と再起動(毎土曜日)
・ひよこクラブのチェック(毎月 15日)
・爪切り(毎土曜日)
・プレジデントファミリーのチェック(毎月 18日)
・日経Kids+のチェック(毎月 21日)
・住宅ローンの繰上返済検討(毎月 1日)
・住宅ローンの金利変動チェック(毎月 1日)
・睡眠記録の集計(毎月 1日)
・リフィルの更新(毎月 7日)
・AERA with Kidsをチェック(3ヶ月ごと 10日)
自分が読んでいる雑誌がまだ足りないし、ポートフォリオがまだまとまっていないので、まとまった後の定期的なレビューを考えるとちょっとおそろしくなりますね。
こう考えると、何かしらのリマインダを設定しないで日々を過ごしている人達ってスゴいですね。
自分にはそんな記憶力ありません。。
RTM。
便利です。
今回は、定常タスクのご紹介。
今、自分が定常タスクとしてRTMに登録しているのは以下
・定例MTGの議事録更新(毎月曜日 13:00)
・日報の入力(毎月 1日 16:00)
・睡眠記録(毎日 7:00)
・出勤ボタン(平日 8:20)
・退勤準備(平日 5:15)
・週次レビュー(毎金曜日 18:00)
・GoogleAnalyticsのチェック(毎土曜日)
・iPhoneの同期と再起動(毎土曜日)
・ひよこクラブのチェック(毎月 15日)
・爪切り(毎土曜日)
・プレジデントファミリーのチェック(毎月 18日)
・日経Kids+のチェック(毎月 21日)
・住宅ローンの繰上返済検討(毎月 1日)
・住宅ローンの金利変動チェック(毎月 1日)
・睡眠記録の集計(毎月 1日)
・リフィルの更新(毎月 7日)
・AERA with Kidsをチェック(3ヶ月ごと 10日)
自分が読んでいる雑誌がまだ足りないし、ポートフォリオがまだまとまっていないので、まとまった後の定期的なレビューを考えるとちょっとおそろしくなりますね。
こう考えると、何かしらのリマインダを設定しないで日々を過ごしている人達ってスゴいですね。
自分にはそんな記憶力ありません。。
RTM。
便利です。
ラベル:
GTD
2009年8月12日
GoogleカレンダーにRTMのタスクを表示する方法
ここ最近RTMにハマってます。
で、今回は、RTMのタスクをGoogleカレンダーに表示する方法をご紹介。
そもそもの目的。
RTMでは、プッシュ通知をサポートしているので、iPhoneにアプリをいれれば、リマインダや、期限の通知などはやってくれます。
Googleカレンダーに同期して、Googleカレンダー側での通知設定をしたりなど、そんなことは不要。
なので、Googleカレンダーに同期する理由は、期限を設定したタスクを本当にその日に実行可能な状態なのか可視化するのが目的。
タスクの期限を設定した日に外出する予定があったり、来客があったりすると、厳しい一日になりそうだ。
なんて判断がつくように。
やり方は、RTMのイベント情報のiCalを、Googleカレンダーに登録するだけ。
ここから、「iCalendar(イベント)」を右クリックしてURLをコピー
あとはGoogleカレンダーで、カレンダーをURLで追加するときに、さっきコピーしたURLを貼付けるだけ。
ちなみに、RTMからコピーしてくる際に、リストごとにiCalを読み込ませるのもいいし、全てのイベント情報を読み込ませてもOK。
(自分は、Actionに分類したタスクのみにしてます。それ以外も連携を始めると見苦しくなるので。。)
ざっとこんな感じ。
でも、一点不便な点あり。
iCalの更新頻度が不明。
一晩明ければ連携されているようなんですけど、一体どれぐらいの頻度で更新されているのかが不明。
RTM側は結構頻繁に更新するので、その点がちょっとネックになりそう。
RTM。
便利。
で、今回は、RTMのタスクをGoogleカレンダーに表示する方法をご紹介。
そもそもの目的。
RTMでは、プッシュ通知をサポートしているので、iPhoneにアプリをいれれば、リマインダや、期限の通知などはやってくれます。
Googleカレンダーに同期して、Googleカレンダー側での通知設定をしたりなど、そんなことは不要。
なので、Googleカレンダーに同期する理由は、期限を設定したタスクを本当にその日に実行可能な状態なのか可視化するのが目的。
タスクの期限を設定した日に外出する予定があったり、来客があったりすると、厳しい一日になりそうだ。
