ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2011年2月28日
ルミナスでキッチン用の突っ張りラックを購入
家の中の収納を絶賛改善中。
キッチン以外の部分に関しては気兼ねなく物を買い足しては改善していたけど、キッチンは妻の意見が絶対なのでなかなか手が出せずにいた。
でもなんだか急に思い立って、妻と相談して手をつけることにした。
生活感丸出しだから全く片付いたようには見えないけど、調味料が全て収まったので調理場のスペースがかなり広がった。
今度はシンク周りとコンロの左奥を見直す予定。
ちなみに、見直すにあたって色々と検討した流れは以下。
・キッチン奥のスペースは狭いので、ポールシステム系の収納で調査開始
・「ルミナス」か「アイリスプラザ」か「エクステンションポールシステム」で検討するも値段の兼ね合いで「ルミナス」に決定
・「ルミナス」のシリーズが見やすくまとまっているサイトで検討開始
:ルミナス専門店 スチールラック・パーツ激安通販のベガシーク
・最後にヤフーショッピングで型番から最安値を探して発注
以上
ルミナス 突っ張りタイプキッチンラック(45幅タイプ)[Dタイプ]
ラベル:
買い物
tweet on 2011/02/27
- 20:30 今夜は紫蘇餃子。上手く焼けた。
- 18:14 は 2011/2/27 at 5:27 PM に 5'40"/km のペースで 6.39 km を走りました http://go.nike.com/773tjpd
- 16:06 自宅のデュアルディスプレイを縦配置にしてみた
- 15:38 「FaceTime for Mac」をインストールしてみた http://bit.ly/gW0SoY
- 05:44 "すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。" | 東大合格を激増させた灘校伝説の教師の授業は文庫本1冊読むだけ : 2のまとめR http://bit.ly/eRJsiX
2011年2月27日
Mac mini用のマウスを「Apple Magic Trackpad」に買い替えた
Mac mini用にマウスを買い替えた。
Mac miniはリビングで使っていることもあって、普通のマウスだと勝手が悪い。
ソファに座りながらでも快適に操作できる。
それより何より、MacBookシリーズのTrackpadの操作性を習得できるのが嬉しい。
着々とApple製品が我が家に集まっていく。
Apple Magic Trackpad MC380J/A
ラベル:
Apple,
Mac・iLife・iTunes
2011年2月26日
「ズムサタ」で紹介された「極(きわみ)食パン」を取り寄せてみた
2011/01/22の「ズムサタ」で紹介されていた「極(きわみ)食パン」を取り寄せてみた。
保存料を一切使用しないでふっくらもちもちということで、頼んでみた。
- 泉北堂
http://www.senbokudo.net/
注文は、「高島屋オンライン」から。
選べるのは本数のみ。
・1本 1201円(送料込み)
・2本 1900円(送料込み)
・3本 2101円(送料込み)
なかなか在庫が整わないようで、1週間程度毎朝チェックしてやっと注文できた。
で、やっと届いたのがこれ。
なかなか大きい。
保存料を使ってないからか、食感はモチモチしつつも、重たい。
妻が作るパンと同じ系統だなぁといった感じ。
これは絶対焼きたてが食べたくなる。
ラベル:
Food
tweet on 2011/02/25
- 21:41 2011/2/25 at 7:45 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは38'38"、平均心拍数は119 BPMです http://go.nike.com/7scpgep
- 10:38 眼科診察お終い。息子の目に薬が塗りたくられ、号泣してる息子を抑えつけるのには慣れそうにない。
2011年2月25日
近所のカフェがアメブロ/Twitterを始めてた
- 要町の自家製スイーツカフェ『 ZELAS CAFE 』
http://ameblo.jp/zelas-cafe-ikebukuro/
- @zelascafe
http://twitter.com/#!/zelascafe
近所にあるカフェ。
オープン初日から家族で何度か足を運んでる。
ふと、フォロワーを眺めていたら、そのカフェの名前があって、見てみたらTwitterとアメブロを始めていた。
アメブロの方には日替わりランチやその日の営業時間が掲載されている様子。
ちょいちょいチェックしてみることにした。
http://ameblo.jp/zelas-cafe-ikebukuro/
- @zelascafe
http://twitter.com/#!/zelascafe
近所にあるカフェ。
オープン初日から家族で何度か足を運んでる。
ふと、フォロワーを眺めていたら、そのカフェの名前があって、見てみたらTwitterとアメブロを始めていた。
アメブロの方には日替わりランチやその日の営業時間が掲載されている様子。
ちょいちょいチェックしてみることにした。
ラベル:
レビュー・紹介
tweet on 2011/02/24
- 23:44 息子のお気に入りの車のオモチャが壊れたので修理。後輪のギヤ部分が本体から剥がれたため。アロンアルファで元通り。
- 23:39 GoodReaderが凄すぎる。。アノテーションリストの抽出もできる。前回のupdateでdropbox/GDocsとのsync機能で痺れたばかりなのに。。
- 23:21 Lionの情報が追加されてる。「再開」は興味ある。「バージョン」は自分でCommitできるといいな。「AirDrop」は不安。「Lion Server」は未知数。 | Mac OS X Lion http://bit.ly/gGUDM5
