まず、Googleマップの「ルート・乗り換え案内」を開く
車/電車/徒歩 とアイコンがあるうちの徒歩を選んで、測る二点間を指定する。(実は自転車もあるらしい)
二点間が指定できたら、開始点と終了点を測る二点間にドラッグ&ドロップ。
さらに、経路もドラッグ&ドロップして、自由に指定する。
以上。
最近は、よく家の周りを走ってるので、走った距離を計測するのには重宝してます。
あとは、会社までの距離を測って、自転車通勤をする試算をたててたり。
便利。
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2010年10月31日
2010年10月30日
VMware Fusion上のBootCampと、VMware Fusionを削除する手順
VMware Fusion 3
愛用のMacBookの容量に若干の余裕がなくなってきたのと、iLife'11を導入するためにsnow leopardを入れなきゃならないので、使っていないVMware FusionとBootCampを削除しました。
主な手順は以下
・VMware Fusionをアンインストール
・Boot Campボリュームを削除
愛用のMacBookの容量に若干の余裕がなくなってきたのと、iLife'11を導入するためにsnow leopardを入れなきゃならないので、使っていないVMware FusionとBootCampを削除しました。
主な手順は以下
・VMware Fusionをアンインストール
・Boot Campボリュームを削除
ラベル:
Apple,
Mac・iLife・iTunes
2010年10月29日
tweet on 2010/10/28
- 21:53 自転車の本に大興奮 http://twitvid.com/4UMUL
- 21:44 パティシエのようにカチャカチャするのが楽しいらしい。
- 21:01 [MM読了] 電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識 http://bit.ly/c3MllA ★★★☆☆ IP電話ってこんな感じなのね。
2010年10月28日
tweet on 2010/10/27
- 22:37 遅ればせながらApple Magic Mouseゲット。
- 22:04 は 2010/10/27 at 9:19 PM に 7'08"/km のペースで 5.44 km を走りました http://go.nike.com/01a7bctj
- 18:42 ミスドの試食会!!「ミスドショップへGO!|TOPICS|ミスタードーナツ: 」http://bit.ly/bmSVl0
- 13:00 おめでとー かなりの長丁場だったようで。おつかれさまさまでした。 RT @Gucyagucya: 無事女の子出産できますた。やたー。
- 08:59 え?「iPhone 4ホワイトモデルまた発売延期 来春に - ITmedia News:」 http://bit.ly/cVSssL
「Apple Magic Mouse」を買った
Apple Magic Mouse MB829J/A
発売からもう2年経ってますが、Magic Mouseを購入。
自分の第一印象よりも使い勝手はかなり良い。
Mighty Mouseだとスクロールは垢が詰まって反応しなくなるし、右クリックも反応悪い。
それに比べて、これは期待度大。
ちなみに、マウスをつなぐだけだと、スクロールの設定ができないので、Macの場合はすぐにシステムアップデートのチェックをすること。(10.6以降は不要)
すると
アップデートが検出されるので、インストール。要再起動。
システム環境設定に
「マウス」が表示されてるので、そこで諸設定。
ジェスチャの確認もできる設定が表示されるので、適宜設定すること。
必須は「副ボタンのクリック」にチェックを入れること。
これは所謂Windowsでの右クリックに相当。
スイスイで快適。
発売からもう2年経ってますが、Magic Mouseを購入。
自分の第一印象よりも使い勝手はかなり良い。
Mighty Mouseだとスクロールは垢が詰まって反応しなくなるし、右クリックも反応悪い。
それに比べて、これは期待度大。
ちなみに、マウスをつなぐだけだと、スクロールの設定ができないので、Macの場合はすぐにシステムアップデートのチェックをすること。(10.6以降は不要)
すると
アップデートが検出されるので、インストール。要再起動。
システム環境設定に
「マウス」が表示されてるので、そこで諸設定。
ジェスチャの確認もできる設定が表示されるので、適宜設定すること。
必須は「副ボタンのクリック」にチェックを入れること。
これは所謂Windowsでの右クリックに相当。
スイスイで快適。
ラベル:
Apple,
Mac・iLife・iTunes
2010年10月26日
tweet on 2010/10/25
- 22:11 は 2010/10/25 at 9:24 PM に 7'43"/km のペースで 5.23 km を走りました http://go.nike.com/0m31l8b
- 09:10 [MM読了] 3時間台で完走するマラソン—まずはウォーキングから http://bit.ly/cLBhwT ★★★☆☆ ジョギングからランニングに切り替えていくにはちょうど良い。
2010年10月24日
iPhone同士で写真を簡単に交換するアプリ - Bump
このアプリの存在は前々から知っていたんですが、データをやりとりをする知人が周囲にいなかったので利用していませんでした。
しかし、先日、妻がiPhoneを購入したので、利用開始。
設定不要で、データをやりとりしようと思ったときにおもむろに双方のiPhoneでアプリを立ち上げ、ぶつける(加速度センサーが反応すればいいので同時に振るだけでもOK)だけ。
すると相手のiPhoneの名前が表示されるので、OKを押せばデータのやりとりおしまい。
簡単。
ラベル:
iPhone・iPod
2010年10月23日
tweet on 2010/10/22
- 22:08 は 2010/10/22 at 9:24 PM に 7'56"/km のペースで 4.9 km を走りました http://go.nike.com/7581n1
新MacBookAirの発売に併せてMacBookシリーズがすべて値下げ!!
