3分LifeHacking [単行本]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
Hacks系だから。
- 感想
なかなか好きです。
元ネタが「ITmedia Biz.ID」なので、この本を読んで以降愛読するようになりました。
内容としては、ちょいちょいと使えそうなネタがありました。
これらのネタがネットの方にも掲載されているのか確認できていないので、なんとも判断がつきませんが、今回ここに載ってる情報が検索できるといいなと。
イマイチ目次だけだと内容がわからないモノが多かったので。
読み返すかどうかはちょっと微妙ですが、今後のためにはなりました。
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2008年8月31日
「先生はえらい」を読んだ
先生はえらい (ちくまプリマー新書) [新書]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
教育論的な本だと思ったので。
- 感想
出だしは期待通り。
後ろにいくにつれて自分の集中力が切れて惰性で読みました。
心に響いたのは、
『「尊敬できる先生」というのは、「恋人」に似ています。』
この一行。
とても能力が高い先生が尊敬に値するかというと違いますね。
面倒見がいいからといって、良い先生とは違いますね。
自分が尊敬できると思った先生が一番ってこと。
この考え方大好きです。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
教育論的な本だと思ったので。
- 感想
出だしは期待通り。
後ろにいくにつれて自分の集中力が切れて惰性で読みました。
心に響いたのは、
『「尊敬できる先生」というのは、「恋人」に似ています。』
この一行。
とても能力が高い先生が尊敬に値するかというと違いますね。
面倒見がいいからといって、良い先生とは違いますね。
自分が尊敬できると思った先生が一番ってこと。
この考え方大好きです。
2008年8月30日
「情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」」を読んだ
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近ノート術に興味が湧いているので。
- 感想
巷では色々なノート術がありますが、これまた違った視点で、とても良かったかと思います。
難点は、フィードバック・まとめの時間が多分にかかってしまうのと、気軽にメモをとっていけそうにないところですかね。
自分仕様にノートをカスタマイズするのは参考にすべき発想と思いますが、あまりマメでない自分には向かないかな。
A6サイズに規格を統一する考えにはのってみたいなぁと思ってみたものの、それを進めていくと、手帳との棲み分けがわからなくなってしまい悩み中。
さぁて。
- ☆☆☆☆
- 手に取った理由
最近ノート術に興味が湧いているので。
- 感想
巷では色々なノート術がありますが、これまた違った視点で、とても良かったかと思います。
難点は、フィードバック・まとめの時間が多分にかかってしまうのと、気軽にメモをとっていけそうにないところですかね。
自分仕様にノートをカスタマイズするのは参考にすべき発想と思いますが、あまりマメでない自分には向かないかな。
A6サイズに規格を統一する考えにはのってみたいなぁと思ってみたものの、それを進めていくと、手帳との棲み分けがわからなくなってしまい悩み中。
さぁて。
ラベル:
読書日記
「説得力あるプレゼンテーションで、聴き手の心を揺さぶる」を読んだ
説得力あるプレゼンテーションで、聴き手の心を揺さぶる (ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
微妙。。
特別情報量が多いわけでもなくピンポイントでの収穫も。。
残念。
- ☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
微妙。。
特別情報量が多いわけでもなくピンポイントでの収穫も。。
残念。
ラベル:
読書日記
「チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える」を読んだ
チーム内の「イライラ」を「達成感」に変える (ハーバード・ポケットブック・シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
なんとも印象が薄い。
全体的にとても良いことは書かれていたのですが、なんともぱっと思いつくトピックスがない。。