- 23:13 いいね! | 「Macにもできないこと。それは、Windows パソコンのウイルスに感染すること。」 http://bit.ly/gzm2WH
- 23:09 対応機種の充実を希望。ネーミングと「Mini DisplayPortディスプレイをThunderboltポートに直接接続することもできます。」の意味が理解できない。。 | Thunderbolt 次世代のI/Oインターフェイステクノロジー http://bit.ly/gMamhZ
- 13:02 二年ぶりの安産祈願 (@ 水天宮) http://4sq.com/fZlTMd
- 10:45 TOBは成立しないって可能性があるのか。昨日のストップ高で手放しておくのもよかったなぁ。
- 10:27 今日は一歳半検診。ちっちゃい子どもがいっぱい。
2011年2月24日
Macで画面の動画キャプチャを撮る方法
色々とソフトが出ているようだけど、Mac純正のQuickTime Playerを使用する手順をまとめ。
【QuickTime Playerを起動】
【新規画面収録を開始】
【画面収録を開始】
【ダイアログで終了方法を確認してから、動画キャプチャを開始】
以上
ちなみに、撮った動画は、
> ユーザ > アカウント名 > ムービー
の直下に「画面収録.mov」というファイルで自動で保存される。
これで、色々な手順をまとめるのが楽になる。
【QuickTime Playerを起動】
【新規画面収録を開始】
【画面収録を開始】
【ダイアログで終了方法を確認してから、動画キャプチャを開始】
以上
ちなみに、撮った動画は、
> ユーザ > アカウント名 > ムービー
の直下に「画面収録.mov」というファイルで自動で保存される。
これで、色々な手順をまとめるのが楽になる。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
tweet on 2011/02/23
- 22:32 2011/2/23 at 8:20 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは46'16"、平均心拍数は130 BPMです http://go.nike.com/87qoas8
- 10:22 昨日のお昼に買った株がTOBの対象になった。ツイてる。昨夜トイレ掃除したおかげかな。
2011年2月23日
macでログイン時に自動起動するアプリ(スタートアップ)を管理する方法
手順をまとめた動画は以下
手順の概要
・アップルマークからシステム環境設定
・アカウント
・ログイン項目タブで、+ボタンor−ボタンをクリックして
以上
手順の概要
・アップルマークからシステム環境設定
・アカウント
・ログイン項目タブで、+ボタンor−ボタンをクリックして
以上
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
tweet on 2011/02/22
- 22:19 キッチン用に棚を検討中
- 21:41 カレンダーの裏側はトイレ掃除のチェックシートにしてみた。さっそく妻に掃除すべき箇所を確認しながらトイレ掃除をした。はなまるもらった。
- 21:37 トイレの壁にカレンダーを付けてみた
- 21:08 2011/2/22 at 8:09 AMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは37'33"、平均心拍数は128 BPMです http://go.nike.com/2mn5q0h
2011年2月22日
「子育てハッピーアドバイス 子育てあんしんセット」が発売されてた
子育てハッピーアドバイス 子育てあんしんセット
自分が既婚者にはできる限りオススメしてる本がセットになって発売されていた。
内容は、
・子育てハッピーアドバイス
・忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
・子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻
の3冊セット。
確かにこれは鉄板と思える3冊。
よりプレゼントしやすくなった。
自分が既婚者にはできる限りオススメしてる本がセットになって発売されていた。
内容は、
・子育てハッピーアドバイス
・忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
・子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻
の3冊セット。
確かにこれは鉄板と思える3冊。
よりプレゼントしやすくなった。
テレビドラマ「CHANGE」を観終えた
CHANGE DVD-BOX
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
統一地方選挙が近づいてきたので。
ちなみに、2011年4月24日(日)が投票日。
- 感想
非現実的な部分は多いけど、選挙がどういう流れで進んでいくのかを把握するにはよい教材。
「選挙プランナー」という職種があるのを知れたのはタメになった。
また、選挙戦の冒頭で、すぐに組織図と連絡体系を明示している点に関しては、プロジェクトマネジメントの手法としても参考になる。
展開が一番面白いのは第1話。
それ以外は惰性に感じるも、ひたむきな姿には惹かれる。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
統一地方選挙が近づいてきたので。
ちなみに、2011年4月24日(日)が投票日。
- 感想
非現実的な部分は多いけど、選挙がどういう流れで進んでいくのかを把握するにはよい教材。
「選挙プランナー」という職種があるのを知れたのはタメになった。