Apple MacBook Air 1.4GHz 11.6インチ 64GB MC505J/A
つい先日 MacBookAirがリニューアルされ、円高の影響もあってか破格の88,800円で発売されました。
これに伴って、既存のMacBookシリーズが一斉に値下げ。
2年半前に自分が初めてMacBookを買ったときには、エントリーモデルの標準構成で13万ぐらいしたから、なんだかうらやましい。
つい先日 MacBookAirがリニューアルされ、円高の影響もあってか破格の88,800円で発売されました。
これに伴って、既存のMacBookシリーズが一斉に値下げ。
・MacBook:94,800円 → 88,800円今までMacに乗り換えようと思いつつも踏ん切りがつかなかった人には後押しになるんじゃないでしょうか。
・MacBook Pro 13インチ/2.4GHz:114,800円 → 108,800円
・MacBook Pro 15インチ/2.4GHz:168,800円 → 158,800円
・MacBook Pro 17インチ/2.53GHz:208,800円 → 198,800円
2年半前に自分が初めてMacBookを買ったときには、エントリーモデルの標準構成で13万ぐらいしたから、なんだかうらやましい。
ラベル:
Apple,
Mac・iLife・iTunes,
ニュース
2010年10月22日
「史上最強の人生戦略マニュアル」を読んだ
史上最強の人生戦略マニュアル [単行本]
- ☆☆
- 手に取った理由
「人生戦略」についてまとまった良い本だと思って。
あとマーケットプレイスで安くなってたから。
- 感想
いまいち。
内容もイマイチだし、自分が言うのもなんだけど訳がわかりづらい。
この本を読むのであれば、
・7つの習慣
・自分の小さな「箱」から脱出する方法
の読み合わせをお勧めする。
- ☆☆
- 手に取った理由
「人生戦略」についてまとまった良い本だと思って。
あとマーケットプレイスで安くなってたから。
- 感想
いまいち。
内容もイマイチだし、自分が言うのもなんだけど訳がわかりづらい。
この本を読むのであれば、
・7つの習慣
・自分の小さな「箱」から脱出する方法
の読み合わせをお勧めする。
ラベル:
読書日記
tweet on 2010/10/21
- 21:03 2010/10/21 at 8:30 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは31'28"、平均心拍数は132 BPMです http://go.nike.com/01rrmq9h
- 09:57 で、MacAppStoreにアプリを公開するにはどうしたらいいんだ?
- 09:13 [MM読了] 会社四季報 業界地図2011年度版 http://bit.ly/drdf06 ★★★★★ 水ビジネスや電力系が特集され、流行り始めてる電子書籍や自転車業界のまとめがあって良い感じ。投資家に必携。
2010年10月21日
「ピーターの法則 〜創造的無能のすすめ〜」を読んだ。サラリーマンと教師には激しくお勧め。
ピーターの法則 [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
「法則の一覧 - Wikipedia」を眺めていて(特にパレートの法則やパーキンソンの法則あたり)、ふと"ピーターの法則"が目に留まったので。
- 感想
感動した。
社会学の法則の一つに過ぎないのはわかっているけれど、すべてに納得してしまった。
基本則は以下。
・階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達する。
・やがて、あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる。
・仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われる。
主なエピソードとしては、
・学生としては有能だったけれども、教師としては無能
・現場監督者有能だったけれども、主任としては無能
といったところで、この二行を見るだけでも言いたいことが痛いほどよくわかる。
これらの対処方法はいくつも取り上げられ、どれも興味深かった。
立場や職種にもよるけど、創造的無能な世渡りを続けていけたら素敵な人生を過ごせそう。
でも、問題は昇進で得られる収入とどう向き合うか。
こればっかりはこの本でも教えてくれてなかったので自分で答えを見つけるしかないようだ。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
「法則の一覧 - Wikipedia」を眺めていて(特にパレートの法則やパーキンソンの法則あたり)、ふと"ピーターの法則"が目に留まったので。
- 感想
感動した。
社会学の法則の一つに過ぎないのはわかっているけれど、すべてに納得してしまった。
基本則は以下。
・階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達する。
・やがて、あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる。
・仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われる。
主なエピソードとしては、
・学生としては有能だったけれども、教師としては無能
・現場監督者有能だったけれども、主任としては無能
といったところで、この二行を見るだけでも言いたいことが痛いほどよくわかる。
これらの対処方法はいくつも取り上げられ、どれも興味深かった。
立場や職種にもよるけど、創造的無能な世渡りを続けていけたら素敵な人生を過ごせそう。
でも、問題は昇進で得られる収入とどう向き合うか。
こればっかりはこの本でも教えてくれてなかったので自分で答えを見つけるしかないようだ。
