- 「水道水500mlに100円も出すとかバカだろ」
http://anond.hatelabo.jp/20101022175359
全体的に、英文がぶっ飛んでるせいなのか、特に断りなく翻訳した人の感想が入ってるからなのかとても読み取りづらい。
とは言っても、企業やメディアの情報操作で、人工的に欠乏症が生み出されてるんだなぁというのはよくわかる。
企業はタダで手に入れられるものに対してお金を出すよう説得する
マズローの欲求段階の多くがデジタルのみで満たされる事が可能なのが今の時代だ。
(※ マズローの欲求段階)
・生理的欲求(physiological need)
・安全の欲求(safety need)
・所属と愛の欲求(social need/love and belonging)
・承認の欲求(esteem)
・自己実現の欲求(self actualization)
FARTSとはForced ARTificial Scarcityの略で、直訳すると「強制人工欠乏」という意味だ。
俺のパソコンなんてもっとやばいぞ。Windows 7をインストールしてあるんだけど、新品のHDDだったんで入れたのは200ドルのフルインストール版だ。アップグレード版は100ドルなんだけど、ちなみにどっちもディスクの中に入ってるデータは実は全くの一緒。
自分は割とトレンドに振られないように過ごしてると思ってはいるけど、気を抜くとすぐにはまりそう。
ちなみに、日本で売られてる「天然水」は水道水なの?という疑問への回答は特にない。
0 件のコメント:
コメントを投稿