また、選挙戦の冒頭で、すぐに組織図と連絡体系を明示している点に関しては、プロジェクトマネジメントの手法としても参考になる。
展開が一番面白いのは第1話。
それ以外は惰性に感じるも、ひたむきな姿には惹かれる。
tweet on 2011/02/21
- 23:55 モノランモノランが終了するのは裏がとれた。ことちゃん卒業の裏がとれない上、この情報の出元も不明。予言なのか、ことちゃんが事故にまきこまれる予兆なのか。恐ろしすぎる。|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』 http://amba.to/igP823
- 23:48 寒中見舞いの差出人が判明。これで安心して眠りにつけるzzZ
- 22:33 去年の年賀状の筆跡からあたりをつけようかと思ったら、それらしき人を発見。だけど、去年も無記名&住所+消印無しという事態。。
- 22:26 難問だ。差出人不明の寒中見舞いが届いた。住所が変わった旨までは記載されてるのに名前だけが見当たらない。消印は所沢だけど、住所は練馬区東大泉に変わった人。そして野球部関係者。一体だれだ。。
2011年2月21日
「モノランモノラン」終了のお知らせ
- モノランモノラン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/モノランモノラン
ショック。。
やっと慣れたきたところなのに。。
息子は人形劇にあまり興味が無い様子だからいいけど。
NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート モノランモノラン こんにちは! [DVD]
http://ja.wikipedia.org/wiki/モノランモノラン
モノランモノランはNHKの幼児向け番組かあさんといっしょ』の1コーナーとして放送されている、着ぐるみによる人形劇。2009年3月30日から放送が開始したが、2011年3月26日で終了することになった。
3人の小鬼、「ライゴー」、「スイリン」、「プゥート」が、長く使われることで喋るようになった「もの」(九十九神)の町「ものものランド」を舞台に、それぞれ持つ道具を使って、立派に成長するために修行する物語。キャラクターデザインは作家の畠中恵の案による。
2011年2月14日、同番組内の人形劇を2011年3月28日の放送より一新する事がNHKより発表され、開始より僅か2年で放送終了する運びとなった。
ショック。。
やっと慣れたきたところなのに。。
息子は人形劇にあまり興味が無い様子だからいいけど。
NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート モノランモノラン こんにちは! [DVD]
「アドレナリン2 ハイ・ボルテージ」を観た
アドレナリン2 ハイ・ボルテージ コレクターズ・エディション [DVD]
- ☆☆
- 手に取った理由
「ジェイソン・ステイサム」が好きなので。
- 感想
ひどい。
前作はスピード感を鑑みてまだ楽しめたけど、本作はイマイチ。
色々とムダが多い。
弾丸がバウンドするCGとか、突然巨大化したり、子どものころの回想シーンがあったり。
意味不明。
途中気になったのは、iPhoneが登場したことぐらい。
以上
- ☆☆
- 手に取った理由
「ジェイソン・ステイサム」が好きなので。
- 感想
ひどい。
前作はスピード感を鑑みてまだ楽しめたけど、本作はイマイチ。
色々とムダが多い。
弾丸がバウンドするCGとか、突然巨大化したり、子どものころの回想シーンがあったり。
意味不明。
途中気になったのは、iPhoneが登場したことぐらい。
以上
2011年2月20日
ガイアの夜明け(2010年7月6日放送)「シリーズ「ニッポンの家族の行方」(1) 子育てをしよう!~少子化の壁を打ち破れ~ 」を観た
現代の子育ての環境を把握することができた。
うちは、公立の保育園に預けているから、月々3万程度で済んでる。
でも、世には、ベビーシッターに1ヶ月30万円かかったり、早朝から深夜保育までをすべてあわせると保育費だけで月に20万円かけたりする人がいるらしい。
23区内で最も保育園の入園倍率が高いと言われる世田谷区だと、少しでも優先順位をあげるために書類上で離婚をする家族もいるらしい。
すごい。
そんなに熾烈だったとは。
自分はあまり実感わかないけど。
なかなか興味深い内容だった。
うちは、公立の保育園に預けているから、月々3万程度で済んでる。
でも、世には、ベビーシッターに1ヶ月30万円かかったり、早朝から深夜保育までをすべてあわせると保育費だけで月に20万円かけたりする人がいるらしい。
23区内で最も保育園の入園倍率が高いと言われる世田谷区だと、少しでも優先順位をあげるために書類上で離婚をする家族もいるらしい。
すごい。
そんなに熾烈だったとは。
自分はあまり実感わかないけど。
なかなか興味深い内容だった。
ラベル:
テレビ
2011年2月19日
「ショーシャンクの空に」を観た
ショーシャンクの空に [DVD]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
映画好きなら一度は観ておけとよく言われる映画なので。
- 感想
面白い。
前情報無しで観たので、どこに着地するのか予想がつかず、ハラハラと観ることができた。
人は、希望があると困難にも立ち向かうことができるけど、その希望を踏みにじられると一瞬にしてダメになる。
人は、束縛されると自由を求めるけど、いざ自由になると行き場を失う。
でも、そんなことにもめげずにひたむきに尽力すれば、最後には報われる。
そんなメッセージがあったように思う。
最後まで見終わって思ったのは、「プリズン・ブレイク」のストーリーはこの映画を手本に描かれてるのではないか?ということ。
調べてみたら、「プリズン・ブレイク」は、
納得。
「プリズン・ブレイク」のシーズン1を観た人は、この映画を観るとまた違った点で楽しめる。