なんて判断がつくように。
やり方は、RTMのイベント情報のiCalを、Googleカレンダーに登録するだけ。
ここから、「iCalendar(イベント)」を右クリックしてURLをコピー
あとはGoogleカレンダーで、カレンダーをURLで追加するときに、さっきコピーしたURLを貼付けるだけ。
ちなみに、RTMからコピーしてくる際に、リストごとにiCalを読み込ませるのもいいし、全てのイベント情報を読み込ませてもOK。
(自分は、Actionに分類したタスクのみにしてます。それ以外も連携を始めると見苦しくなるので。。)
ざっとこんな感じ。
でも、一点不便な点あり。
iCalの更新頻度が不明。
一晩明ければ連携されているようなんですけど、一体どれぐらいの頻度で更新されているのかが不明。
RTM側は結構頻繁に更新するので、その点がちょっとネックになりそう。
RTM。
便利。
2009年8月11日
RTMでタスクを平日リピート
最近はまってるRTMですが、定期的なタスク(朝の睡眠記録、週末の息子の爪切り、月初めのウィークリーリフィルの差し替え)を組むにあたって、平日のみ繰り返す設定がiPhone用アプリの選択肢に用意されていなかったので、メモ。
ピッカーからの選択ではなく、カスタムで、
・毎平日
と入力。
これで、タスクが、月・火・水・木・金に繰り返すタスクとして設定できます。
ご参考までに。
ラベル:
GTD,
iPhone・iPod
2009年8月10日
紙オムツと布オムツ。気長にオムツと付き合います。
今、うちでは紙オムツを使っています。
近所のぱぱすだと、
・ムーニー 1200円/90枚
・パンパース 1340円/80枚
といった相場のようです。
違いはよくわかりませんが、なんとなくパンパースの方が使い易く感じているので、先週末はパンパースを買い足しました。
うちの息子は自分に似たそうで、よく吐くしよく出します。
おかげで、出産前に買ったムーニー2袋ともらったパンパース1袋が底をつきそうです。
一体何回換えてるのかというと、10〜15回/日ぐらい。
大変です。
オムツを換えた瞬間に、「ブリッ」とかいわれた時はイラッとしますw
そんなオムツですが、世には
・紙オムツ
・布オムツ
と2種類あるということを、妻から教わったのでご紹介。
要は使い捨てと洗って使い回す2種類です。
経済的にも環境的にも、育児においても布オムツがいいようなので、早くトライしたいところなんですが、まだオムツカバーのサイズが合わなくて、トライできていません。
昨日試してみたら、見事に横漏れ。
しばらく見合わせることになりました。
オムツに関して思いを馳せていたら、こんな記事があったので合わせてご紹介。
- 紙パンツ卒業は夏がいい
オムツから卒業するなんて、2年ぐらい先の話のですけど、今のうちから情報は仕入れておこうかなと。
オムツ姿はとても愛くるしいですけど、いつまでもオムツというわけにはいかないですし、世話する方も大変なので。。
まぁ気長にオムツから卒業するのを待とうかと思います。
ラベル:
育児・家族
Googleカレンダーの設定状況について
Googleカレンダーの自分用メモ。
マイカレンダー
・01_Inbox ・・・ 分類に困った時用。
・02_WorkMTG ・・・ MTGの予定用。
・03_LifeTime ・・・ Work/Lifeのバランスの可視化用。
・04_LifeEvent ・・・ 各種イベント用。(旅行とか、給料日とか、ローンの支払日とか)
・99_Ref ・・・ メモ。(ひよこクラブの発売日とか)
こんな感じでカレンダーを振り分けて使ってます。
マイカレンダー
・01_Inbox ・・・ 分類に困った時用。
・02_WorkMTG ・・・ MTGの予定用。
・03_LifeTime ・・・ Work/Lifeのバランスの可視化用。
・04_LifeEvent ・・・ 各種イベント用。(旅行とか、給料日とか、ローンの支払日とか)
・99_Ref ・・・ メモ。(ひよこクラブの発売日とか)
こんな感じでカレンダーを振り分けて使ってます。
ラベル:
Google
RTMのリストとタグの使い分けについて。
RTMに相変わらずハマってます。
で、今回はリストとタグの使い分けについて。
RTMには、
・リスト
・タグ
という概念があります。
一つのタスクは必ず一つのリストに属します。