ラベル:
読書日記
2010年10月20日
「人生を変えた贈り物」を読んだ
人生を変えた贈り物 あなたを「決断の人」にする11のレッスン [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
アンソニー・ロビンスの本を一冊は読んでおきたいと思い。
- 感想
この本で、最も印象的だったのは、「さあどうかな」の一言。
副題の通り、この本では「決断の人」になるためには日々をどう過ごせば良いかというのが明解にまとまっている。
その基本的な考え方は、「何を信じるかを自分で選ぶことができる」というもの。
だから、周りができないと思っていることも、自分ができると思えばできる。
そんなこの本で最も惹かれたのは、どんな良いことや悪いことが起きても、その結果が次の結果にどう影響を及ぼすのかはその時点では判断できないという意味の一言「さあどうかな」。
長い人生を繰り返しゲームとでも捉えたようなこの一言はグサリときた。
結果はあくまでも結果でしかなく、それをどう捉えるのかは自分次第。
その結果が今は悪いものでも、後々良かったと思えるかもしれないのだから。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
アンソニー・ロビンスの本を一冊は読んでおきたいと思い。
- 感想
この本で、最も印象的だったのは、「さあどうかな」の一言。
副題の通り、この本では「決断の人」になるためには日々をどう過ごせば良いかというのが明解にまとまっている。
その基本的な考え方は、「何を信じるかを自分で選ぶことができる」というもの。
だから、周りができないと思っていることも、自分ができると思えばできる。
そんなこの本で最も惹かれたのは、どんな良いことや悪いことが起きても、その結果が次の結果にどう影響を及ぼすのかはその時点では判断できないという意味の一言「さあどうかな」。
長い人生を繰り返しゲームとでも捉えたようなこの一言はグサリときた。
結果はあくまでも結果でしかなく、それをどう捉えるのかは自分次第。
その結果が今は悪いものでも、後々良かったと思えるかもしれないのだから。
ラベル:
読書日記
tweet on 2010/10/19
- 09:39 今日は情報収集。 (@ 東京国際展示場 (Tokyo Big Sight) w/ 14 others) http://4sq.com/cNYNw5
- 08:40 [MM読了] ジムに通う前に読む本 (ブルーバックス) http://bit.ly/bqoiIe ★★★★☆ ジムに行く前の予備知識としては程よい。マシン、フリー、ヨガ、ピラティス、エアロビ、水泳まんべんなく。
2010年10月19日
tweet on 2010/10/18
- 20:49 ちなみにこれはビリーズブートキャンプ RT @hkawahara: 2010/10/18 at 8:15 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは11'46"、平均心拍数は123 BPMです http://go.nike.com/2n6q1gk
- 20:46 2010/10/18 at 8:15 PMにNike+ハートレートワークアウトを行いました。タイムは11'46"、平均心拍数は123 BPMです http://go.nike.com/2n6q1gk
2010年10月18日
tweet on 2010/10/17
- 20:45 「Nike+ SportBand Software Update」これでワークアウト中、靴にNike+センサーをつけずに心拍数を記録できるようになるって!!Polarのセンサーが必要だけど。 http://bit.ly/9luhST
- 10:35 SAの試験会場に到着。午後?の論文をどうこなすか。 (@ 立教大学 池袋キャンパス w/ 3 others) http://4sq.com/59lNUz
2010年10月17日
tweet on 2010/10/16
- 18:44 は 2010/10/16 at 5:51 PM に 7'44"/km のペースで 4.85 km を走りました http://go.nike.com/088dnj4u
- 13:29 今日は息子の保育園の運動会でした。息子はかけっこで一番。パパは大縄跳びで回し手でチームが一番。頑張った。
2010年10月16日
「週刊 ダイヤモンド 2010年 10/16号 電子書籍入門 読み方・買い方はこう変わる!」を読んだ
週刊 ダイヤモンド 2010年 10/16号 [雑誌] [雑誌]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近何かと話題の電子書籍についての特集だったので。
- 感想
電子書籍の導入方法がまとまっていてなかなか良かった。
電子書籍を手に入れる方法として、以下のサイトが紹介。
・App Store
・理想書店
・BOOK GATE
・ウェブの書斎
・パピレス
・パブリ
・ebookjapan
・マガストア
・ビューン
・ビットウェイブックス
Googleの書籍関連事業に関しても紹介されていて、過去に問題となった書籍に関する著作権問題などもざっとまとまっていて、Googleの書籍に関する歩みがわかりやすくなっていた。
それと、「エスプレッソ・ブック・マシン」というのが紹介されていて、出版の新たなカタチと期待できそう。
スキャンの方法も紹介されていたし、スキャン代行業者も紹介されていたので、スキャナ/裁断機を持ってる人も持っていない人も導入しやすくなっていた。
ただし、スキャン代行に関しては、著作権法上まだ整備されていない分野のため注意が必要とのことでしたが、私的利用として自宅の書籍のスキャンを頼むのは問題との見解が記載されていたので、スッキリ。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近何かと話題の電子書籍についての特集だったので。