まぁしょうがないかね。
気が向いたらぱらぱらと見ますかね。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
なんとも印象が薄い。
全体的にとても良いことは書かれていたのですが、なんともぱっと思いつくトピックスがない。。
まぁしょうがないかね。
気が向いたらぱらぱらと見ますかね。
ラベル:
読書日記
「ビジネスリーダーとしての力量を高める」を読んだ
ビジネスリーダーとしての力量を高める (ハーバード・ポケットブック・シリーズ 4) [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
とても参考になりました。
最も印象的だったのは、不思議の国のアリスの引用で、
「ここからどこの道を行けばいいか、教えてくださいませんか?」
「お前がどこに行きたいか、それによるんじゃないのかね」
とのやりとり。
今の自分、何かと目的を見失って行動をする感が多々あるので、ちょっと改めます。
はい。
全体的にリーダとして考えておくべき事項が所狭しと記載されていたので、こまめに見直したい本ですね。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
とても参考になりました。
最も印象的だったのは、不思議の国のアリスの引用で、
「ここからどこの道を行けばいいか、教えてくださいませんか?」
「お前がどこに行きたいか、それによるんじゃないのかね」
とのやりとり。
今の自分、何かと目的を見失って行動をする感が多々あるので、ちょっと改めます。
はい。
全体的にリーダとして考えておくべき事項が所狭しと記載されていたので、こまめに見直したい本ですね。
ラベル:
読書日記
「限られた時間を、上手に活用する」を読んだ
限られた時間を、上手に活用する (ハーバード・ポケットブック・シリーズ 3) [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
これは感激しました。
ちょうど今の自分の心境に合致した内容だったので。
この本はこまめに読み直して復習したいとおもいます。
・・・正確には、読んでからしばらくたってしまって思い出せない。。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
ハーバード・ポケットブック・シリーズなので。
- 感想
これは感激しました。
ちょうど今の自分の心境に合致した内容だったので。
この本はこまめに読み直して復習したいとおもいます。
・・・正確には、読んでからしばらくたってしまって思い出せない。。
ラベル:
読書日記
2008年8月29日
「LIVE HACKS!」を読んだ
LIVE HACKS! [ライブハックス!] [単行本]
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
Hacks系なので。
大橋さんが割と好きなので。
- 感想
期待していたよりも、かなり内容が充実していました。
すぐにでもトライしたいHacksがちらほら。
・Myクレドカード
例)
- 最も重要でない存在は「私」
- 最も重要な存在は「私たち」
- 最も重要な言葉は「ありがとう」
- 最も重要な心がけは「すべてを水に流す」
- 最も重要な問いかけは「あなたの意見は?」
- 最も重要な励ましは「あなたはよくやった」
- 最も重要な働きかけは「あなたをもっとよく理解したい」
・何かを実行に移すときは見通しが不可欠
・自分の記憶だけを頼りに「最優先課題」
・重要だが緊急でない仕事→「能動」モードにシフト
・4行日記
- 事実
- 気づき
- 教訓
- 宣言
まずやっときたいのはMyクレドカード
一旦たたきを作ってみて運用してみますかね。
あとは習慣化。
種々の実行をするときに作業の見積もりを練る。
4日記を書く媒体を決めてみて。
実行あるのみ。
- ☆☆☆☆☆
- 手に取った理由
Hacks系なので。
大橋さんが割と好きなので。
- 感想
期待していたよりも、かなり内容が充実していました。
すぐにでもトライしたいHacksがちらほら。
・Myクレドカード
例)
- 最も重要でない存在は「私」
- 最も重要な存在は「私たち」
- 最も重要な言葉は「ありがとう」
- 最も重要な心がけは「すべてを水に流す」
- 最も重要な問いかけは「あなたの意見は?」
- 最も重要な励ましは「あなたはよくやった」
- 最も重要な働きかけは「あなたをもっとよく理解したい」
・何かを実行に移すときは見通しが不可欠
・自分の記憶だけを頼りに「最優先課題」
・重要だが緊急でない仕事→「能動」モードにシフト