プリズン・ブレイク シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
映画好きなら一度は観ておけとよく言われる映画なので。
- 感想
面白い。
前情報無しで観たので、どこに着地するのか予想がつかず、ハラハラと観ることができた。
人は、希望があると困難にも立ち向かうことができるけど、その希望を踏みにじられると一瞬にしてダメになる。
人は、束縛されると自由を求めるけど、いざ自由になると行き場を失う。
でも、そんなことにもめげずにひたむきに尽力すれば、最後には報われる。
そんなメッセージがあったように思う。
最後まで見終わって思ったのは、「プリズン・ブレイク」のストーリーはこの映画を手本に描かれてるのではないか?ということ。
調べてみたら、「プリズン・ブレイク」は、
大脱走、パピヨン、ショーシャンクの空にのような脱獄ものをドラマでやりたいというところから企画がスタートしたらしい。
納得。
「プリズン・ブレイク」のシーズン1を観た人は、この映画を観るとまた違った点で楽しめる。
プリズン・ブレイク シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
tweet on 2011/02/18
- 21:40 iPad版の「どうぶつしょうぎ」もあるのか。iPad版にするならおおきな森のどうぶつしょうぎが欲しいとこだね。 http://bit.ly/gJlYhG
- 21:38 iPhoneアプリの「どうぶつしょうぎ」を見つけた!ひとまず妻と対戦してみた。 http://bit.ly/gJlYhG
- 20:33 [MM読了] ビジネスEVERNOTE http://bit.ly/i2hUB4 ★☆☆☆☆ 全然「ビジネス」じゃないし。事例がベンチャーとかの小規模な利用法。このレベルならシゴタノのブログの一つのエントリーにも満たない。
2011年2月18日
お気に入りの絵本コレクション用に妻に「ブクログ」を教えた
- 弘太郎の絵本コレクション
http://booklog.jp/users/ayaking819
最近、息子が絵本をよく読むようになったので、毎月一冊絵本を買ってみるようにしてみた。
息子用の本棚は用意してみたものの、キレイに並べるよりも読み散らかす方が楽しい年頃なので、ぱっと、今どの本がうちにあるのか把握できない。
なので、妻にWeb本棚の「ブクログ」を教えてみた。
iPhoneアプリもあって、本の追加も簡単にできるし、ブログパーツで自分のブログで本棚を簡単に公開できる。
最初は抵抗していたものの、追加の簡単さを目の前で見せてみたら結構気に入ってくれた様子。
この本棚は一体どこまで増えてくれるのだろう。
http://booklog.jp/users/ayaking819
最近、息子が絵本をよく読むようになったので、毎月一冊絵本を買ってみるようにしてみた。
息子用の本棚は用意してみたものの、キレイに並べるよりも読み散らかす方が楽しい年頃なので、ぱっと、今どの本がうちにあるのか把握できない。
なので、妻にWeb本棚の「ブクログ」を教えてみた。
iPhoneアプリもあって、本の追加も簡単にできるし、ブログパーツで自分のブログで本棚を簡単に公開できる。
最初は抵抗していたものの、追加の簡単さを目の前で見せてみたら結構気に入ってくれた様子。
この本棚は一体どこまで増えてくれるのだろう。
ラベル:
育児・家族
スタバの紙コップ利用量減らす斜め上をいくアイデア。
- スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、“行動”をデザインするものだった!!
http://greenz.jp/2011/02/01/karma_cup/
課題に対して、直接的に解決手段を検討するのではなく、間接的にかつ効果的な解決手段を提案。
こんなプランナーになりたいものだ。
http://greenz.jp/2011/02/01/karma_cup/
A shared problem. A shared reward.(問題を分かち合い、報酬も分かち合おう)
このKarma Cupのコンセプトを要約すると、店頭に黒板を置き、マイカップを使った人がいたら、チェックをしてゆき、その数が10人、20人となったら、その「キリ番」の人は飲み物が無料になるというものです。
課題に対して、直接的に解決手段を検討するのではなく、間接的にかつ効果的な解決手段を提案。
こんなプランナーになりたいものだ。
ラベル:
ニュース
2011年2月17日
「つみきのいえ」を読んだ
つみきのいえ [大型本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
図書館にあったので。
アヌシー国際アニメーションフェスティバル最高賞受賞作品なので。
- 感想
積み重ねの大切さ。過去を振り返る感慨深さ。
特に家庭を持った人は読んでおくべき。
絵本だけど、大人向け。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
図書館にあったので。
アヌシー国際アニメーションフェスティバル最高賞受賞作品なので。
- 感想
積み重ねの大切さ。過去を振り返る感慨深さ。
特に家庭を持った人は読んでおくべき。
絵本だけど、大人向け。
ラベル:
読書日記
tweet on 2011/02/16
- 21:02 よし。新生銀行(楽天証券)からSBI証券へ株を移管できた。思ってたよりも早い。営業日で2日ぐらい。
- 20:12 2011/2/16 at 7:12 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは39'39"、平均心拍数は121 BPMです http://go.nike.com/0k14r7
2011年2月16日
息子の食事用の椅子を買い替えた
