ページ

2005年7月22日

卒論に向けての現在の考え

今まで考えていた卒論テーマが軽く足蹴にされたので、新しく考えてみた。

「サーバ管理初学者に対する支援システム」なるものを構築していこうと考えていたわけですが、まぁつまらない。何がつまらないって、その分野はほとんど研究がやりつくされてるってとこ。そりゃそうだよ。それぐらい誰でも考える。
そこで、自分なりのアプローチ法を考察してみる。

■イメージ
・最近流行の"ブログ""SNS"を研究室に特化
・デザインは可能な限りカスタマイズ出来るようにする。基本的にはデフォルトのテンプレートを設定しておくが、HTMLとCSSの簡単な知識があれば、好みのページに仕上げられる。

■実装したい機能
・TOP画面で必ずログイン
・ログイン後に自分のページにジャンプ
・個人のページ上からサーバの個人設定変更
・管理者のページからはサーバの全設定変更
:アカウントの管理
:学年末一括変更操作
:ML(メーリングリスト)の作成&変更
・Webメール
・MLの確認&参加するor管理者に参加の旨を通知

0 件のコメント:

コメントを投稿