・4行日記
- 事実
- 気づき
- 教訓
- 宣言
まずやっときたいのはMyクレドカード
一旦たたきを作ってみて運用してみますかね。
あとは習慣化。
種々の実行をするときに作業の見積もりを練る。
4日記を書く媒体を決めてみて。
実行あるのみ。
ラベル:
読書日記
「SOA実践ガイドブック」を読んだ
SOA実践ガイドブック [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆
- 手に取った理由
職場の先輩に勧めてもらったので。
- 感想
自分にはまだまだ早かったです。。
一年前は割と疑いなく、へぇ〜と思いながらこのての本を読んでいました。
でも、ちょっとかじって感じた現実と理想のギャップ。
いやぁ。
まだまだ道のりは長いです。
今後も、たまぁにSOA系の本は手に取ってみたいと思います。
- ☆☆
- 手に取った理由
職場の先輩に勧めてもらったので。
- 感想
自分にはまだまだ早かったです。。
一年前は割と疑いなく、へぇ〜と思いながらこのての本を読んでいました。
でも、ちょっとかじって感じた現実と理想のギャップ。
いやぁ。
まだまだ道のりは長いです。
今後も、たまぁにSOA系の本は手に取ってみたいと思います。
ラベル:
読書日記
「しろのあお 2 小学5年生編」を読んだ
しろのあお 2 小学5年生編 [単行本(ソフトカバー)]
- ☆☆☆
- 手に取った理由
上大岡トメさん本だから。
- 感想
まぁまぁ。
内容としては、前作から成長した環境でのお話。
前作よりは物足りない感を感じましたね。
いやぁ。
漫画で1200円。
高い。
- ☆☆☆
- 手に取った理由
上大岡トメさん本だから。
- 感想
まぁまぁ。
内容としては、前作から成長した環境でのお話。
前作よりは物足りない感を感じましたね。
いやぁ。
漫画で1200円。
高い。
ラベル:
読書日記
2008年8月19日
Yahoo!メールをMailで管理する方法を調べてたらGメールでの管理する方法になってた。
Yahoo!メールにはIMAPが提供されていないようす。
立ち上がりから残念な状況。
色々と思案しましたが、提供されているPOPでなんとかこなすことにしました。
今回試すのは、GmailでYahoo!メールをPOPで取得。あとはGmailをMailで読み込み
Yahoo!メールの設定方法に関してはこちら。
http://direct.yahoo.co.jp/config/deliver?.src=pop&.done=http%3A%2F%2Fpopfwd.mail.yahoo.co.jp%2Fset_popfwd.php%3FlogVar%3D1
なんだかYahoo!デリバーに申し込まないとPOPサーバが開放されないとのこと。
ひどいです。
Gmailの設定に関しては、
「設定」→「アカウント」→「別のアカウントからメールを受信」→「別のメールアカウントを追加」
から開始します。
後の設定は、特に難しいところもないので、割愛。
諸設定で、今悩んでいるのは
「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」
この設定。
IMAPを提供してくれていればこんな悩みは発生しないのに。。。
困ったものです。
それと、今後の利用方法での悩みは、ラベル付け。
GmailでPOPを設定すると、デフォルトのラベルを設定できる様子。
一先ず受信アドレスでラベル名をつけましたが、今後は悩みますね。
今回の目標はYahoo!メールをMailで管理するために調査しましたが、結局Gmailへの集約になりそうです。
今回の件で、GmailでPOPを簡単に扱えるようであれば、POP系のメールは全部Gmailにまとめて、その中での管理にしようかと思います。
立ち上がりから残念な状況。
色々と思案しましたが、提供されているPOPでなんとかこなすことにしました。
今回試すのは、GmailでYahoo!メールをPOPで取得。あとはGmailをMailで読み込み
Yahoo!メールの設定方法に関してはこちら。
http://direct.yahoo.co.jp/config/deliver?.src=pop&.done=http%3A%2F%2Fpopfwd.mail.yahoo.co.jp%2Fset_popfwd.php%3FlogVar%3D1
なんだかYahoo!デリバーに申し込まないとPOPサーバが開放されないとのこと。
ひどいです。
Gmailの設定に関しては、
「設定」→「アカウント」→「別のアカウントからメールを受信」→「別のメールアカウントを追加」
から開始します。
後の設定は、特に難しいところもないので、割愛。