- 感想
電子書籍の導入方法がまとまっていてなかなか良かった。
電子書籍を手に入れる方法として、以下のサイトが紹介。
・App Store
・理想書店
・BOOK GATE
・ウェブの書斎
・パピレス
・パブリ
・ebookjapan
・マガストア
・ビューン
・ビットウェイブックス
Googleの書籍関連事業に関しても紹介されていて、過去に問題となった書籍に関する著作権問題などもざっとまとまっていて、Googleの書籍に関する歩みがわかりやすくなっていた。
それと、「エスプレッソ・ブック・マシン」というのが紹介されていて、出版の新たなカタチと期待できそう。
スキャンの方法も紹介されていたし、スキャン代行業者も紹介されていたので、スキャナ/裁断機を持ってる人も持っていない人も導入しやすくなっていた。
ただし、スキャン代行に関しては、著作権法上まだ整備されていない分野のため注意が必要とのことでしたが、私的利用として自宅の書籍のスキャンを頼むのは問題との見解が記載されていたので、スッキリ。
ラベル:
読書日記
tweet on 2010/10/15
- 20:59 [MM読了] アフィリエイトの真実とノウハウ http://bit.ly/99gkja ★★★★☆ 最近の傾向が把握できる。
2010年10月15日
「年収200万円からの貯金生活宣言」を読んだ
年収200万円からの貯金生活宣言 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
前々から気になっていて、ブックオフで安くなってたので。
- 感想
タイトルの通り、年収200万円くらいで、貯金ゼロの人向け。あとは目標設定の効果を力説。
我が家は浪費が無いので、あまり参考にならず。
どちらかというと、前に「夫婦で年収600万円をめざす! 」を読んだ時の方が我が家には合ってた。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
前々から気になっていて、ブックオフで安くなってたので。
- 感想
タイトルの通り、年収200万円くらいで、貯金ゼロの人向け。あとは目標設定の効果を力説。
我が家は浪費が無いので、あまり参考にならず。
どちらかというと、前に「夫婦で年収600万円をめざす! 」を読んだ時の方が我が家には合ってた。
ラベル:
読書日記
2010年10月14日
「どうにも素敵な文具術」を読んだ
仕事がはかどりすぎて困る!どうにも素敵な文具術 [単行本]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
文具好きなので。
- 次の一歩
モンブラン製のシャーペン/万年筆の購入を検討する
お気に入りの筆ペンを見つける
防水のホワイトボードの購入を検討する
ドットライナーの購入を検討する
- 感想
とりあえず太く書けばヘタな時も名筆に。
と、「伊東屋」が文具の聖地だということがわかった。
あとはコンスタントに、利便性の高い文具が紹介されていたので、今後の活用を検討したくなるばかり。たまにはこういう文具本を読むのもリフレッシュできる。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
文具好きなので。
- 次の一歩
モンブラン製のシャーペン/万年筆の購入を検討する
お気に入りの筆ペンを見つける
防水のホワイトボードの購入を検討する
ドットライナーの購入を検討する
- 感想
とりあえず太く書けばヘタな時も名筆に。
と、「伊東屋」が文具の聖地だということがわかった。
あとはコンスタントに、利便性の高い文具が紹介されていたので、今後の活用を検討したくなるばかり。たまにはこういう文具本を読むのもリフレッシュできる。
tweet on 2010/10/13
- 23:06 [MM読了] 週刊 ダイヤモンド 2010年 10/16号 [雑誌] http://bit.ly/bB3d24 ★★★★☆ 各種ビューワの比較と、電子書籍の購入サイトがまとまっているので、検討中の人には良いまとめ。
- 21:58 は 2010/10/13 at 9:44 PM に 9'35"/km のペースで 0.87 km を走りました http://go.nike.com/87skq2j
2010年10月13日
「アタマが良くなる合格ノート術」を読んだ
アタマが良くなる合格ノート術 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
最近、各種資格の勉強に励んでるようなそうでもないような状況なので。
- 感想
この本のポイントは、
・「ノートを作る/使う」という二つの視点
・ノートを作る対象の「インプット(知識説明)型」と「アウトプット(問題演習)型」の二つの視点
と感じた。
ノートのダメな取り方として
・全部書きとろうとしてる
・美しいノートにこだわる
・丁寧に清書しなおす
・参考書の内容をノートに丸写し
・抽象概念だけを書きとっている
が挙げられていて、これらは「勉強」ではなく「作業」に過ぎないと指摘。
また筆記具に関しては、鉛筆/シャーペンから、ボールペンへの移行を推奨。ボールペンの方が文字がスムーズに書けるとのことらしい。
自分も大学3年生ぐらいから筆記具はボールペンに変えましたが、この推奨は同意。
しかし問題もあり、ボールペンだと消せない。なので、「イレイザー・ドット・マックス」が紹介されてました。ボールペンだけど、書いた直後ならこすって消せるというもの。
「インプット型」授業には復習を。
「アウトプット型」授業には予習を。
定期試験対策で面白かったのは、
・その先生の過去問と授業のノートを入手する
というもの。
高校のときに、自然と自分が実践していたことが載っていてなんだかニヤけてしまう。