前から使っていたコンビのベビーラックだと圧迫感が強く、とてもかさばるので買い替え。
それと、第二子が生まれれば、お下がりにして使う予定なので、このタイミングで検討してみた。
BRIOやマテルナやトリップトラップの椅子とかも検討してみたけど、高すぎるので断念。
で、買ってみた。
息子はとても気に入ってくれたようで、前のベビーラックだと食事が終わるとすぐに降ろせと要求してけど、この椅子では座って遊ぶ余裕を見せるほど。
ちなみに、この椅子を選んだ理由は以下。
・折りたためる
・椅子の足が4点(ほとんどは、足と足の間に棒があるのであまりスマートでない)
・チェスト部分がアーチ
値段も6000円と手頃なのでオススメ。
大和屋 アーチ ワンタッチハイチェア
2011年2月15日
フォローせずにGoogleリーダでつぶやきを確認する方法
twitterは、相手をフォローするとその通知が相手に届いてしまうので、ちょっと都合が悪い。
そんなときは、GoogleリーダにつぶやきのRSSを登録することで、相手に知らせずに確認してる。
新しいUIになる前は、相手のTLを表示中にGoogleリーダへの登録ブックマークを使うだけで簡単に登録できていたんだけど、今はもうダメ。
なので、以下の手順でGoogleリーダに登録。
用意するのは、相手のtwitterアカウントだけ。
(1) 以下のURLにアクセス
(2) idを確認
(3) 以下のRSSをGoogleリーダで登録
以上
そんなときは、GoogleリーダにつぶやきのRSSを登録することで、相手に知らせずに確認してる。
新しいUIになる前は、相手のTLを表示中にGoogleリーダへの登録ブックマークを使うだけで簡単に登録できていたんだけど、今はもうダメ。
なので、以下の手順でGoogleリーダに登録。
用意するのは、相手のtwitterアカウントだけ。
(1) 以下のURLにアクセス
http://twitter.com/users/show/<アカウント名>.xml例)http://twitter.com/users/show/hkawahara.xml
(2) idを確認
(3) 以下のRSSをGoogleリーダで登録
http://twitter.com/statuses/user_timeline/<id>.rss例)http://twitter.com/statuses/user_timeline/16552199.rss
以上
tweet on 2011/02/14
- 20:17 [MM読了] iPadでつくる「究極の電子書斎」 蔵書はすべてデジタル化しなさい! (講談社+α新書 531-1C) http://bit.ly/dGWPYe ★★★★☆ 「その使用する者が複製することができる」らしい。
2011年2月14日
レーシック手術を受けると、保険が認められにくくなるらしい。
- レーシック手術を受けると住宅ローンが組めなくなる!?
http://netafull.net/health/036917.html
自分は、視力は抜群に良いので心配は無いけど、親や妻は目が悪いので今後不安。
目が悪くてレーシックを検討している人には思いとどまるように教えてあげよう。
http://netafull.net/health/036917.html
正確には「住宅ローンが組めなくなる」のではなく「団体信用生命保険」に加入できない場合があると。
自分は、視力は抜群に良いので心配は無いけど、親や妻は目が悪いので今後不安。
目が悪くてレーシックを検討している人には思いとどまるように教えてあげよう。
ラベル:
ニュース
胎児の状況を毎日お知らせしてくれるメルマガ「そのママ」に再登録
- そのママ〜妊娠・出産毎日わかるメルマガ!
http://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
出産予定日を登録しておくと、胎児の状況を毎日お知らせしてくれるメルマガ「そのママ」を再開した。
第一子のときも利用していたけど、その時は自分は登録せずに妻のメールを読ませてもらっていただけ。
今回は自分も登録してみた。
毎日10時ごろにメールが届いて、週数や日数、胎児と母体の今の状況をお知らせしてくれる。
最近、安定期に入ったタイミングで届いたメールには、27週までなら旅行などで気分転換するのもいいよ、といった参考情報も送られてくるので、ちょっとした夫婦の会話にも役立つ。
おすすめ。
子育てハッピーアドバイス [単行本]
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス [単行本]
http://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
出産予定日を登録しておくと、胎児の状況を毎日お知らせしてくれるメルマガ「そのママ」を再開した。
第一子のときも利用していたけど、その時は自分は登録せずに妻のメールを読ませてもらっていただけ。
今回は自分も登録してみた。
毎日10時ごろにメールが届いて、週数や日数、胎児と母体の今の状況をお知らせしてくれる。
最近、安定期に入ったタイミングで届いたメールには、27週までなら旅行などで気分転換するのもいいよ、といった参考情報も送られてくるので、ちょっとした夫婦の会話にも役立つ。
おすすめ。
子育てハッピーアドバイス [単行本]
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス [単行本]
ラベル:
育児・家族
2011年2月13日
妻の育児日記用ブログを紹介
- Happy Life! Happy Family♪
http://kawawahome.blogspot.com/
自分には色々とセンスが無いので、妻に頼んで息子の育児日記をつけてもらってる。
頼み込んだのは最初だけで、つけ始めたら妻が率先して書くようになったけど。