諸設定で、今悩んでいるのは
「受信したメッセージのコピーをサーバーに残す」
この設定。
IMAPを提供してくれていればこんな悩みは発生しないのに。。。
困ったものです。
それと、今後の利用方法での悩みは、ラベル付け。
GmailでPOPを設定すると、デフォルトのラベルを設定できる様子。
一先ず受信アドレスでラベル名をつけましたが、今後は悩みますね。
今回の目標はYahoo!メールをMailで管理するために調査しましたが、結局Gmailへの集約になりそうです。
今回の件で、GmailでPOPを簡単に扱えるようであれば、POP系のメールは全部Gmailにまとめて、その中での管理にしようかと思います。
ラベル:
Google
2008年8月15日
「兎 10巻」がやっと出た
兎 野性の闘牌 10 (近代麻雀コミックス) [単行本]
- 感想
やっと10巻が出ました。
高校生の頃からハマって読み続けていますが、いまだに10巻って。。
舞台は佳境を迎え、Zoo同士の闘いに。
色々と雑誌をチェックしてるんですが、ここから話が進んでる気配ゼロ。
伊藤誠さん。
お願いだからもう少し頑張って。。
ちなみに、今までの初版発行の記録を見ると
1 1997/03/17
2 1997/12/17
3 1998/10/28
4 2000/01/16
5 2001/01/07
6 2002/05/17
7 2003/03/17
8 2003/12/17
9 2006/01/07
10 2008/02/17
。。。
道のりはまだまだ長そうですね。
- 感想
やっと10巻が出ました。
高校生の頃からハマって読み続けていますが、いまだに10巻って。。
舞台は佳境を迎え、Zoo同士の闘いに。
色々と雑誌をチェックしてるんですが、ここから話が進んでる気配ゼロ。
伊藤誠さん。
お願いだからもう少し頑張って。。
ちなみに、今までの初版発行の記録を見ると
1 1997/03/17
2 1997/12/17
3 1998/10/28
4 2000/01/16
5 2001/01/07
6 2002/05/17
7 2003/03/17
8 2003/12/17
9 2006/01/07
10 2008/02/17
。。。
道のりはまだまだ長そうですね。
ラベル:
ニュース
「みんなのスッキリ!」を読んだ
みんなのスッキリ! [単行本]
- ☆
- 手に取った理由
スッキリ系のトメさん本だったので。
- 感想
ちょっとげんなり。
ネタがないからった読者からのアイデアをそのまま紹介するだけではちょっとモノ足りませんよ。。。
「キッパリ」「スッキリ」「しろのあお」と色々と気に入って読んできましたが、もうあまり期待できそうにないですね。
残念。
- ☆
- 手に取った理由
スッキリ系のトメさん本だったので。
- 感想
ちょっとげんなり。
ネタがないからった読者からのアイデアをそのまま紹介するだけではちょっとモノ足りませんよ。。。
「キッパリ」「スッキリ」「しろのあお」と色々と気に入って読んできましたが、もうあまり期待できそうにないですね。
残念。
ラベル:
読書日記
「トヨタの上司は現場で何を伝えているのか」を読んだ
トヨタの上司は現場で何を伝えているのか (PHP新書) [新書]
- ☆☆☆☆
職場の人に勧められたので。
- 感想
こういった一言集は大好きです。
前々から、トヨタの本には興味があって、いつ手をだそうかと悶々と考えていたところなので、スンナリと読み進めることができました。
「なぜ」を五回繰り返す
など、トヨタ語がつらつらと並んでいました。
中でも一際今の自分に刺さったのが、
『言いわけをする頭で実行することを考えよ』
の一言でした。
最近何かと忙しいのを理由に種々の作業を先延ばしにしてしまっています。
どうにかしてこのスタイルをカイゼンせねばと思うものの。。。
そんな自分にはとても良い一言でした。
他にも数多くのトヨタ本がでているので、ボチボチ手を出していこうかと思います。
- ☆☆☆☆
1章 ぬるま湯を出て「成功の風」に乗る言葉- 手に取った理由
2章 自分革命の「発想源」を掘る言葉
3章 逆風をもうまく受けて「推進力」にする言葉
4章 「まずやる」ことが自然なクセになる言葉
5章 「自分が伸びる」と「人を育てる」が同時に進む言葉
6章 時間がないけれど「すぐ片づく」コツの言葉
7章 「ラクしたい心」が「向上心」に変わる言葉
8章 意欲を磨き「品格」を高める言葉
職場の人に勧められたので。
- 感想
こういった一言集は大好きです。
前々から、トヨタの本には興味があって、いつ手をだそうかと悶々と考えていたところなので、スンナリと読み進めることができました。
「なぜ」を五回繰り返す