記号や略語の利用は、確かにな、と思うところが多々あり、導入方法について今後検討する必要あり。
記憶のコツとして、バロック音楽/カモミールやローズマリーがオススメされていたのは興味深く、iPhoneに入ってる曲と家にあるハーブティーの見直しに役立ちそう。
全てを取り入れる必要は無いにしても、かいつまんで少しずつやってみるとよさそう。
ペーパーメイト リプレイマックス ブラック 【S31742280】
- ☆☆☆
- 手に取った理由
最近、各種資格の勉強に励んでるようなそうでもないような状況なので。
- 感想
この本のポイントは、
・「ノートを作る/使う」という二つの視点
・ノートを作る対象の「インプット(知識説明)型」と「アウトプット(問題演習)型」の二つの視点
と感じた。
ノートのダメな取り方として
・全部書きとろうとしてる
・美しいノートにこだわる
・丁寧に清書しなおす
・参考書の内容をノートに丸写し
・抽象概念だけを書きとっている
が挙げられていて、これらは「勉強」ではなく「作業」に過ぎないと指摘。
また筆記具に関しては、鉛筆/シャーペンから、ボールペンへの移行を推奨。ボールペンの方が文字がスムーズに書けるとのことらしい。
自分も大学3年生ぐらいから筆記具はボールペンに変えましたが、この推奨は同意。
しかし問題もあり、ボールペンだと消せない。なので、「イレイザー・ドット・マックス」が紹介されてました。ボールペンだけど、書いた直後ならこすって消せるというもの。
「インプット型」授業には復習を。
「アウトプット型」授業には予習を。
定期試験対策で面白かったのは、
・その先生の過去問と授業のノートを入手する
というもの。
高校のときに、自然と自分が実践していたことが載っていてなんだかニヤけてしまう。
記号や略語の利用は、確かにな、と思うところが多々あり、導入方法について今後検討する必要あり。
記憶のコツとして、バロック音楽/カモミールやローズマリーがオススメされていたのは興味深く、iPhoneに入ってる曲と家にあるハーブティーの見直しに役立ちそう。
全てを取り入れる必要は無いにしても、かいつまんで少しずつやってみるとよさそう。
ペーパーメイト リプレイマックス ブラック 【S31742280】
tweet on 2010/10/12
- 21:09 は 2010/10/12 at 8:37 PM に 7'36"/km のペースで 3.58 km を走りました http://go.nike.com/5gam4se
2010年10月12日
カンニングとフライング。
学生の時、特に小学生/中学生/高校生のときに言われてきた「カンニング」と「フライング」について、社会人5年目の自分が振り返ってみる。
「カンニング」と「フライング」。
この二つは、学生の頃は、罰を受ける悪しき行為として見られてた。
でも、社会に出ると、そもそもこんな概念は存在しない。
「カンニング」したとして、その答えが正しいという保証なんてないし、もしその答えが正しいという保証があるならその答えを自分で導きだすのは車輪の再発明に過ぎず、労力のムダで自己満足にしかならない。
「フライング」に関しては、そもそもスタートラインがどこなのか検討もつかない。どの企業を見ても、自社が最も早く先進的な技術革新を目指すのが当然で、よし、じゃあこれからみんなで一斉に事業を始めましょうとか、(ry
先日、早大の学生がカンニング見つかってたけど、twitterで公開するのはグレー。
- Twitterで早大生が『テスト中に隣の人が答案を見せてくれた』と発言 → 教授の東浩紀に見つかり、カンニング行為が発覚!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52365393.html
同じくtwitterで挙がってた
「カンニング」が悪い。「フライング」が悪い。
そんな二元論で社会に出ると色々と社会で躓くよ、と学生/子ども達に伝えるにはどうしたらいいのだろうか。
難しい。
「カンニング」と「フライング」。
この二つは、学生の頃は、罰を受ける悪しき行為として見られてた。
でも、社会に出ると、そもそもこんな概念は存在しない。
「カンニング」したとして、その答えが正しいという保証なんてないし、もしその答えが正しいという保証があるならその答えを自分で導きだすのは車輪の再発明に過ぎず、労力のムダで自己満足にしかならない。
「フライング」に関しては、そもそもスタートラインがどこなのか検討もつかない。どの企業を見ても、自社が最も早く先進的な技術革新を目指すのが当然で、よし、じゃあこれからみんなで一斉に事業を始めましょうとか、(ry
先日、早大の学生がカンニング見つかってたけど、twitterで公開するのはグレー。
- Twitterで早大生が『テスト中に隣の人が答案を見せてくれた』と発言 → 教授の東浩紀に見つかり、カンニング行為が発覚!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52365393.html
同じくtwitterで挙がってた
大学の名物教授だが、テスト直前の名言 「私はカンニングを全面的に認めている。 むしろ、大学生はカンニングをしなければならない人種だこれぐらいの心意気を持って双方試験に相対するのがあるべき姿な気がする。
このテストでは大いにやってくれて結構。 ただし、私に見つかった場合は即全単位没収とする 君達のテクと私の経験、どちらが勝つか、今から90分勝負です それでは始めてください」
「カンニング」が悪い。「フライング」が悪い。
そんな二元論で社会に出ると色々と社会で躓くよ、と学生/子ども達に伝えるにはどうしたらいいのだろうか。
難しい。
ラベル:
アイデア・考察
2010年10月11日
tweet on 2010/10/10
- 22:33 イッテQ3時間スペシャルを見ながらワインをあけた。ちょっとシンドい。
