Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
ホーム
ページの表示確認
ブログを移行しました
個人用ブログ - 生活ネタ/自己投資や自己啓発/ガジェット紹介など
https://kawaha.sakura.ne.jp/wp/
情報教育系ブログ
https://info-tech-edu.net/
少年サッカーコーチブログ
https://soccer-note.net/
ブログの移行に伴い、リンクが切れてしまっています。
2011年12月8日
iCalをキレイに表示してくれるBlotterを使ってみたけどイマイチだった。。
Blotter
カテゴリ: 仕事効率化
対応機種:無し
価格: ¥850
ここ一週間ぐらいで色々なブログで取り上げられていたので、早速試してみたけど、イマイチな使い勝手だった。
確かにデザインはキレイ。
でも、Googleカレンダーは、デフォルトの一つのカレンダーしか表示できない。(iCloudのカレンダーなら全部表示できる。)
一週間分の表示しかできないし、日曜始まりか現在日付始まりでしか表示できない。
この制限事項に不満が無いなら導入する価値あり。
何せとてもキレイだから。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