最近あまり日記を書かなくなったのは、妻が家族の日記を毎日書いていてくれるからだったりもする。
こういう書き物をするのが結構好きだったようで、iPhone4を購入するまでは日々ケータイメールで下書きをしてまで、毎日欠かさずに日記を書いてる。
そんなブログは、今やお互いの両親にもチェックされ、気がつけば妻の親族もチェックしていて、更新がしばらく途絶えると電話がくるというちょっと使命感にもかられてしまう状態。
ちなみに、自分も毎日チェックしていることは妻には伝えていない。
http://kawawahome.blogspot.com/
自分には色々とセンスが無いので、妻に頼んで息子の育児日記をつけてもらってる。
頼み込んだのは最初だけで、つけ始めたら妻が率先して書くようになったけど。
最近あまり日記を書かなくなったのは、妻が家族の日記を毎日書いていてくれるからだったりもする。
こういう書き物をするのが結構好きだったようで、iPhone4を購入するまでは日々ケータイメールで下書きをしてまで、毎日欠かさずに日記を書いてる。
そんなブログは、今やお互いの両親にもチェックされ、気がつけば妻の親族もチェックしていて、更新がしばらく途絶えると電話がくるというちょっと使命感にもかられてしまう状態。
ちなみに、自分も毎日チェックしていることは妻には伝えていない。
ラベル:
育児・家族
エコポイントの手続きを終え、35,000円分のUCカードをゲット
長かった。
ネット手続きの流れをまとめ。
1. 必要な資料を確認
- 家電エコポイントの申請 | グリーン家電普及促進事業 エコポイント
http://eco-points.jp/apply/index.html
ここを確認して、
・メーカー発行の保証書(コピー)
・領収書/レシート(原本)
・家電リサイクル券の排出者控え(コピー)
の資料が手元にあることを確認
2. エコポイントの申請
- 個人用インターネット申請ガイド | 家電エコポイントの申請 | グリーン家電普及促進事業 エコポイント
https://eco-points.jp/apply/howto.html
3. 申請時に入力した内容を印刷して、書類を完成させる
申請情報を入力し終えると、書類がダウンロードできるので、その書類を印刷。
印刷した書類に、必要な資料を貼付けて、郵送。
4. 申請した書類が受理され、メールが届くのを待つ。
大体3週間程度。(自分は1ヶ月かかった)
5. 発行されたポイント数を確認して、UCカードを手配。
- UCギフトカード
http://eco-points.jp/use/category01/A077/index.html
6. (ビックカメラの店頭受け取りを希望した場合)引き換え券を持ってビックカメラに行く
以上
ネット手続きの流れをまとめ。
1. 必要な資料を確認
- 家電エコポイントの申請 | グリーン家電普及促進事業 エコポイント
http://eco-points.jp/apply/index.html
ここを確認して、
・メーカー発行の保証書(コピー)
・領収書/レシート(原本)
・家電リサイクル券の排出者控え(コピー)
の資料が手元にあることを確認
2. エコポイントの申請
- 個人用インターネット申請ガイド | 家電エコポイントの申請 | グリーン家電普及促進事業 エコポイント
https://eco-points.jp/apply/howto.html
3. 申請時に入力した内容を印刷して、書類を完成させる
申請情報を入力し終えると、書類がダウンロードできるので、その書類を印刷。
印刷した書類に、必要な資料を貼付けて、郵送。
4. 申請した書類が受理され、メールが届くのを待つ。
大体3週間程度。(自分は1ヶ月かかった)
5. 発行されたポイント数を確認して、UCカードを手配。
- UCギフトカード
http://eco-points.jp/use/category01/A077/index.html
6. (ビックカメラの店頭受け取りを希望した場合)引き換え券を持ってビックカメラに行く
以上
ラベル:
レビュー・紹介
安定期に入った。
第二子を授かりました。
予定日は2011年7月23日。
ちなみに第一子の誕生日は2009年7月19日。(その時の安定期報告はこれ)
2010年4月から息子を保育園に預け、共働きがスタートして、やっと慣れてきたところだけど、職業柄、妻には4月から早めに産休に入ってもらって、お産に供える予定。
今までも十分忙しいと思っていたけど、これからもっと忙しくなりそう。
子育てハッピーアドバイス [単行本]
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス [単行本]
予定日は2011年7月23日。
ちなみに第一子の誕生日は2009年7月19日。(その時の安定期報告はこれ)
2010年4月から息子を保育園に預け、共働きがスタートして、やっと慣れてきたところだけど、職業柄、妻には4月から早めに産休に入ってもらって、お産に供える予定。
今までも十分忙しいと思っていたけど、これからもっと忙しくなりそう。
子育てハッピーアドバイス [単行本]
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス [単行本]
ラベル:
育児・家族
2011年2月12日
2011年2月11日
職場のマウスを4年ぶりぐらいに買い替えて、ロジクールの「M305rDS」にした
長年使ってきた職場のマウスのホイールの反応が悪くなってきたので買い替え。
できればBluetooth対応のマウスにしたかったけど、ちょっと割高なので断念。
使用感は悪くない。
マウスホイールのクリックがちょっとやりづらいぐらい。
あとは、思っていたよりも小ぶりだったこと。
反応は問題ない。
レシーバからそこそこ離してもちゃんと反応する。
これで少しは仕事の効率もあがるハズ。
LOGICOOL ワイヤレスマウス 極小ナノレシーバー採用 M305rDS