- 18:24 は 2010/10/10 at 5:29 PM に 7'39"/km のペースで 5.11 km を走りました http://go.nike.com/26vl9id
- 16:55 「アンパンマン」はこれ。 http://bit.ly/bOEZdQ
- 16:54 これが「ジャムおじさん」 http://bit.ly/9r0zqB
- 16:54 今更気付いたこと。アンパンマンに髪とコック帽と眉毛とヒゲを足したらジャムおじさん。ビックリして叫んだら妻に笑われた。
- 08:28 ドリブルしたいと思ってるハズ。 http://twitvid.com/XEOAS
2010年10月10日
twitter.jpでの情報規制騒動まとめ
なんだか昨日ぐらいから騒がれているようで。
判断が難しいけど、自分が調べた範囲だけど、そんなことは無い様子。
でも信じそうになってしまう今の国政が恐い。
騒ぎの元ネタは↓この記事。
- とうとう始まった、twitterでの情報統制 - 俺は俺。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/25603609.html
騒ぎのトリガは東国原知事(@higashitiji)のこのツイート
なんだか色々胡散臭い。
ちょっと調べてみたら、twitter.jpの運営主体は株式会社デジタルガレージというところで、沿革や役員の一覧を見ても、電通の関連会社や役員とかぶるところは見つけられない。
真意がよくわからない。
同じように疑問を持ってる人も、
- Twitterで口蹄疫が検索出来ない! ついに日本でも情報統制が始まった(笑)
http://d.hatena.ne.jp/kikinight/20101010/1286643311
調べた結果は同じような感想。
情報って難しい。
判断が難しいけど、自分が調べた範囲だけど、そんなことは無い様子。
でも信じそうになってしまう今の国政が恐い。
騒ぎの元ネタは↓この記事。
- とうとう始まった、twitterでの情報統制 - 俺は俺。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/25603609.html
騒ぎのトリガは東国原知事(@higashitiji)のこのツイート
10月9日 10:37 AM
4月から9月くらいまでの間に僕が呟いたツィートが全て消えている。一体どうしたのだろう?何が起こったのだろう? この間の呟きは、殆どが口蹄疫関係である。
10月9日 7:47 PM
マジですか?RT @kiji_M: @higashitiji このような話が流れてきました。 http://bit.ly/b2fYF0
なんだか色々胡散臭い。
ちょっと調べてみたら、twitter.jpの運営主体は株式会社デジタルガレージというところで、沿革や役員の一覧を見ても、電通の関連会社や役員とかぶるところは見つけられない。
真意がよくわからない。
同じように疑問を持ってる人も、
- Twitterで口蹄疫が検索出来ない! ついに日本でも情報統制が始まった(笑)
http://d.hatena.ne.jp/kikinight/20101010/1286643311
調べた結果は同じような感想。
情報って難しい。
ラベル:
ニュース
2010年10月9日
アンパンマンの鼻セレブ
アンパンマンの鼻セレブ ネピア アンパンマン 鼻セレブティシュ3個パック 360枚(180組) 3個パック648円(税別)
これは買うしかありません。
息子は私に似てか、体調が悪くなるとすぐに鼻水垂らすのでティッシュは必須。
冬も近づき、体調を崩しやすいこの季節。手放せません。
ネピアのHPには説明も記載してあって、
普通の鼻セレブとは違い、ベビーオイルも使ってるらしい。
これは買うしかありません。
息子は私に似てか、体調が悪くなるとすぐに鼻水垂らすのでティッシュは必須。
冬も近づき、体調を崩しやすいこの季節。手放せません。
ネピアのHPには説明も記載してあって、
しっとりやわらかな鼻ざわりを実現した鼻セレブに、みんなの大好きなアンパンマンが仲間入りしました。ネピアの保湿ティシュは、これまで以上にたくさんのご家庭で、みんなの鼻をやさしくつつみます。とのこと。
ふんわり感が違う。デリケートなおこさまの鼻にもやさしい、「やわらか特別仕様」です。
アンパンマンの「鼻セレブ」は、やわらかさにこだわった、ふんわり厚手の特別仕様です。
「ダブル保湿」に加え、うるおい成分「天然成分スクワラン」と、「ベビーオイル」を配合。
おとなの鼻にはもちろん、デリケートなおこさまの鼻にも、やさしい使い心地です。
普通の鼻セレブとは違い、ベビーオイルも使ってるらしい。
ラベル:
生活
2010年10月8日
tweet on 2010/10/07
- 19:26 [MM読了] 成功本50冊「勝ち抜け」案内 読み方一つで人生は変わる http://bit.ly/bc8dZk ★★★★☆ 要約だけでなく、著者の用意したストーリーもあり。悪くない。
2010年10月7日
「話さない職場は赤信号」
- 話さない職場は赤信号。フリーズ前に「脳メンテ」せよ − @IT自分戦略研究所
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/cs/201001/04/01.html
ここ最近、言葉が出てこないことがよくある。
集中力の問題かもしれないけど、自宅にいるときに何気ない会話をするのがなんだかシンドイ。
PCの前で作業しすぎかな。
寡黙な性分ですが、今後のために気をつけてみます。
はい。
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/cs/201001/04/01.html
■ 最低でも「1日1000語」の会話をする
ここ最近、言葉が出てこないことがよくある。
集中力の問題かもしれないけど、自宅にいるときに何気ない会話をするのがなんだかシンドイ。
