Normal is Best.
都内の私立高校教師。情報科専任という希少で貴重な職種。 数少ない休日は子ども3人と過ごし、共働きなので少しは家事を手伝うように努力中。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
ページの表示確認
▼
2008年1月13日
「パソコンの自作 2008年 01月号」を読んだ
パソコンの自作 2008年 01月号 [雑誌]
[雑誌]
- ☆☆
- 手に取った理由
そろそろ、家のPC環境を整えようと思ったから。
それと、最近の傾向をちょっと知りたかったので。
- 感想
イマイチ。
唯一参考になったのは、
ベアボーンの定義を知れたことぐらい。
Cube型ならそりゃベアボーンってカタチになりますわな。
全体としては、自作の手順とかが丁寧に紹介されているから、ホントに自作する人ならなかなか良い雑誌のようです。
自分は、ベアボーンの存在を知ってしまってるので、ここまでの情報は必要なさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