Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
ページの表示確認
▼
2009年10月30日
「日本という国」を読んだ
日本という国 (よりみちパン!セ) (単行本)
- ☆☆☆
- 手に取った理由
妻にススメられ。
- 感想
日本の生い立ちがよくわかります。
そりゃこれだけやってくれたなら、アメリカに対して尽くしたくなる気にもなります。
このあたりの話は、父が好きなので、昔から聞かされてたので、新たな気づきとかはなかったかな。
民主党が政権をとって、日本が日本人のものでなくなってしまうような話が最近よく言われてるので、そのあたりの声と合わせてこの本の内容を押さえておくと、見聞が広がりそう。
タイトルはなかなか重たいけど、スンナリ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