一つのタスクには複数のタグを付与できます。
タスクとして、
・受信箱
・01_Action
・02_Calendar
・03_Stay
・04_Project
・05_Maybe
・06_Someday
・07_Ref
・99_欲しい物
・送信済み
を、GTDで言われるカテゴリに合わせて用意しています。
MaybeとSomedayの差が微妙なので、これはまぁそのうち見直します。
タグは、
・child-care
・life
・mywork
・study
・website
・@本屋
・【コトバ】
・【仕事】
を用意しています。
これは特に元ソースなし。
今のところ、これで特に不自由は感じないですね。
あまり細かくしても、管理コストが増えてしまうだけなので。
RTMの提供している「場所」の概念も嫌いじゃないんですけど、"本屋"のような特定の場所じゃないときには「場所」だと使えないので、タグに"@"を付けて管理しています。
ざっとこんな感じでRTMを使っています。
便利。
で、今回はリストとタグの使い分けについて。
RTMには、
・リスト
・タグ
という概念があります。
一つのタスクは必ず一つのリストに属します。
一つのタスクには複数のタグを付与できます。
タスクとして、
・受信箱
・01_Action
・02_Calendar
・03_Stay
・04_Project
・05_Maybe
・06_Someday
・07_Ref
・99_欲しい物
・送信済み
を、GTDで言われるカテゴリに合わせて用意しています。
MaybeとSomedayの差が微妙なので、これはまぁそのうち見直します。
タグは、
・child-care
・life
・mywork
・study
・website
・@本屋
・【コトバ】
・【仕事】
を用意しています。
これは特に元ソースなし。
今のところ、これで特に不自由は感じないですね。
あまり細かくしても、管理コストが増えてしまうだけなので。
RTMの提供している「場所」の概念も嫌いじゃないんですけど、"本屋"のような特定の場所じゃないときには「場所」だと使えないので、タグに"@"を付けて管理しています。
ざっとこんな感じでRTMを使っています。
便利。
ラベル:
GTD
2009年8月9日
2009年8月7日
RTMの「送信済み」は、GTDの「連絡待ち」で、7つの習慣の「委任」
すぐに忘れる脳みそのためのメモ: remember the milk の「送信済み」リスト
RTMのiPhoneアプリを使い始めてから、タスク管理熱が再燃。
で、そもそもRTMの仕様を確認している中で、「送信済み」がなんなのかよくわからず。
調べてみたら、なんだか「連絡待ち」的な使い方ができる様子。
でも、連絡相手がRTMでないと使えない。。。
う〜〜ん。
イマイチ。
RTMのiPhoneアプリを使い始めてから、タスク管理熱が再燃。
で、そもそもRTMの仕様を確認している中で、「送信済み」がなんなのかよくわからず。
調べてみたら、なんだか「連絡待ち」的な使い方ができる様子。
でも、連絡相手がRTMでないと使えない。。。
う〜〜ん。
イマイチ。
ラベル:
GTD
2009年8月6日
RTM のプッシュ通知で振るわせる。
RTMを使い始めて2日目。
快適です。
特に、プッシュ通知ができて、バイブも起動してくれるところ。
設定は、RTMのプッシュ通知をONにして、アラートをなし以外に設定すればOK。
あとは、期限の時間を指定してあげれば、決まった時間にアラートを出してくれます。
iPhone。
便利。
ラベル:
iPhone・iPod
Evernote の notebook と tag の使い分けについて
- Evernote NotebookとTagの性質CommentsAdd Star
Evernoteを使い始めて、結構経つんですけど、いまだに使いこなせていません。
notebookとtagの使い方がよくわかってないので、ファイルの格納になんとも乗り気がせず。。
で、色々と調べていたら、わかり易い説明を見つけました。
だそうです。
ということで、Local専用のNotebookと、タグをいくつかふって使ってみます。
Tagの階層化はとても便利なんですけど、親子関係がnote自体に反映されないので、使用感はイマイチかも。
もうちょっと使ってみます。
