Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
ホーム
ページの表示確認
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2011年2月22日
テレビドラマ「CHANGE」を観終えた
CHANGE DVD-BOX
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
統一地方選挙が近づいてきたので。
ちなみに、2011年4月24日(日)が投票日。
- 感想
非現実的な部分は多いけど、選挙がどういう流れで進んでいくのかを把握するにはよい教材。
「選挙プランナー」という職種があるのを知れたのはタメになった。
また、選挙戦の冒頭で、すぐに組織図と連絡体系を明示している点に関しては、プロジェクトマネジメントの手法としても参考になる。
展開が一番面白いのは第1話。
それ以外は惰性に感じるも、ひたむきな姿には惹かれる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