PCの前で作業しすぎかな。
寡黙な性分ですが、今後のために気をつけてみます。
はい。
ラベル:
生活
tweet on 2010/10/06
- 22:57 かなり出遅れたけど、ナイキスポーツバンドを買ってみた。バックライト無いのがイマイチ。
- 22:52 そんなに走ってません。GMapで調べる限り3.7km。 RT @hkawahara: は 2010/10/6 at 9:10 PM に 6'21"/km のペースで 4.39 km を走りました http://go.nike.com/0ubkfen
- 22:44 は 2010/10/6 at 9:10 PM に 6'21"/km のペースで 4.39 km を走りました http://go.nike.com/0ubkfen
2010年10月6日
私立中学高等学校における教職員採用に資するための「履歴書依託制度」
大学を卒業したのが2006年。
なので、2016年には教員免許の更新が必要。
あと5年ぐらいの間に、教員になるのか否か、また、取得済みの免許を更新すべきかの判断が必要。
そんなわけで、一先ず教員になるための方法を調査。
私学の教員になるには、「履歴書依託制度」というのがあるらしい。
- 東京私学ドットコム - 東京都の私立中学校高等学校の教員を志望する方 -
http://www.tokyoshigaku.com/kyokai/rirekisyo.html
委託する方法や制限は以下
要検討。
なので、2016年には教員免許の更新が必要。
あと5年ぐらいの間に、教員になるのか否か、また、取得済みの免許を更新すべきかの判断が必要。
そんなわけで、一先ず教員になるための方法を調査。
私学の教員になるには、「履歴書依託制度」というのがあるらしい。
- 東京私学ドットコム - 東京都の私立中学校高等学校の教員を志望する方 -
http://www.tokyoshigaku.com/kyokai/rirekisyo.html
履歴書依託制度は、私立中学高等学校における教職員採用に資するための制度である。
※国語・数学・英語・物理・生物・化学・日本史・世界史・政経・地理・家庭の各教科を希望される方は「私学教員適性検査」をご覧ください。
委託する方法や制限は以下
1.依託可能な者
私立中学・高等学校の教職員を希望するもの。(ただし、教員の場合、高等学校免許非所持・非取得見込者、ならびに学校教育法第9条の欠格条項該当者は除く。)
当協会で実施している私学教員適性検査実施教科(国語・数学・英語・物理・生物・化学・日本史・世界史・政経・地理・家庭)に関しては原則として受付けません。但し、事情により適性検査を受検出来なかった場合に限り、10月〜3月の間受付けます。
2.依託の際に必要なもの
(1)履歴書…市販の用紙(B4二つ折りサイズ)で自書(ワープロ打ち・コピー不可)、写真貼付したもの。
(2)依託手数料…履歴書1件につき3,000円
(3)推薦状…現職の教職関係者に書いていただいたもの、書式は自由。
※(1)(2)は必須、(3)は手に入る場合のみ
3.依託受付時間および有効期間
■受付時間
毎週金曜日(原則として、祝日・12月26日〜1月7日等を除く通年、ただし会議・行事等の都合によりお受けできない場合もあります。)午前10時〜12時・午後1時〜4時まで。
(午前は11時30分、午後は3時30分までにお越しください)
※本人が直接、当協会まで持参すること。
■有効期間
依託受付日から1年間(1年経過後は廃棄処分します。依託の継続を希望する場合は新しい書類を持参すること)
要検討。
ラベル:
教育関係
tweet on 2010/10/05
- 08:08 朝起きたら喉が焼けるように痛い。昨夜は鼻水が止まらなかったから熱めのお風呂と熱々湯豆腐で早々就寝したのに。息子から伝染ると強化されるのかな。そんな息子は鼻水垂らしながらもハイテンション。
2010年10月5日
「Macのコピペでstyleが挿入されないようにする」には「Plain Clip」
- Macのコピペでstyleが挿入されないようにする
http://vivablog.net/webtool/edit/kiji448/
- Plain Clip
http://www.bluem.net/en/mac/plain-clip/
Macの便利機能でおせっかいなのが、コピペをしたときに、コピー元の書式情報も一緒にペーストしてくれること。
リッチテキストエディタでちょっと書いてるときなんかは、書きかけの文章の書式からズレるのでちょっとイラっとします。
そんなときはこの「Plain Clip」。
簡単。
http://vivablog.net/webtool/edit/kiji448/
- Plain Clip
http://www.bluem.net/en/mac/plain-clip/
Macの便利機能でおせっかいなのが、コピペをしたときに、コピー元の書式情報も一緒にペーストしてくれること。
リッチテキストエディタでちょっと書いてるときなんかは、書きかけの文章の書式からズレるのでちょっとイラっとします。
そんなときはこの「Plain Clip」。
簡単。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
2010年10月4日
「LDAP Browser」の紹介
- LDAP Browser
http://ldap-browser.brothersoft.jp/
職場では社内SEなので、AD連携してるパッケージソフトの保守とかしてます。
簡単なAD情報とかであれば、
そんなとき重宝してるのが「LDAP Browser」これ。
UIが英語なせいか、若干操作に戸惑うところもありますが、確認したい情報は全て見れるし、フィルタ機能で検索もかけられるので文句なし。
http://ldap-browser.brothersoft.jp/