Evernoteを使い始めて、結構経つんですけど、いまだに使いこなせていません。
notebookとtagの使い方がよくわかってないので、ファイルの格納になんとも乗り気がせず。。
で、色々と調べていたら、わかり易い説明を見つけました。
新しいNoteを作る場合は、いずれか1つのNotebookの中に置くことになります。
〜
またNotebookは、作成時にタイプとしてサーバーと同期する「Synchronized」か、ローカルだけに保持する「Local only」を選択できます。
Tagは階層を付けて定義することができます。ただし、それはあくまでもTagの管理上のもので、NoteのTag付けや検索などの動作では、階層は考慮されないようです。
だそうです。
ということで、Local専用のNotebookと、タグをいくつかふって使ってみます。
Tagの階層化はとても便利なんですけど、親子関係がnote自体に反映されないので、使用感はイマイチかも。
もうちょっと使ってみます。
2009年8月5日
であい - 林 覚乗
前に、バス旅行に参加した時の帰りに観たDVDで思わず涙が流れてしまったのでご紹介。
- 南蔵院 公式ホームページ
講演会というカタチで、住職が淡々と自分の経験や見解を話していくだけなのですが、なんでか涙が流れてしまいました。
DVDを手に入れたら、是非知人に紹介したいと思います。
バス旅行の帰りに観ただけなので、最後まで観れていません。
内容については、また観たときに紹介しようかと思います。
- 南蔵院 公式ホームページ
講演会というカタチで、住職が淡々と自分の経験や見解を話していくだけなのですが、なんでか涙が流れてしまいました。
DVDを手に入れたら、是非知人に紹介したいと思います。
バス旅行の帰りに観ただけなので、最後まで観れていません。
内容については、また観たときに紹介しようかと思います。
Oracleの「業務改善事例セミナー」に行ってきました。
- 業務改善事例セミナー 15の事例で見る、文書が介在する業務プロセス、紙依存、情報セキュリティの改善
Agenda
・ドキュメント(文書)、紙が介在する業務プロセス改善した事例を紹介します
・業務プロセスを改善するための情報セキュリティとコンテンツ活用~
・Oracle UCM導入事例のご紹介
・電子透かし技術を活用したコンテンツ管理ソリューションと成功事例のご紹介
今日は午後からOracleのセミナーに参加してきました。
UCM,IRMの機能/導入事例が主な内容となっていて、導入事例ではなかなか興味深い話を聞けて、良かったです。
電子透かし技術では、今後の活用方法次第ではかなり発展しそうな技術だなぁと思ったり。
今後の企画/検討ではとても有用な情報となりそうです。
2009年8月4日
「Read It Later」with iPhone ・・・要は「後で読む」ための設定。
「Read It Later」を使ってiPhone/touchで後で読む - iPod LOVE
後で読む。
ニュースをチェックしてるときに、ちょっと長めで楽しげなページを見つけたときに、「後で読む」ってことができれば、すぐにネットサー、、いや情報収集を切り上げて作業に戻れるんだけどなぁと思い悩み始めてからかなり経ちます。
そんな悩みもこのツールが全て解決してくれそうです。
必要なのは、
・Firefoxの「Read It Later」アドオン
・iPhoneの「Read It Later」アプリ
と軽微な設定。
設定方法は、
・「Read It Later」を使ってiPhone/touchで後で読む - iPod LOVE
ここで説明されているので参考にしてください。
iPhone。
快適です。
後で読む。
ニュースをチェックしてるときに、ちょっと長めで楽しげなページを見つけたときに、「後で読む」ってことができれば、すぐにネットサー、、いや情報収集を切り上げて作業に戻れるんだけどなぁと思い悩み始めてからかなり経ちます。
そんな悩みもこのツールが全て解決してくれそうです。
必要なのは、
・Firefoxの「Read It Later」アドオン
・iPhoneの「Read It Later」アプリ
と軽微な設定。
設定方法は、
・「Read It Later」を使ってiPhone/touchで後で読む - iPod LOVE
ここで説明されているので参考にしてください。
iPhone。
快適です。