ラベル:
買い物
tweet on 2011/02/10
- 21:54 2011/2/10 at 6:56 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは37'36"、平均心拍数は133 BPMです http://go.nike.com/053rvkcf
2011年2月10日
愛用している自転車のライト「KNOG STROBE」
先日自転車を買ったときに一緒に購入した「KNOG STROBE」。
とても小さくてスマート。
電源がボタン電池のCR2032で1ヶ月ぐらいで消耗してしまうのが珠に傷。
なんとか10個で600円(送料込み)というところを見つけたからよしとしてるけど。
点滅はとても強いので、自分の存在を知らせる分には申し分無し。
- KNOG STROBE
http://www.diatechproducts.com/knog/strobe.html
ノグ ストロボ[STROBE] 1LED(ホワイトLED) ブラック
リチウムボタン電池CR2032 10P
ラベル:
健康管理
tweet on 2011/02/09
- 20:37 よし。SBI証券の口座情報の書類が届いた。あとは入金するだけでサクサクiPhoneで取引ができるぞ。
- 19:21 [MM読了] 服従の心理 http://bit.ly/i64AVW ★★★★★ 「すべての責任は自分にあると思う」と思いたい。
2011年2月9日
消費税が増えると年金受給額は増えるらしい。
- 404 Blog Not Found:年金受給者の消費税率はマイナスだった件
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51573824.html
- 大和総研ホールディングス /コラム:消費税増税は子どものためか
http://www.dir.co.jp/publicity/column/110104.html
あれ?
最近どこかの国の代表が、国民のために消費税の見直しを考えてるようなニュースを聞いた気がする。
気のせいかな。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51573824.html
- 大和総研ホールディングス /コラム:消費税増税は子どものためか
http://www.dir.co.jp/publicity/column/110104.html
消費税による物価上昇はインフレと同じとされて、その分だけ年金支給額が引き上げられている
消費税が上がると、それ以上に公的年金支給額は増えるのである。少なくとも実績では。
あれ?
最近どこかの国の代表が、国民のために消費税の見直しを考えてるようなニュースを聞いた気がする。
気のせいかな。
ラベル:
ニュース
2011年2月8日
「3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから」を読んだ
3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから (光文社新書) [新書]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
少しでも運動する動機を作らねばと思い。
- 感想
ジョギングからランニングに切り替えていくにはちょうど良い。
マラソントレーニングのLSDというのを知れたのは大きい。
頻脈な自分には効果的。
初めて聞くのや興味深いトレーニングもチラホラと紹介されている。
・ウィンドスプリント
・クロスカントリー
・坂ダッシュ
など。
簡単にトレーニング計画のたてかたも説明されているから助かる。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
少しでも運動する動機を作らねばと思い。
- 感想
ジョギングからランニングに切り替えていくにはちょうど良い。
マラソントレーニングのLSDというのを知れたのは大きい。
頻脈な自分には効果的。
初めて聞くのや興味深いトレーニングもチラホラと紹介されている。
・ウィンドスプリント
・クロスカントリー
・坂ダッシュ
など。
簡単にトレーニング計画のたてかたも説明されているから助かる。
ラベル:
読書日記
tweet on 2011/02/07
- 21:21 2011/2/7 at 6:35 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは36'42"、平均心拍数は134 BPMです http://go.nike.com/53f7h40
2011年2月7日
「ジムに通う前に読む本」を読んだ
ジムに通う前に読む本 (ブルーバックス) [新書]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
LDLの数値がまずかったので。
- 感想
ジムに行く前の予備知識としては程よい。
マシン、フリー、ヨガ、ピラティス、エアロビ、水泳まんべんなく。
筋肉を鍛えたときの効果が細かく記載されていて、基礎知識がなくても理解できる内容。
また、運動科学の話もちゃんと記載され、トレーニングは「筋トレ→有酸素運動」も推奨されていた。
トレーニング時の心拍数の計測の重要性も説明されていたし、写真ばかりのトレーニング本を買う前にこの本で基礎知識を一通り揃えておくのは良い感じ。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
LDLの数値がまずかったので。
- 感想
ジムに行く前の予備知識としては程よい。
マシン、フリー、ヨガ、ピラティス、エアロビ、水泳まんべんなく。
筋肉を鍛えたときの効果が細かく記載されていて、基礎知識がなくても理解できる内容。
筋肉を鍛えるとどのような効果があるのか?
