Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
ホーム
ページの表示確認
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2012年1月12日
大きな滑り台と、公園内のお山と川が魅力的な「清水坂公園」に行ってきた
- 清水坂公園・自然ふれあい情報館
http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/kanko/data/d/5.html
天気がよかったので、家族で行ってきた。
前に埼京線に乗っていたときに窓から見えて知った公園。
滑り台に息子が興味を示すと思っていたけど、公園内の川(冬場は水は無い)で、石がデコボコのところを歩きまわるのが楽しいようだった。
十条と赤羽の真ん中あたりにあるので、アクセスがすごく悪い。
バスでの行き方などを次回までにリサーチしておこうと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