ラベル:
Firefox,
iPhone・iPod
2009年8月3日
初めての繰上返済。
突然ですが、2009年5月末に3000万円弱の住宅ローンを金利1.175%で借りました。
色々と悩みましたが、
・変動金利
・元利均等返済
にして、日々返済に勤しむ毎日を送っています。
借り入れの時にも、色々と吟味して、今後の作戦とかを練ったのですが、どうにも仕組みを理解しきれず、その後もリサーチを続けていました。
で、やっと咀嚼ができたのと、お金がまとまってきたのがあって、次回の返済時に一部繰上返済を申し込んでみました。
参考にしたのは↓こんなサイト
- 【しっかり】繰り上げ返済シミュレーション : 知るぽると
- 住宅ローン 繰り上げ返済の道
- 住宅ローンの繰上返済 - [住宅ローン]All About
- 元利均等と元金均等のメリット・デメリット@マンション掲示板
- 繰上返済:三菱東京UFJ銀行
とくに、シミュレータとしては、「知るぽると」が秀逸でした。
返済明細を表示してくれるのと、減少する利息額が表示されるのは圧巻。
これを見て、繰上返済に踏み切れたと言っても過言ではないです。
それと、元利均等に踏み切れたのは、
との記載を見つけたことから。
おかげ、今回の繰上返済で大きく恩恵をうけることができました。
さすがに銀行側でさえも、こんな
アドバイスをくれています。
まだ2ヶ月しか返済していないですが、早速繰上に踏み切ったのもこんなところが理由にもなっていたり。
で、繰上返済に踏み切れた本当の理由。
今回の繰上返済額を公開すると、90万円。
それに対して、減少する利息の額は、45万円。
そりゃ速攻で繰上返済したくなりますよ。。
。。ってかそもそも利息だけでいくら払うことになってるだってところも気にすべきところではありますが。
株式投資を始めてみようと色々と動き回っていたのですが、先日友人にもらった本
を読んで目が覚めました。
株でいくら頑張っても、投資対効果なんて、10%いったらすごい方なんですよね。
(複利の考えは抜きにして)
それ考えれば、目の前の借金を速攻で返した方が、相当の利回りを期待できるわけです。
目で判断しちゃダメですね。
ちゃんと数字で判断しないと。
そんなわけで、しばらくは繰上返済のためにお金を調達します。
色々と悩みましたが、
・変動金利
・元利均等返済
にして、日々返済に勤しむ毎日を送っています。
借り入れの時にも、色々と吟味して、今後の作戦とかを練ったのですが、どうにも仕組みを理解しきれず、その後もリサーチを続けていました。
で、やっと咀嚼ができたのと、お金がまとまってきたのがあって、次回の返済時に一部繰上返済を申し込んでみました。
参考にしたのは↓こんなサイト
- 【しっかり】繰り上げ返済シミュレーション : 知るぽると
- 住宅ローン 繰り上げ返済の道
- 住宅ローンの繰上返済 - [住宅ローン]All About
- 元利均等と元金均等のメリット・デメリット@マンション掲示板
- 繰上返済:三菱東京UFJ銀行
とくに、シミュレータとしては、「知るぽると」が秀逸でした。
返済明細を表示してくれるのと、減少する利息額が表示されるのは圧巻。
これを見て、繰上返済に踏み切れたと言っても過言ではないです。
それと、元利均等に踏み切れたのは、
「元金均等の方が常に元利均等より利払いが少ない」というのは、
・支払い期間が同じ
・繰り上げ返済はしない
の場合しか成立しません。
との記載を見つけたことから。
おかげ、今回の繰上返済で大きく恩恵をうけることができました。
さすがに銀行側でさえも、こんな
【繰上返済のポイント】
繰上返済をする際のポイントは次の通りです。
● ローンお借入後の早い時期に
● 金利の高いローンから
● 返済期間の長い順番に
● 無理をせず、余裕資金の範囲内で返済する
アドバイスをくれています。
まだ2ヶ月しか返済していないですが、早速繰上に踏み切ったのもこんなところが理由にもなっていたり。
で、繰上返済に踏み切れた本当の理由。
今回の繰上返済額を公開すると、90万円。
それに対して、減少する利息の額は、45万円。
そりゃ速攻で繰上返済したくなりますよ。。
。。ってかそもそも利息だけでいくら払うことになってるだってところも気にすべきところではありますが。
株式投資を始めてみようと色々と動き回っていたのですが、先日友人にもらった本
を読んで目が覚めました。