①体脂肪を減らし、基礎代謝アップへ貢献
②悪玉コレステロール(LDL)の減少に貢献
③糖尿病予防に貢献
また、運動科学の話もちゃんと記載され、トレーニングは「筋トレ→有酸素運動」も推奨されていた。
トレーニング時の心拍数の計測の重要性も説明されていたし、写真ばかりのトレーニング本を買う前にこの本で基礎知識を一通り揃えておくのは良い感じ。
ラベル:
読書日記
2011年2月6日
「思考の整理学」を読んだ
思考の整理学 (ちくま文庫) [文庫]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
有名な本なので。
- 感想
自分はグライダーな人間だったなぁ、と思う。
今もまだグライダーだけど。
本書の第一章「グライダー」にあるように、
面白かったのは、「朝飯前」という言葉の捉え方。
新しい。
あと、昔から思っていた感覚を説明してくれていた。
スッキリとした。
中学生になったときに父親から言われた「授業中は、先生の話に集中しておけ。それができるなら予習復習はやらなくてもいい。」というのも、本書では漏れていなかった。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
有名な本なので。
- 感想
自分はグライダーな人間だったなぁ、と思う。
今もまだグライダーだけど。
本書の第一章「グライダー」にあるように、
学校はグライダー人間の訓練所である。学校の勉強ができる真面目な人間では、その後の伸びしろが判断しづらい。
学校の最優等生が、かならずしも社会で成功するとは限らないのも、グライダー能力にすぐれていても、本当の飛翔ができるのではない証拠になる。グサグサ。
昔の塾や道場はどうしたか。そりゃ年を追うごとに草食系になっていくのも納得。
入門しても、すぐ教えるようなことはしない。むしろ、教えるのを拒む。
面白かったのは、「朝飯前」という言葉の捉え方。
新しい。
あと、昔から思っていた感覚を説明してくれていた。
「ひとりでは多すぎる。ひとでは、すべてを奪ってしまう」中学/高校生のときに文武両道のメリットを感じていたのが、この一言で表現されている。
スッキリとした。
"たとえて言えばーーのようなものだ"この表現の重要性も記載されているし、文句なし。
中学生になったときに父親から言われた「授業中は、先生の話に集中しておけ。それができるなら予習復習はやらなくてもいい。」というのも、本書では漏れていなかった。
もっぱら耳を傾けていた方が、話はよく頭に入るのである。さすが。
ラベル:
読書日記
tweet on 2011/02/05
- 23:26 [MM読了] だるまさんシリーズ(3冊セット) http://bit.ly/eoTPqO ★★★★★ 息子の食い付き最高
- 23:24 [MM読了] アンパンマン大図鑑 ─公式キャラクター2000 http://bit.ly/gtGxY0 ★★★★★ 息子が「てんどんまん」を好きなことに気がついた
- 23:21 [MM読了] もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) http://bit.ly/dXO0Qr ★★★★★ 子どもは擬声語/オノマトペが大好き
- 23:18 [MM読了] つみきのいえ http://bit.ly/fKuKfT ★★★★★ 積み重ねの大切さ。過去を振り返る感慨深さ。
- 08:01 キングジムの「ノートカバー(マグネットタイプ)」を買った。シンプルでいい感じ。
2011年2月5日
「減らす技術」を読んだ
減らす技術 The Power of LESS [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
少しでもTODOを減らしたいと思い。
- 感想
simple is best.
現代の大量の情報の中をどうそつなく泳ぐべきか、イメージしたく本書を手に取った。
内容は悪くない。
どう取り組んだのかは書かれていないけど、一つずつ取り組む効果は確か。
実践編で
GTDでも、似た考えがあり、スンナリと理解できた。
減らす効果の説明として、
あぁ、まぁ、確かになぁといった感じ。
それと、本書で最も同意できたのは、これ。
息子の名前を決めるにあたり、自由に選ぶと候補があり過ぎて、決めてにかける。
なので自分はどんどん制限していった。
字画を調べ、使う漢字を決め。
そうして決めた。
この原則は大事。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
少しでもTODOを減らしたいと思い。
- 感想
simple is best.
現代の大量の情報の中をどうそつなく泳ぐべきか、イメージしたく本書を手に取った。
内容は悪くない。
大量の情報にアクセスできる環境を楽しみつつ、ホースから飲み込む量は自分で決める暮らしそうそう、こんな感覚で過ごしていきたい。
<人生をシンプルにする2つのステップ>
ステップ1:大切なことを見極める
ステップ2:それ以外のものを取りのぞく
「1度にひとつ」のゴールだけに集中するこんなスタンスで著者がクリアしたゴールには、
5. サイドビジネスで収入が倍になった。といったものが挙げられていた。
7. 菜食主義になった。
どう取り組んだのかは書かれていないけど、一つずつ取り組む効果は確か。
実践編で
減らすテクニック1:シンプル・ゴールが書かれていた。
減らすテクニック2:シンプル・プロジェクト
減らすテクニック3:シンプル・タスク
GTDでも、似た考えがあり、スンナリと理解できた。
減らす効果の説明として、
ひとりは、毎週大量に何本もの記事を書くことを目指すタイプ。こんな対比が挙がっていた。
もうひとりは、週にたった1本だけ。
あぁ、まぁ、確かになぁといった感じ。
それと、本書で最も同意できたのは、これ。
制限する ー なにごとも制限しよう。なぜなら、息子の名前を決めるときに活躍したから。
制限することで「本質に迫ること」を厳選することができる
息子の名前を決めるにあたり、自由に選ぶと候補があり過ぎて、決めてにかける。
なので自分はどんどん制限していった。
字画を調べ、使う漢字を決め。
そうして決めた。
この原則は大事。
ラベル:
読書日記
登録:
投稿 (Atom)