職場では社内SEなので、AD連携してるパッケージソフトの保守とかしてます。
簡単なAD情報とかであれば、
net user <アカウント名> /domainで確認とれますが、詳細な情報となると専用のブラウザがないとほぼ不可能。
そんなとき重宝してるのが「LDAP Browser」これ。
UIが英語なせいか、若干操作に戸惑うところもありますが、確認したい情報は全て見れるし、フィルタ機能で検索もかけられるので文句なし。
ラベル:
レビュー・紹介
tweet on 2010/10/03
- 23:54 「レザフェス ノートカバー」にMnemosyneを挿してみた。ちょっとはみ出る。
- 23:29 国勢調査の回答お終い。簡単だった。
- 23:06 「国勢調査オンライン」から回答してみる。 http://bit.ly/dfuGDT
2010年10月3日
国勢調査のインターネット回答URL
- 国勢調査オンライン
http://www.e-kokusei.go.jp/
国勢調査の用紙が届いたので内容をみていたら、インターネットで回答できるようになった様子。
注意事項として、
ニュースでは、アドレスの末尾が.netの偽サイトも出てるとかいうし。
よっぽど検索した方が入力ミスよりも安全な気がしますけど。。
まぁ、そんなわけでお間違えなく。
http://www.e-kokusei.go.jp/
国勢調査の用紙が届いたので内容をみていたら、インターネットで回答できるようになった様子。
注意事項として、
・電子メールで回答を求めることはありません。と記載があるのがなんだか。。。
・回答する際は、検索サイトを使用しないでください。
・アドレス欄を必ずご確認ください。
ニュースでは、アドレスの末尾が.netの偽サイトも出てるとかいうし。
よっぽど検索した方が入力ミスよりも安全な気がしますけど。。
まぁ、そんなわけでお間違えなく。
ラベル:
ニュース
有価証券報告書の探し方
- EDINET『金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム』
http://info.edinet-fsa.go.jp/
このサイトで、開示された有価証券報告書を探すことができます。
企業によってはホームページ上に掲載していなかったり、みつけづらかったりするので、割と便利。
ちょっと前の、この雑誌の記事も、開示された有価証券報告書をもとに作成されていたりするので、有価証券報告書は企業の経営状況を映す鏡。
気になる企業があるときは是非チェック。
http://info.edinet-fsa.go.jp/
このサイトで、開示された有価証券報告書を探すことができます。
企業によってはホームページ上に掲載していなかったり、みつけづらかったりするので、割と便利。
ちょっと前の、この雑誌の記事も、開示された有価証券報告書をもとに作成されていたりするので、有価証券報告書は企業の経営状況を映す鏡。
気になる企業があるときは是非チェック。
ラベル:
ニュース
tweet on 2010/10/02
- 22:28 GoodReaderにアノテーション機能が付いたー
- 22:26 キーボードは打楽器 http://twitvid.com/ARYIB
- 14:21 1Up http://bit.ly/cTjx17
- 14:09 「レザフェスノ−トカバ−」を買ってみた http://amzn.to/bFTzym
2010年10月2日
「子どもをくさらせる10の叱り方」のまとめ
- 子どもをくさらせる10の叱り方 読書猿
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-415.html
- 「くさらせる叱り方」にかわる20の方法 読書猿
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-416.html
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-415.html
1.責める
2.馬鹿にする
3.脅し
4.命令
5.長々と講義する
6.警告する
7.犠牲者的発言をする
8.比較
9.皮肉
10.予言
- 「くさらせる叱り方」にかわる20の方法 読書猿
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-416.html
■ 子どもが分かっているとき/「穴埋め」させる
1.一言のヒントを出す
2.メモを貼る
3.状況を描写する
■ 子どもが分かっていないとき/情報を与える
4.ルールを教える
5.自分の気持ちを伝える
■ わかっていてもできないとき
6.やり方を教える
7.やってみせる
8.いっしょにやってみる
9.分割する
10.完成から逆順で教える
11.ルールでサポートする
■ 好ましくない行動を減らす
12.事前注意
13.別の行動を増やす
14.注目を外す
15.部分を褒める
16.本気を示す
17.お好みタイム
■ 好ましい行動を増やす
18.誉めレコーディング
19.カウント法
20.傾聴タイム
ラベル:
育児・家族
tweet on 2010/10/01
- 22:22 再来週の試験の受験票が届いた。早めに申し込んだ甲斐あって、今回も立教大学での受験。会場まで歩いていけるのはとても楽チン。
- 21:34 でも、今日は前期の振り返り。久々にモチベアップ。
- 21:32 社内の広報のし方が悪かったのか、今日はピンクな人が少なかった印象。どピンクなポロシャツを着てったのになぁ、とちょっとショボン。
- 09:15 [MM読了] 年収200万円からの貯金生活宣言 http://bit.ly/c0NC21 ★★★☆☆ タイトルの通り、年収200万円くらいで、貯金ゼロの人向け。あとは目標設定の効果を力説。
2010年10月1日
登録:
投稿 (Atom)