株でいくら頑張っても、投資対効果なんて、10%いったらすごい方なんですよね。
(複利の考えは抜きにして)
それ考えれば、目の前の借金を速攻で返した方が、相当の利回りを期待できるわけです。
目で判断しちゃダメですね。
ちゃんと数字で判断しないと。
そんなわけで、しばらくは繰上返済のためにお金を調達します。
ラベル:
資産管理
bit.lyのbookmarkletでurlをtwitterに簡単Post
iPhoneを使っているなら、twitterfonを使ってURLをPostすることでtinyurlで短縮されます。
(safariからのPostとアプリへのコピペ両方とも。)
で、PCからだと、bit.lyが便利な様子。
設定の仕方はこちら。
- (たぶんiPhoneでも)閲覧中のページをTwitterに投稿するBookmarklet - 聴く耳を持たない(片方しか)
- http://bit.ly/pages/tools
画面の選択文字をそのまま貼り付けられるのが便利そう。
twitterスゴいですね。
(safariからのPostとアプリへのコピペ両方とも。)
で、PCからだと、bit.lyが便利な様子。
設定の仕方はこちら。
- (たぶんiPhoneでも)閲覧中のページをTwitterに投稿するBookmarklet - 聴く耳を持たない(片方しか)
- http://bit.ly/pages/tools
画面の選択文字をそのまま貼り付けられるのが便利そう。
twitterスゴいですね。
2009年8月2日
twitter と tumblr の感想。
二つのツールを試してみて、2週間ぐらいが経ちました。
感想は、
twitterではOutputして、tumblrではInputする感じ。
どっかのニュースでも、twitterの利用者数拡大に合わせ、tumblrの利用者数も伸びていると紹介し、お互いが利用者を潰し合うことはないとの見解が説明されていました。
まぁそりゃそうですよ。
で、自分はInput系のツールはDeliciousとRead it Laterでやりきっているので、不要。
そんな理由でtwitterでのoutputを活用する方法を検討します。
今のところ、
・twitterに写真をアップ - twitpic
・twitterに動画をアップ - twitvid + youtube
・twitterにURLをアップ - tibyurl, bit.ly
こんな感じ。
感想は、
twitterではOutputして、tumblrではInputする感じ。
どっかのニュースでも、twitterの利用者数拡大に合わせ、tumblrの利用者数も伸びていると紹介し、お互いが利用者を潰し合うことはないとの見解が説明されていました。
まぁそりゃそうですよ。
で、自分はInput系のツールはDeliciousとRead it Laterでやりきっているので、不要。
そんな理由でtwitterでのoutputを活用する方法を検討します。
今のところ、
・twitterに写真をアップ - twitpic
・twitterに動画をアップ - twitvid + youtube
・twitterにURLをアップ - tibyurl, bit.ly
こんな感じ。
youtubeの動画をBloggerに簡単に投稿する方法
iPhoneを手にしてからというもの、動画をやたら撮るようになり、youtubeへのアップロードもちょくちょくやるようになりました。
(まぁ9割方息子の仕草ですが。。^^;)
- hkawahara さんのチャンネル
で、youtubeにアップした動画をBloggerに貼付けるときには、「埋込み」に表示されるソースをコピペして、エントリーしてたんです。
でも、これだと、どうにもiPhoneからエントリーできず、動画を含むエントリーはPCからのみって制約がありイライラ。
調べてみたら、youtubeから直接Bloggerにエントリーする方法があったのでご紹介。
方法は、上記の写真にあるように、
アカウントの設定 > ブログの設定 > ブログの追加
で、自分の使っているブログの情報を入力。
あとは、youtubeで動画を閲覧している下部に表示される「この動画を共有」をクリックすれば、
・ブログ
・タイトル
・テキスト
のフォームが表示されるので、適当に入力して「このブログに投稿する」!!