など、トヨタ語がつらつらと並んでいました。
中でも一際今の自分に刺さったのが、
『言いわけをする頭で実行することを考えよ』
の一言でした。
最近何かと忙しいのを理由に種々の作業を先延ばしにしてしまっています。
どうにかしてこのスタイルをカイゼンせねばと思うものの。。。
そんな自分にはとても良い一言でした。
他にも数多くのトヨタ本がでているので、ボチボチ手を出していこうかと思います。
ラベル:
読書日記
2008年8月11日
TimeCapsuleをwindowsから使う方法
APPLE Time Capsule 1TB MC343J/A
- Time Capsuleの設定と使い方 - [Mac OSの使い方] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/2975/
Timecapsule付属のCDをWindowsに挿入
あとは案内に従ってインストールするだけ
- Time Capsuleの設定と使い方 - [Mac OSの使い方] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/2975/
Timecapsule付属のCDをWindowsに挿入
あとは案内に従ってインストールするだけ
2008年8月2日
iTunesのライブラリをWindowsからMacへ引っ越し
まず、最近追加したMacBookの方をTimecapsuleへ移動
移動方法
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
移動完了したことを確認
今度は、Windowsの中のデータをTimecapsuleに移動
TimecapsuleをWindowsに認識
Timecapsule付属のCDで一瞬
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm
移動方法
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm
移動が完了していることを確認
MacBookを購入してからの夢。家の音楽データの一元管理に向けて、やっと始動しました。
本当はMacBookを買った段階でトライしたかったんですが、TimeCapsuleの導入が遅れてしまったことと、iTunesデータの統合の方法がわからず、後回しにしてしまっていたこともあって、今更ながらトライしています。
まず、今回の目的は、
「自宅の音楽データ(iTunesのデータ)の一元管理」
です。
実現方法としては、
・Timecapsule(1TB)を用いて、音楽データを一カ所に集約する。
- 結婚式の準備で特別に先行してMacBookのiTunesに登録した音楽データをTimecapsuleに移動
- 今まで溜めに溜めたWindows内の音楽データをTimecapsuleに移動
・WindowsのiTunes内のデータ(音楽データ外)をMacBookからも起動可能にする。
移動方法
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
移動完了したことを確認
今度は、Windowsの中のデータをTimecapsuleに移動
TimecapsuleをWindowsに認識
Timecapsule付属のCDで一瞬
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm
移動方法
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20080310A/index2.htm
移動が完了していることを確認
MacBookを購入してからの夢。家の音楽データの一元管理に向けて、やっと始動しました。
本当はMacBookを買った段階でトライしたかったんですが、TimeCapsuleの導入が遅れてしまったことと、iTunesデータの統合の方法がわからず、後回しにしてしまっていたこともあって、今更ながらトライしています。
まず、今回の目的は、
「自宅の音楽データ(iTunesのデータ)の一元管理」
です。
実現方法としては、
・Timecapsule(1TB)を用いて、音楽データを一カ所に集約する。
- 結婚式の準備で特別に先行してMacBookのiTunesに登録した音楽データをTimecapsuleに移動
- 今まで溜めに溜めたWindows内の音楽データをTimecapsuleに移動
・WindowsのiTunes内のデータ(音楽データ外)をMacBookからも起動可能にする。
ラベル:
Mac・iLife・iTunes
登録:
投稿 (Atom)