これだけ。
ちなみに、iPhoneの場合、youtubeを開くとiPhone用のUIになってしまっているので、ページ下部の「PC版を見る」を一旦開いてからでないと「この動画を共有」が表示されないので、ご注意。
あとはひたすら息子の勇姿を撮りためるのみ。
tumblr を始めてみたのですが。。
使いどころがわかりません。。
- Normal is Best. (tumblr)
おそらくブラウズ中に、ブックマークレットを使って、自分の興味が惹かれたコンテンツをPostしたり、reblogしたりするみたいです。
主な使い方はこちら。
う〜〜ん。
iPhoneアプリも色々と吟味してみたんですけど、
・tumblr gear
というのが神として崇められているようです。
機能を確認する限り、Reader + reblog しかできないので、ユーザはそういった使い方をしているんだなぁとちょっと納得。
なので、tumblrに時間は使わないことにします。
・Blogger
・twitter
・Delicious
・youtube
のRSSをImportする設定だけして、放置します。
じゃ、そゆことで。
- Normal is Best. (tumblr)
おそらくブラウズ中に、ブックマークレットを使って、自分の興味が惹かれたコンテンツをPostしたり、reblogしたりするみたいです。
主な使い方はこちら。
う〜〜ん。
iPhoneアプリも色々と吟味してみたんですけど、
・tumblr gear
というのが神として崇められているようです。
機能を確認する限り、Reader + reblog しかできないので、ユーザはそういった使い方をしているんだなぁとちょっと納得。
なので、tumblrに時間は使わないことにします。
・Blogger
・Delicious
・youtube
のRSSをImportする設定だけして、放置します。
じゃ、そゆことで。
2009年8月1日
「Greasemonkey」オススメのスクリプト
「Greasemonkey」ユーザースクリプトベスト10 (2009年版) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
Greasemonkeyを使い始めて、しばらく経ちましたが、なかなかよいスクリプトに出会えずにいました。
そんな中、ライフハッカーで特集されていたので、自分が使ってみて良いなぁと思ったものを2つご紹介。
■ 9. 改良された「Remember the Milk」
RTMのUIって、Ajaxを使っていてサクサク動くので不満は少ないのですが、唯一の難点のタブの表示場所。
これだけがどうも許せなかったんです。
ラベルを4つぐらい用意するだけで、タブが2段になってしまう。
ありえません。
そう感じていた自分の気持ちをスッキリとしてくれたのがこのスクリプト。
とてもキレイにRTMをまとめあげてくれています。
■ 1.「Folders4Gmail」
ThunderbirdでGmailを使っているのですが、不満が一つ。
Thunderbirdでは、メールの分類がフォルダでされています。そうなると、Gmail側では、
・Project/HP制作
みたいなラベルが作られてしまい、ネストしてくれないのです。
最高に格好悪いと思っていたら、このスクリプトでスッキリ。
Greasemonkey
すごいですね。
Greasemonkeyを使い始めて、しばらく経ちましたが、なかなかよいスクリプトに出会えずにいました。
そんな中、ライフハッカーで特集されていたので、自分が使ってみて良いなぁと思ったものを2つご紹介。
■ 9. 改良された「Remember the Milk」
RTMのUIって、Ajaxを使っていてサクサク動くので不満は少ないのですが、唯一の難点のタブの表示場所。
これだけがどうも許せなかったんです。
ラベルを4つぐらい用意するだけで、タブが2段になってしまう。
ありえません。
そう感じていた自分の気持ちをスッキリとしてくれたのがこのスクリプト。
とてもキレイにRTMをまとめあげてくれています。
■ 1.「Folders4Gmail」
ThunderbirdでGmailを使っているのですが、不満が一つ。
Thunderbirdでは、メールの分類がフォルダでされています。そうなると、Gmail側では、
・Project/HP制作
みたいなラベルが作られてしまい、ネストしてくれないのです。
最高に格好悪いと思っていたら、このスクリプトでスッキリ。
Greasemonkey
すごいですね。
ラベル:
Firefox
睡眠記録(200907)
子育ても始まり、睡眠時間がどのように変わったのかといいますと。。。
仕事を早く切り上げるようになったせいか、寝るのも早くなってしまいました。。
の割には、夜泣きに起きるでもなし、早く起きるわけでもなし。。。
ヒドいです。
そんな状態の睡眠時間も
6時間35分
と、少し多め。
そりゃ8時間とか寝てればそうなりますよ。。
短眠を目指すにあたり、寝る時間を遅くする傾向にあったのですが、出産を期に朝型に切り替えるように努めようかと思います。
今日は、4時に一度目覚めたのに、なんだかまた眠ってしまったりしたので。。。
仕事を早く切り上げるようになったせいか、寝るのも早くなってしまいました。。
の割には、夜泣きに起きるでもなし、早く起きるわけでもなし。。。
ヒドいです。
そんな状態の睡眠時間も
6時間35分
と、少し多め。
そりゃ8時間とか寝てればそうなりますよ。。
短眠を目指すにあたり、寝る時間を遅くする傾向にあったのですが、出産を期に朝型に切り替えるように努めようかと思います。
今日は、4時に一度目覚めたのに、なんだかまた眠ってしまったりしたので。。。
ラベル:
睡眠記録
@hkawahara [哺乳瓶デビューにしてひとり飲み]
今日はお互いの両親を呼んでの食事会なので、朝のうちに母乳を絞っておきました。
初めての搾乳にも驚きましたが、我が子の飲みっぷりにはビックリ。
生後二週間での哺乳瓶デビューで瓶を支えて一人で飲めました。
スゴいスゴい。
登録:
投稿 (Atom)